1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【千葉・印西市】第2種電気主任技術者/ 世界最大手の事業用不動産サービス企業の日本法人

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【千葉・印西市】第2種電気主任技術者/ 世界最大手の事業用不動産サービス企業の日本法人

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【千葉・印西市】第2種電気主任技術者/ 世界最大手の事業用不動産サービス企業の日本法人
職種
業種
勤務地
仕事内容 <業務内容>
データセンターの運用チームを率い、安全で効率的な運用を実現するための管理・監督業務を担当していただきます。
プロジェクトの初期段階から実運用開始後まで、施設や設備の管理、問題解決、チームマネジメントを行い、最適な運用環境を維持します。

■業務詳細
・安全文化の確立
- 常に安全第一で業務を遂行する標準化された文化の実施・遵守
・チームマネジメント
- 技術者チームを監督し、パフォーマンス向上を図る
- 問題解決者として積極的に対応

・実運用開始前(Practical Completion前)
- 建物、スペース、設備の引き渡しをサポートし、運用チームへの移行を支援
- 図面、MOP(メソッドオペレーションプロセス)、SOP(標準作業手順書)などの運用関連資料を確認し、引き継ぎ
- 顧客の運用チームと協力し、プロジェクト段階で潜在的な運用課題を特定
- 設備の試運転および統合システムテスト(IST)の立会い

・実運用開始後(Practical Completion後)
- 技術者チームを率いてデータセンター内の運用ゾーン管理
- 日々の現場および設備点検を実施し、状況報告
- 電気・機械設備や建物監視システムなどの施設システムを操作・監視・維持し、異常時には対応
- データセンターが最大効率で稼働するよう既存条件を分析し改善策を提案
- 顧客チームと連携して予防保守および予測保守スケジュールを策定・実施
- 引き渡し後の欠陥管理サポート
- 修理作業の管理および適切な報告書作成
- 技術者と協力してSOP/EOP/MOP(緊急時手順書/標準手順書)を開発
- 引き渡し担当者やゼネコンとの調整活動管理
- 現行基準やプロセスの有効性についてAGM(アシスタントゼネラルマネージャー)へフィードバック提供
- インシデント発生時のエスカレーション対応、復旧活動、および報告書作成
- 緊急時に通常勤務時間外でオンコール対応
応募資格 <応募資格>
■必須要件
・第2種電気主任技術者
・データセンターまたは関連するクリティカルな運用業務において5年以上の経験

■歓迎要件
・メンテナンス作業に携わる外部業者との調整・監督経験
・第二種電気工事士

■求める人物像
・優れたコミュニケーション能力
・チームやプロジェクト管理能力
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/05/30
求人番号 4635209

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)