転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 編集(企画開発部)(【アニメ原案の企画/開発】編集経験者募集!/新規プロジェクト続々始動中) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 ・アニメ化原案となり得るオリジナル作品(漫画)の編集・開発・制作 ・クリエイターおよび企業との折衝 ・アニメ化決定時のプロデュース業務 【魅力】 ご自身のアイディアをダイレクトに反映できる環境です。 『自分の創造したエンタメを世に広めたい』『世の中にないものを一から生み出したい』『意欲はあるが表現できる環境がない』そんな方にピッタリな仕事です。 ### 必要な能力・経験 * 社内外を含めたチーム体制によるものづくりやそれに係る情報発信のご経験 (例:新規事業の立ち上げ、同人活動等) * 漫画・小説など出版物の編集経験 * チームコミュニケーションを図れる方 ※いずれも必須 ### 歓迎 * 営業経験 * 世の中にない新しい作品作りに対する熱意 * ベンチャーマインドへの理解 * アニメに限らない広範なコンテンツへの理解・興味 * 脚本・小説の執筆経験 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 年収 500万円 〜 1200万円 ■月給制 月給:375,000円(基本給277,000円、固定残業代98,000円)以上 ※固定残業代の相当時間45.0時間/月 ※年収は昨年度の賞与支給実績500,000円を含む金額 ※2025年度より人事制度を改定するため賞与額は変更の可能性あり ■試用期間 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 【勤務地】 東京都新宿区四谷本塩町3-3 ■最寄駅 JR中央線四ツ谷駅 徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線四ツ谷駅 徒歩5分 ※2026年夏を目安に中野駅徒歩5分の新築ビルに移転予定 ※リモートワーク可(週3回出社。繁閑により変更あり) 【勤務時間】 専門業務型裁量労働制を適用するため勤務時間はみなし労働時間を適用 ※1日あたりのみなし労働時間:10時間00分 ※その他情報 所定労働時間:8時間(10:00~19:00) 休憩時間:60分 フレックスタイム制:無 時間外労働:有 時間外手当:有 【休日】 年間休日:125日(内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日) 有給休暇:入社半年経過時点で10日付与 ※その他休暇 推しごと休暇:毎年4月に1年間利用可能な有給休暇を1日付与 永年勤続休暇:5年以上勤務した社員に対し5年毎に5日間の有給休暇を付与 【福利厚生】 リモートワーク可(週3回出社。繁閑により変更あり) 通信手当(3,000円/月。社内規定による) エンタメ手当(3,000円/月。社内規定による) 副業制度(諸条件あり。社内規定による) 独自休暇(推しごと休暇・永年勤続休暇) 服装自由 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 慶弔見舞金・休暇 育児・介護休業 健保組合によるベネフィットサービス 【加入保険】 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 【受動喫煙対策】 屋内全面禁煙(屋外喫煙場所あり) 【通勤手当】 会社規定に基づき支給(上限30,000円/月) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・社内外を含めたチーム体制によるものづくりやそれに係る情報発信のご経験(例:新規事業の立ち上げ、同人活動等) ・漫画・小説など出版物の編集経験 ・チームコミュニケーションを図れる方 ※いずれも必須 【歓迎(WANT)】 ・営業経験・世の中にない新しい作品作りに対する熱意 ・ベンチャーマインドへの理解 ・アニメに限らない広範なコンテンツへの理解・興味 ・脚本・小説の執筆経験 ※応募時に事前課題のご提出をお願いいたします。 課題:『アニメ化されていない作品(漫画や小説、ゲーム等)の中でご自身がアニメ化したい作品』または『アニメ化されたが再アニメ化したい作品』を3作品ピックアップし、それぞれの理由をご記載ください 提出方法:履歴書・職務経歴書と合わせてご提出ください(形式指定なし) |
アピールポイント | ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/23 |
求人番号 | 4634284 |
採用企業情報

- 株式会社ツインエンジン
-
- 会社規模31-100人
- その他
-
会社概要
【事業内容】
アニメーション作品(TV・映画・その他)に関する企画プロダクション事業
(詳細)企画開発、宣伝、著作権管理、商品開発・販売、イベント運営、クリエイター育成・マネージメント等
【主な作品】
<長編映画作品>
・劇場版モノノ怪 唐傘…第28回ファンタジア国際映画祭で今敏賞&観客賞銅賞をダブル受賞
・好きでも嫌いなあまのじゃく
・雨を告げる漂流団地…Netflixにて世界30ヵ国以上の映画ランキングで初登場1位にランクイン
・泣きたい私は猫をかぶる…Netflixにて世界30ヵ国以上の映画ランキングでTOP10入り
・ペンギン・ハイウェイ…2019年日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞受賞、その他
<TV作品>
しかのこのこのここしたんたん、地獄楽、ヴィンランド・サガ、魔法使いの嫁 SEASON2、どろろ、ゴールデンカムイ第一期~第三期、からくりサーカス、刻刻など
<ショート・WEB作品>
ポケットモンスターソード・シールド 薄明の翼、BURN THE WITCH、夜の国など
【関連会社】
株式会社スタジオコロリド、株式会社ジェノスタジオ、株式会社EOTA、株式会社Peakys、株式会社スタジオカフカ、株式会社バグフィルム、株式会社スクーターフィルムズ、株式会社OUTLINE、株式会社キューン・プラント株式会社NAGOMI、株式会社スタジオクロマト、株式会社くるせる
【代表プロフィール】
代表取締役 山本 幸治
2000年フジテレビ入社。
ノイタミナ初代編集長として10年間ノイタミナを率い、2014年アニメーション企画会社ツインエンジンを起業。
「ハチミツとクローバー」「のだめカンタービレ」といった大ヒット原作から「東のエデン」「PSYCHO-PASS サイコパス」といった硬派なオリジナル作品を手がけてきた。
20年来のハーレー乗り。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です