1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ファシリティ・エンジニア(プロジェクトチーム)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

ファシリティ・エンジニア(プロジェクトチーム)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社

  • 熊本県

    • 資本金71,444百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 電気・電子
  • 半導体
部署・役職名 ファシリティ・エンジニア(プロジェクトチーム)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【ファシリティ・エンジニア概要】
ファシリティ・エンジニアは半導体前工程工場の『サイト』、『建物』、『クリーンルーム』、『ユーティリティ供給設備』、『材料供給設備』等インフラストラクチャの設計から導入、運転、保守、修理、改善に対して技術的リーディングを行なう技術者です。所掌システム毎に『Public Utility』、『機械』、『電気』、『水処理』、『ガス/ケミカル』、『プロジェクト』、『半導体装置フックアップ』に分かれており、各々のシステムがJASMの半導体製造工場の基盤を支えます。
JASMのファシリティ・エンジニアは、最先端半導体工場を物理的にも技術的にも支える「キープレイヤー」です。ここで得られる経験は、あなたの専門性を深め、未来のイノベーションを実現する原動力となるでしょう。

【業務内容】
(雇入れ時)
・半導体工場内の各種ファシリティ・プロジェクトの管理
- 計画の立案、スケジュール調整
- 見積、予算化、価格交渉、サプライヤ選定
- 各システムエンジニア・他部門との調整
- 工事管理、品質確認、安全管理
- 技術報告書、プロジェクト進捗/完了報告書の作成、報告

(変更の範囲)
会社の定める業務/全ての業務への配置転換あり
労働条件 勤務地
- (雇入れ直後)
〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町大字原水4106-1
ー (変更の範囲)会社の定める場所
就業曜日・時間 - 8:30~17:30(土日祝の出勤が発生する可能性がありますが、代休の取得が可能です)
福利厚生 - 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)、個人年金プラン、退職金制度、年次有給休暇、 通勤手当: 実費相当額(上限50,000円/月)、家賃手当(規定有り)
休日休暇 -土日祝日休み、休暇制度:GW休暇、年末年始休暇 ※会社カレンダーによる休暇制度に準ずる
選考プロセス - 面接2~3回+適性テスト→オファー
応募資格

【必須(MUST)】

・高専(専攻科)、学士号以上
・技術/科学分野の専攻
・言語(日本語):ビジネスレベル以上(N2以上)
・言語(英語):能力を保持、または、能力向上のお約束できる方
・ICIC価値観(誠実性(Integrity)、責任感(Commitment)、革新性(Innovation)、顧客信頼(Customer trust))を体現できる方。誠実な行動、目標達成への積極的な姿勢、チームワークにおける協力的な精神、問題解決における革新性を発揮できる方
・論理的思考をお持ちの方
・技術者としての文書作成、プレゼンテーション能力をお持ちの方

【歓迎(WANT)】

・プロジェクトマネジメントに関連する職務経験・専門知識をお持ちの方
・言語(英語):ビジネスレベル
・言語(中国語):日常会話レベル
・半導体関連業務の職務経験をお持ちの方
・資格保持者:職長教育の修了証を取得されている方

アピールポイント 創立5年以内 外資系企業 シェアトップクラス 教育・研修制度充実 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 海外事業
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/06/10
求人番号 4633373

採用企業情報

Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
  • Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
  • 熊本県

    • 資本金71,444百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 電気・電子
  • 半導体
  • 会社概要

    【設立】2021年12月10日
    【代表者】堀田 祐一
    【資本金】714億4,400万円
    【従業員数】1,600名(2024年4月時点)
    【本社所在地】熊本県菊池郡菊陽町原水3802-14
    【事業内容】半導体基板処理サービスの提供、前号に付帯又は関連する一切の業務
    【当社について】Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)は、2021年11月にTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SSS」)が共同で発表した、TSMCが過半数を出資する熊本県所在の子会社です。2022年4月より建設を開始しており、2024年末までに生産開始をめざします。半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、月間生産能力は45,000枚(300mmウェーハ)となる見込みで、世界中の顧客にサービスを提供しています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)