転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | E5013/調達(ターボ機械の材料・加工品)/袖ヶ浦本社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 SCM(サプライチェーンマネージメント)の調達バイヤーとして、コンプレッサ・タービンといった当社製品の調達品の手配業務に従事頂きます。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ・調達バイヤー業務の実施(調達先、発注金額、納期等の決定及び進捗管理、不具合対応) ∟素材関係、加工関係等を担当いただく想定です ・米国Jeanette工場、IPO (International Procurement Office) 等海外調達拠点と連携し、新規サプライヤー開拓及び最適購買の実施 ・世界の市場動向の調査、分析、予測 ・サプライヤーとの関係強化(関係構築、発展) ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 グローバルSCM部 材料・加工品調達課 【募集背景】 今後も安定した数の案件が見込まれる石油ガス業界と、成長が期待される脱炭素化市場において、これまで以上の受注台数の増加が見込まれる中、部品供給体制の強化が求められています。 また、各種部品価格が上昇傾向にある中で原価低減にも注力する必要がある為、調達力の強化を図る為、今回キャリア採用を行います。 【キャリアステップイメージ】 入社後、調達業務をメインに従事頂きながら、徐々に担当領域のエキスパートとして飛躍いただけることを期待しております。リーダーとしての適性が見られれば、グループリーダー(コモディティリーダー)への推薦も想定しており、その後はご志向や適性を考慮し他部署も含めたローテーションも含め検討いたします。 また、一領域の専門家としてグローバル役割のカテゴリーマネージャーになることも可能です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 配属部門は材料・加工品の調達を担当しています(装置や機器の調達は別の課にて対応)。 材料・加工品の取扱品目は多岐にわたるため、関係するサプライヤー数も多く、常に新規サプライヤー開拓もしながら、広く調達業務を行うことが求められます。 材料はアジア圏を中心に海外サプライヤーが多く、加工品は国内サプライヤーが多いため、どちらのご経験も積むことが可能です。 また、当社では受注生産品を非常に多く扱っているため、調達先(国内外問わず)や最適購買の条件は毎回変わる可能性があります。故に新規開拓やサプライヤーとの関係強化に大きなやりがいを感じていただけるとともに、バイヤーとしての高いスキルと豊富な経験を身に着けることができます。コストダウンと納期遵守は会社の利益に直結するので、当社ひいては荏原グループROIC改善に直接貢献できる達成感があります。強固な組織体制と業務運用の実現に貢献いただける重要なポジションの位置づけとなります。 【働く環境】 現在は週の半分程度が在宅勤務となっておりますが、部・課のコミュニケーション機会が減らないよう、在宅でもオンライン上でコミュニケーションを取りやすくするなど、社員同士が助け合いながら、協業しやすい職場環境を整えています。 |
労働条件 |
■給与変更 :年1回(4月) ■賞与 :年2回(6月、12月) ■残業手当 :有/固定時間外超過分は都度支給 ■各種手当 :家族手当・住宅手当は基本給に含む ■勤務地 :袖ヶ浦本社 ■就業時間 :8:00~16:30(休憩45分) ■賃金形態 :月給制 ■雇用形態 :正社員 ■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給 ■退職金 :有(確定拠出年金制度あり) ■年間休日 :所定休日125日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み5日、秋休み4日、ゴールデンウィーク6日、年末年始休暇9日(2025年予定/有給拠出含む) ■有給休暇 :入社月に応じた日数を入社日に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率84.7%(2024年実績) ■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等 ■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス ■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり ■保険 :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■働き方 :在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし ▼袖ヶ浦本社 〒299-0296 千葉県袖ケ浦市中袖20-1 最寄駅JR内房線『長浦駅』 ※長浦駅より会社バス有/横浜駅(50分)・羽田空港第1ターミナル(35分)より直通通勤バス有。3割程度の社員が都内,神奈川から通勤しています。 ●屋内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 メールでのやり取りが可能な英語力があり、以下のいずれかに該当する方・調達業務のご経験(3年以上) ・産業機械の営業経験(3年以上) ・産業機械の生産管理、設計経験があり調達に興味のある方 【歓迎(WANT)】 ・電子取引EDIの利用経験・輸出入等の貿易実務経験 ・電話のやり取りが可能なレベルの英語力 □求める人物像 ・サプライヤーの経営層とも交渉する機会があるため、年齢と経験を重ねた層へも物怖じしないコミュニケーションおよび交渉をできる方 ・業務遂行における好奇心や向上心を持ち、常に既存の運営に疑問を持って変革を推進し行動できるマインドを有する方 □学歴 専門卒以上 □語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問 業務での英語使用…メール【ある】/資料・文書読解【ある】/電話会議・商談【ある】/駐在【ほとんどない】 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 創立30年以上 海外事業 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/18 |
求人番号 | 4632833 |
採用企業情報

- 株式会社荏原エリオット
-
- 会社規模501-5000人
- 機械
-
会社概要
【本社所在地】千葉県袖ヶ浦市中袖20-1
【事業内容】
コンプレッサ、タービン、ブロワ等に関する計画、設計、製造、販売、施工、据付、試運転、保守、技術指導、コンサルティング
【当社について】
エリオットグループは世界中のお客様から選ばれて、重要なターボ機械の設計や製造、アフターサービスを提供しています。
100年以上の間、エリオットグループはエンジニアリングの革新、信頼性が高い製品の製造、顧客満足の達成に取り組んできました。2000年からエリオットグループは親会社の荏原製作所 からターボ機械事業を引き継ぎました。
エリオットグループはエンジニアリングと製造の拠点を日本の千葉県袖ケ浦市と米国ペンシルバニア州ジュネットに置き、遠心コンプレッサ、軸流コンプレッサ、蒸気タービン、動力回収ガスエキスパンダなど、高い効率と信頼性を誇る多種多様な回転機器を製造しています。フルサービスの修理センター、フィールドサービスチーム、営業サポートオフィスからなるエリオットグループのグローバルネットワークは、北米、南米、欧州、中東、アジアに張り巡らされています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です