1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > スマートビルDXコンサルタント(施工管理・設備技術・事業推進)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

スマートビルDXコンサルタント(施工管理・設備技術・事業推進)

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

株式会社Alphakt

  • 東京都

    • 資本金20百万円
    • 会社規模31-100人
  • その他
部署・役職名 スマートビルDXコンサルタント(施工管理・設備技術・事業推進)
職種
業種
勤務地
仕事内容 都市再開発におけるスマートビルは、単なる建物設計や設備制御の高度化ではなく、
BIM/都市OS/ZEB/PLATEAUといった要素を統合し、都市インフラのデジタル中核として位置づけられています。
当社Alphaktは、都市・建築・テクノロジーを横断するプロフェッショナル集団として、
構想段階からゼネコン・行政・設計・ベンダー等と連携しながら、スマートビルの上流構想〜実装設計を支援しています。
本ポジションでは、プロジェクトの全体像を設計し、専門領域を橋渡ししながら社会実装を担う
「都市構造アーキテクト」として、スマートビルDXの最前線をリードいただきます。
都市×テクノロジーを接続し、中長期の都市価値を構想・実現したい方のご応募をお待ちしております。


■仕事内容
建設DXプロジェクトおよびスマートビル構築支援事業において、施工管理・設備技術支援・事業推進を担っていただきます。
・建設プロジェクトにおける施工管理、設備(電気・空調等)の施工計画策定・調整
・各協力会社や作業所との調整業務、施工図・総合図の作成・確認
・建築・設備工事の進行管理・品質管理
・大手不動産デベロッパー向けのスマートビル群管理提案
・建物OSデータを活用したライフサイクルコスト最適化・メンテナンスコスト削減提案
・プロダクト要件定義、AI開発要件定義、開発部門との連携
・IoT機器やBacnet通信によるデータ連携・整理、劣化状況判断ロジックの策定
・AIプロダクト開発の検討・実装
・事業PL(損益)マネジメント


■過去プロジェクト事例
・大手建設企業におけるスマートビル施工支援プロジェクト(IoT設備とBIM/CIMの統合運用支援)
・大手建設企業におけるスマートビルOS設計に関する上流構想支援(都市OS×BAS×ユーザーUX設計)
・生成AIを活用した高度土壌分析AIシステムの開発支援(構想・設計・AIベンダー連携)
・月面での植物育成×AI制御×事業開発プロジェクトにおける技術構想・社会実装の支援
・都市開発企業と連携したAIカメラデータ分析による都市UX改善支援(人流・混雑・エリア評価)
・路面検査DXにおける“単一時点分析モデル”の構想支援(ドローン画像・点群×AI解析導入設計)




ーーーーーー

Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業に対するDX課題の解決を中核とし、PMO支援を主軸とするコンサルティングファームです。
その知見を活かし、幅広い業界におけるDX支援やAI開発・戦略支援にも柔軟に対応しています。

当社では、「戦略コンサルティング × AIエージェント活用 × ビジネス開発」を融合させた新たな職能
「AIエージェント活用型コンサルタント」 の育成を推進しています。

このコンサルタントは、顧客折衝から開発ディレクション、事業構築までを一気通貫で担う“次世代のDX人材”です。
単なる助言者ではなく、顧客の成果にコミットし、実行まで伴走することを重視しています。

また、当社独自の生成AI基盤「PERKS AI」「スキルバAI」を活用することで、
一人のコンサルタントが複数の高度なプロジェクトを効率的に並行推進できる体制を整えています。
短期間でスキルと報酬の両面での成長が可能で、最終的には数億円規模の企業価値を持つ事業や組織を牽引する事業責任者 へのステップアップを実現できる仕組みも提供しています。

単なるコンサルティングにとどまらず、M&Aや事業売却といったキャリアも支援し、
“事業責任者人材”として羽ばたくための機会を提供すること――
これこそが、Alphaktの最大の魅力です。
労働条件 【休日休暇】
休日:完全週休2日制(土日祝日)
年間休日:120日
休暇制度:有給休暇(入社日に10日付与)、年末年始休暇、特別休暇

【賞与】
半期業績連動型インセンティブ (SPI: Semi-Annual Performance Incentive)制度あり

【勤務地】
東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ33F

※アクセス
東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口と直結。
JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。

※転勤の可能性:なし
※常駐の可能性:あり
応募資格

【必須(MUST)】

・スマートビル・建設DX関連業務の経験
・建設・設備(電気・空調)に関する施工管理経験
・協力会社との調整・折衝経験
・施工図や設備図の作成・確認スキル
・プロジェクトの進行管理・品質管理経験
・基本的なドキュメンテーション・コミュニケーションスキル

【歓迎(WANT)】

・Bacnetなど設備通信プロトコルの理解
・IoT機器を活用した業務設計の経験
・AI・プロダクト開発における要件定義の経験
・PL(損益)管理の経験
・不動産開発業界やデベロッパーとの業務経験

・顧客や協力会社と円滑な関係構築ができるコミュニケーション力の高い方
・DXやAIを活用した業務革新に前向きに取り組める方
・裁量と責任を持ち、事業全体をリードする志向をお持ちの方
・技術・現場理解に基づき、構造的に課題を捉え提案できる方
・高速な実行力とチームとの協働推進力を備えた方
アピールポイント 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/05/09
求人番号 4627214

採用企業情報

株式会社Alphakt
  • 株式会社Alphakt
  • 東京都

    • 資本金20百万円
    • 会社規模31-100人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2017年12月1日

    【事業内容】
    Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業のDX課題解決のためのPMO支援をコア事業とするコンサルティングファームです。
    さらに、そこから派生するあらゆる業界のDX支援やAI開発・戦略支援にも柔軟に対応しています。

    私たちは、戦略コンサルティング × AIエージェント活用 × ビジネス開発を融合した新たな職能「AIエージェント活用型コンサルタント」の育成を推進しています。

    AIエージェント活用型コンサルタントは、顧客折衝から開発ディレクション、事業構築までを一貫して推進できる “次世代のDX人材” であり、単なるアドバイザーではなく、顧客の成果に徹底的にコミットすることが特徴です。

    また、当社独自の生成AI基盤「PERKS AI」「スキルバAI」を活用し、コンサルタントが高度なプロジェクトを複数同時に進められる環境を整備しております。
    短期間でスキルアップと報酬アップを実現し、最終的には企業価値数億円規模の組織や事業を構築できる事業責任者へと成長できる仕組みを提供しています。

    単なるコンサルティングに留まらず、M&Aや事業売却といったのキャリアパスも支援し、“事業責任者人材” へと羽ばたくチャンスを提供することが、Alphaktの最大の魅力です。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)