1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 社長室付|エンタープライズ企業向けパートナーシップ推進・営業職

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

社長室付|エンタープライズ企業向けパートナーシップ推進・営業職

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

サンクスラボ株式会社

  • 沖縄県

    • 資本金33百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • 福祉・介護
部署・役職名 社長室付|エンタープライズ企業向けパートナーシップ推進・営業職
職種
業種
勤務地
仕事内容 「障害者雇用×社会課題解決×共創」をテーマにした「里海珊瑚プロジェクト」への参画を提案する、大手法人顧客むけ営業ポジションです。
単なる商材販売ではなく、障害者雇用の新しい形を提示し、サンゴの陸上養殖などの共創プロジェクトへの参画を提案・伴走していくことが主な役割です。
経営層と近い距離で動く、社長室配属の戦略的ポジションであり、持続可能な社会の実現にもつながる社会貢献性の高い役割です。


■具体的な仕事内容
・企業への共創提案活動
 ー 障害者雇用をテーマとした当社が提供するサンゴの陸上養殖プロジェクトへの参画提案
 ー エンタープライズ企業への課題ヒアリングおよび関係性構築

・共創プロジェクトの設計・運用
 ー 各企業の状況に応じたプロジェクト内容の企画立案
 ー 共催イベント(セミナー、来沖視察、共同実証実験など)の企画・実施
 ー 参画後の企業フォローおよび継続的な関係構築


環境・生物多様性をテーマとし、障害者雇用とCSRの観点から貢献、企業と共に持続可能な事業の創出を推進する仕事です。



★なぜサンゴ養殖を?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
海洋生物の4分の1はサンゴ礁域に暮らしていますが、地球温暖化の影響で今世紀中に全てのサンゴ礁が消滅すると危惧されています。
サンゴを守り、これから続く未来へ生命を繋げていくため、当社では「サンゴの陸上養殖プロジェクト」を発足いたしました。
沖縄県のSDGsパートナー企業にも採択され、今まさに世界に注目されているプロジェクトです。


★ココが魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1. 経営直下で「社会を変える仕組み」を構想・推進できる
社長室に所属し、新たな仕組みを創り出すポジションです。企業の経営課題や社会課題と向き合い、雇用、環境、地域再生といった幅広いテーマで共創モデルを設計。営業職でありながら「事業開発」「仕組みづくり」の要素も多分に含まれています。

2. 「売る」のではなく、「共に創る」営業スタイル
営業と聞くとKPI・数値目標に追われるイメージを持たれがちですが、本ポジションは“共創型”。環境・多様性・サステナビリティといった社会性の高いテーマを軸に、企業と長期的な信頼関係を築きながら共に新たな仕組みを作る“伴走者”です。
いわゆる新規開拓型の営業ではなく、既存のネットワークや紹介・問い合わせベースでのアプローチが中心となるため、顧客をゼロから開拓していくスタイルではありません。


3. 大手・先進企業と連携し、ダイナミックな提案ができる
弊社の別サービスでのクライアントや顧問先、パートナー企業などのネットワークを活かしながら、社会的影響力のある企業と直接やり取りする機会が豊富にあります。
単なるクライアントではなく、同じ志をもったパートナーとして関係性を築き、自らの手で企業と社会のあり方に変化をもたらすことができます。

労働条件 【勤務地】
東京オフィス(2025年8月にオープン)または沖縄本社

※遠方の場合はリモート勤務相談可能

◼︎東京オフィス(予定)
東京・神田エリア周辺

◼︎沖縄本社
〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1丁目21-3 那覇泉崎ビル


【勤務時間】
9:00 ~18:00(休憩60分)

【休日・休暇】
完全週休二日制(土・日) (2024年度実績 年間休日124日)
祝日、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、
育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(3日/年)

【昇給】
昇給 年1回
       
【福利厚生】
・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

【その他補足】
■通勤手当
・上限 30,000円(会社規定に準ずる)
■その他福利厚生
・社割制度あり(EC事業部にてタオルや雑貨等の販売あり購入時は社割可能)
・お歳暮あり(社員様の家族に向けて)
応募資格

【必須(MUST)】

・法人営業の経験(3年以上)
・大手企業向けの折衝・提案経験
・自ら仮説を立て、相手の状況に応じて提案や関係構築ができる方
・単発の受注ではなく、中長期で信頼関係を築き、価値共創を目指せるスタンス






【歓迎(WANT)】

・サステナビリティ、障害者雇用、CSR、ESGなどの社会的テーマへの関心
・企画立案やプロジェクト推進経験(イベント・共同研究・社外連携など)
・自律的に情報を取り、業務を前進させるマインドセット
・社長・役員クラスとのコミュニケーション経験


【求める人物像】
・社会貢献度の高い仕事がしたい方
・能動的に動くことが得意な方
・謙虚で素直な方(周りを頼りながら業務を進められる方)
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 新規事業 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/11
求人番号 4627205

採用企業情報

サンクスラボ株式会社
  • サンクスラボ株式会社
  • 沖縄県

    • 資本金33百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • 福祉・介護
  • 会社概要

    【設立】2015年12月1日
    【代表者】村上 タクオ
    【資本金】3,300万円(資本準備金含む)
    【本社所在地】沖縄県那覇市泉崎1丁目21-3
    【その他事業所】福岡・熊本・長崎・大分・佐賀・東京など、全30拠点以上
    【関連会社】グレイトフルデイズ株式会社(ベトナム)、thankslab株式会社(沖縄県名護市)

    【事業内容】インターネットに付随するサービス及び障がい福祉サービス事業の運営
    【当社について】
    サンクスとは「ありがとう」、ラボとは「研究所」の意味を持ちます。互いに感謝の気持ちを持ち合い、お客様への「おもてなし」を探求するチームであり続ける意志を込めております。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)