転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【日本管財グループ】常駐施設設備員/沖縄県内に複数勤務地あり |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、日本管財ホールディングスの100%子会社として、会社設立から50年の節目にあたる2015年に沖縄県でビルメンテナンスや警備、プロパティマネジメントを行う会社として誕生しました。私たちは、建物をいつまでも健康で、安心して使えるように管理することが使命だと考えております。 日本管財グループとしては、全国的に公共施設の包括管理業務にも力を入れており、沖縄日本管財として受託しているものも含め、全国で25拠点を包括管理しております。沖縄日本管財としても本年4月1日より沖縄県の世界遺産の勝連城跡周辺の維持管理業務なども開始しており、社会的意義の高い業務についても手掛けている会社です。 ビルメンテナンス業務においては、設備管理・清掃・警備の単独業務から、これらの業務を統括した効率的なビルの統括管理・プロパティマネジメント・工事管理まで建物管理会社としてのあらゆるサービスに対応しております。本ポジションについては『常駐施設設備員』として管理施設の電気設備や空調設備などの設備管理などを行なっていただける方を募集させていただきます。 今回のポジションにおいて、主に業務としてお任せしたいこととしては2点となります。 - 電気設備、空調設備及び付帯設備管理 - 中央監視制御設備及び付帯設備管理 |
労働条件 |
【月給例】 180,000円〜320,000円 ※これまでのご経験を考慮し、決定いたします。 【勤務地】 沖縄県内に多数の管理施設がございます。面接時にご希望をお聞かせください。 ①浦添市内 ②南城市内 ③宜野湾市内 ④恩納村内 など 【勤務時間】 シフト勤務のため、各現場にて就業時間が異なります。 【休日・休暇】 週休二日制 ※年間休日120日 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回 【福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他】 各種資格手当あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)【歓迎(WANT)】 下記、いづれかの資格をお持ちの方については、条件優遇いたします。・第2種電気工事士 ・第3種冷凍機械責任者 ・第3種電気主任技術者 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 マネジメント業務なし 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/05/12 |
求人番号 | 4600715 |
採用企業情報

- 株式会社沖縄日本管財
-
- 資本金50百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】1974年4月1日
【代表者】城間 英享
【資本金】5,000万円
【本社所在地】沖縄県那覇市久茂地1丁目12番12号
【事業内容】ビル管理業、警備業、プロパティマネジメント業、マンション管理業 、オフィス用品企画・販売業、損害保険代理店業、不動産仲介業等
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です