1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 営業所専任技術者(蓄電池/データセンター事業に関わる建業法対応)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

営業所専任技術者(蓄電池/データセンター事業に関わる建業法対応)

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社日立製作所

  • 東京都

    • 資本金463,417百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 電気・電子
部署・役職名 営業所専任技術者(蓄電池/データセンター事業に関わる建業法対応)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【配属組織について(概要・ミッション等)】
デジタルマーケティング統括本部 企画本部は、日立グループの成長を支える重要な組織の一つです。
特に、新規顧客の獲得やデジタルトランスフォーメーション(DX)、グリーントランスフォーメーション(GX)を推進するための戦略策定と実行を担っています。
具体的には以下のような取り組みを行っています。
・国内市場の開拓:新規顧客(New Logo)の獲得、および既存顧客向けDX/GX案件の拡大
・営業戦略の強化:プラットフォーム営業力の向上、生成AIを活用した交渉力強化
・事業支援:上記の各施策を統括し、各本部が円滑に活動できるよう支援

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
・日立グループが有するDC向けのサービス・製品
ITハード・ソフト、AIソリューション、DC運用、変圧器、UPS、クーリング他
・グリーンデータセンターに向けたGXソリューション
日立が強みを持つ供給側の送配電から需要家に向けたグリーンエネルギー供給ソリューション
・系統用蓄電池事業

【募集背景】
近年、日立の成長を支える重要な領域として「蓄電池ビジネス」「データセンタービジネス」が急速に拡大しています。これに伴い、建設業法に基づく営業所専任技術者の確保が不可欠となっています。本ポジションは、事業拡大の鍵となる資格者としての役割を果たし、事業成長を支える重要なポジションです。

【職務概要/Overview】
建設業法に関連する案件の管理や監査対応を中心に、事業拡大を支援する業務を担当します。
・建設業法関連の案件管理:契約・工事の進行状況を把握し、適切な対応を実施
・関係省庁との調整:各種許認可の手続きや監査対応
・社内外への情報共有:案件の進捗状況を社内外に適切に共有
・その他、事業推進に関する業務

【職務詳細】
・建設業法に基づく案件の状況管理・進行サポート
・許認可手続きに関する関係省庁との折衝
・監査対応および必要な書類作成・提出
・統括本部内の案件管理およびレポート作成
・事業推進のための各種調整業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・資格を活かして活躍:建設業法資格者としての専門性を活かし、日立グループの重要なプロジェクトに関与
・事業拡大の中核メンバー:データセンターおよび蓄電池ビジネスは、日立の成長戦略において非常に重要な領域であり、事業の拡大に貢献できるやりがいがある
・経営視点の習得:日立グループ全体の経営戦略に関与し、広い視野を持ってキャリアを形成可能
・社会貢献性が高い:GX戦略に関連するため、環境負荷の低減や持続可能な社会づくりに貢献

【働く環境(①配属組織/チームについて ②働き方について)】
① 配属組織・チームについて
2022年に新設された組織で、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍中
各メンバーが協力しながら、日立の事業拡大という共通の目標に向かって取り組んでいる
② 勤務形態・働き方
ハイブリッドワーク:週1回の出社を基本とし、在宅勤務・オフィス勤務を自由に選択可能
柔軟な働き方:業務状況に応じて柔軟な勤務時間の調整が可能
休暇制度の充実:有給休暇の取得が推奨されており、個人の都合に合わせたスケジュール調整が可能

応募資格

【必須(MUST)】

■いずれかの資格をお持ちの方
1級建築施工管理技士、1級建築士

【歓迎(WANT)】

■以下の資格・経験をお持ちの方は特に歓迎します
・業界経験:蓄電池事業、データセンター関連ビジネスに携わった経験
・プロジェクト管理経験:案件管理や予算管理の経験をお持ちの方
・追加の技術資格:1級電気通信工事施工管理技士、技術士(電気電子部門)
・監理技術者資格者証の保有者:電気通信主任技術者等の資格をお持ちで、一定の実務経験を経て監理技術者資格者証(通)を取得済みの方

【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】
・People Champion(一人ひとりを活かす):
 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。
・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える):
 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。
・Innovation(イノベーションを起こす):
 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。
アピールポイント 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/05/02
求人番号 4599579

採用企業情報

株式会社日立製作所
  • 株式会社日立製作所
  • 東京都

    • 資本金463,417百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 電気・電子
  • 会社概要

    【設立】1920年2月1日
    【代表者】德永 俊昭
    【資本金】4,634億1,700万円(2024年3月末現在)
    【売上高】1兆7,569億3,700万円(2024年3月期)
    【従業員数】28,111名(2024年3月末現在)
    【本社所在地】東京都千代田区丸の内一丁目6番6号

    【事業内容】電機メーカー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)