転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 海外原子力に係わる営業業務(日立GEニュークリア・エナジーへ兼務出向) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【配属組織について(概要・ミッション等)】 ・営業企画・国際本部 国際エナジー部は、海外の火力・水力・再エネ(風力)・送変電案件のプロジェクト遂行および原子力事業のマーケティングおよび受注活動をグローバル規模で行っています。また国内から海外のみならず、海外から国内へ、双方向のビジネスを展開しています。 ・海外原子力ビジネスは、アライアンスパートナーであるGE Hitachi Nuclear Energy(GEH)と共に推進する体制であり、GEH経由での案件が多いです。GEHとの合意の下、或いは、(GEHと連携範囲外の業務については)直接、海外電力会社や海外パートナー企業と営業業務を担い、グローバル企業のGEのビジネスモデルから遣り方も修得しながら事業を行っています。 ・カーボンニュートラル達成をめざすにあたって原子力活用を検討する国々に対し、マーケティング起点で事業を検討し、且つ、グローバルな舞台で社会貢献に寄与する営業組織です。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】 ・海外原子力プロジェクトの営業業務に従事頂きます。 ・商材として取扱対象は、エンジニアリングおよび機器となります。 ・現状、カナダ、米国、ポーランド、英国が注力国となっています。 ・海外原子力のマーケティング業務にも従事頂く可能性があります。 【募集背景】 ・カナダの小型原子炉新設プロジェクトが、エンジニアリングから機器供給段階に移り、プロジェクトが本格化する段階にある。また、カーボンニュートラルの達成、地政学的観点からのエネルギーセキュリティー、生成AIによる電力需要の急拡大、といった様々な要因から小型原子炉の需要が高まっており、カナダ以外の動きも活発化が予測されている。市場ニーズに応えるべく、人員補強のうえ拡販体制を強化するもの。 【職務概要/Overview】 ・海外顧客向け原子力プラント建設・サービスに関わる契約締結・履行 ・海外原子力市場のマーケティング業務 ・過去の海外プロジェクトで得た教訓を学び、次期受注案件の糧とする 【職務詳細】 ・海外顧客向けの見積作成、価格交渉、契約条件交渉、出荷、請求、代金回収等 ・マーケティングを起点とした海外原子力事業戦略検討 ・海外事業での実績を前提とした国内導入検討(国内への小型原子炉の導入検討) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 脱炭素社会に不可欠な電源計画の1つを支えていくものであり、国を巻き込んだ大きなプロジェクトに従事できる 海外顧客とのコミュニケーションを通じて異文化や広い視野を修得できる 【働く環境(①配属組織/チームについて ②働き方について)】 ①配属組織/チーム:部としては5グループ編成(計25名) そのうち原子力グループ(現在3名、男性2名、女性1名、年齢層35歳以上、帰国子女・海外留学・駐在等経験者) ②働き方:業務に慣れた後は在宅勤務可、日立地区への出張あり、海外出張あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800レベル)・PCスキル(Word、Excel、Powerpoint) 【歓迎(WANT)】 ・エネルギー分野での営業経験・海外事業での営業経験3年以上。 ・海外企業との契約に関連する実務経験 ・他社とのJV・コンソーシアム組成、協業・アライアンス、新規事業開発に関する経験 【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】 ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/02 |
求人番号 | 4599531 |
採用企業情報

- 株式会社日立製作所
-
- 資本金463,417百万円
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
-
会社概要
【設立】1920年2月1日
【代表者】德永 俊昭
【資本金】4,634億1,700万円(2024年3月末現在)
【売上高】1兆7,569億3,700万円(2024年3月期)
【従業員数】28,111名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
【事業内容】電機メーカー
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です