転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【岡山県】中国地区 公共分野(地方自治体)におけるソリューション営業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【配属組織について(概要・ミッション等)】 中国地区の公共分野(主に地方自治体)に対して、顧客や社会の潜在的な課題の把握に加え、業界のトレンドや競合他社の動向を踏まえながら、日立グループや地域パートナー会社と共にIT分野を中心とするソリューションの拡販を担っています。 さらには異業種企業とも社内外でネットワークを構築しながら協創パートナーを探索し、社会イノベーション事業の創出・スケーリングの方向性を定めるとともに、変化する顧客・社会に対して価値起点でものごとを捉え、あらゆるリスクを回避・解決して、新規ビジネスの事業化に向けた礎を築くことをめざしています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】 ・公共分野(主に地方自治体)における基幹業務システムや情報インフラ(サーバ、ネットワーク、クラウド、セキュリティ商材等)の拡販 ・顧客の経営課題解決に向けたDXソリューションの拡販 ・地域課題の解決に向けた、パートナー企業や製品ベンダーの持つソリューション・サービスと日立の技術やソリューションを組み合わせた新しいビジネススキーム、サービスの創出 【募集背景】 近年我が国では少子高齢化や都市部集中による人口減によって起因する様々な課題に直面しています。とりわけ地方では人口減少による財政難やリソース不足、近年の異常気象や災害の深刻化に対する地域住民の安心・安全の確保、環境問題など多岐に渡る課題に直面しており、中国地区の顧客(地方自治体)も今までの解決施策に加え、デジタルトランスフォーメーションを活用した課題解決に取り組まれています。 当支店としてはこれまでITシステムの構築・導入、SIを中心としたソリューションの拡販を進めてきましたが、今後はデジタルソリューションよって社会課題を解決することにより、地域における新たなビジネス創出をめざしています。そのために、これまでの発想にとらわれない新たな視点を持った若手営業人財を募集しています。 【職務概要/Overview】 中国地区の公共分野において、既存領域である業務系システムや情報インフラの維持・拡大に加えて、顧客や地域が抱える課題を顧客と一緒に考え、新しい技術や新しいスキームで解決し、新たなビジネス基盤を構築する。 【職務詳細】 中国地区公共分野(主に地方自治体)のお客様に対し、基幹となる業務システムや情報インフラ(サーバ、ネットワーク、クラウド、セキュリティ商材等)を中心としたITソリューションの拡販、顧客課題解決のためのDX推進の提案を行います。具体的には以下の通りです。 ・情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案、入札、契約、手配、納入、入金までの一連の営業活動 ・構築、納入した製品・システム・ソリューションのアフターサービスに関する営業対応 ・日立グループや地域パートナー会社と協力した営業活動 ・市場動向に関する情報の収集と分析、それに基づく営業戦略の立案と実行 ・業績管理(受注・売上・入金) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・日立の一員として、私たちの暮らす地域や社会の抱える課題を解決するための社会イノベーション事業に貢献できます。 ・AIやデータ利活用など最新のIT技術を活用した顧客提案の機会が多く、DXに関する知識の習得や経験を積むことができます。 ・新事業や新ビジネス分野の開拓、お客様との事業創出活動を通じて、自身のキャリアUPに繋がります。 ・チームでの活動を基本としており、共に達成感や成長を実感することができます。 【働く環境(①配属組織/チームについて ②働き方について)】 ①岡山支店としては計7名(2グループ(課)体制。配属グループである公共システムグループは3名(課長1名、主任1名、担当1名)の少数精鋭組織です(尚、中国支社全体の公共部門営業は全体で16名。 ②働き方改革にも力を入れており、年休取得の促進、時間外労働の縮減、在宅勤務やリモートワークも取り入れた柔軟な勤務形態など、メリハリのある職場環境づくりを推進しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかのご経験をお持ちの方(目安:3年以上)・法人営業 ・顧客折衝の経験があるシステムエンジニア ・法人向けコンサルタント ・県庁や市役所での業務経験 【歓迎(WANT)】 ・ITパスポートやAWS、MicroSoft等の認定資格の保有者・運転免許をお持ちの方 【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】 ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/02 |
求人番号 | 4599529 |
採用企業情報

- 株式会社日立製作所
-
- 資本金463,417百万円
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
-
会社概要
【設立】1920年2月1日
【代表者】德永 俊昭
【資本金】4,634億1,700万円(2024年3月末現在)
【売上高】1兆7,569億3,700万円(2024年3月期)
【従業員数】28,111名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
【事業内容】電機メーカー
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です