転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【三菱商事グループ・ヘルスケア事業】法務部の成長を牽引する法務マネージャー候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<募集背景> 法務部の強化を図るため、リーダーシップを持つ法務担当者の加入が急務です。現在、法務部では比較的経験の浅いメンバーの育成に力を入れており、経験豊富な法務リーダーを迎え入れることで、チームの育成と業務の効率化を進めたいと考えています。法務相談や契約レビューの質を向上させ、若手メンバーの成長を促すために、指導力を発揮できる法務マネージャー候補を募集しています。 <職務詳細> 法務ユニットメンバーおよび当社・グループ会社と連携し、以下に記載する領域の業務を実施して頂きます。以下の法務業務について、徐々に携わる領域を広げていって頂くことを想定しつつ、マネージャー候補としての適性も確認しながら、将来的にマネージャーを担って頂けることを期待しています。 【法務業務】 ・グループ各社の事業に関する契約書起案・審査(和文・英文) ・グループ各社の事業に関する契約書雛形・約款等の作成・改定 ・グループ各社の事業に関する各種資材校正 ・グループ各社の事業の内、新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的整理や法的支援 ・係争対応 ・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 ・各種許認可/各種規制法対応 ・組織改編、投資関連対応(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援) ・その他各種法律相談 ・顧問弁護士との連携 【知的財産】 ・知的財産権の新規権利取得に関わる申請・更新管理(商標、特許等) ・グループ各社の事業上生じる知的財産権に関する相談対応 ・弁理士との窓口対応 【コンプライアンス対応】 ・コンプライアンスに関する社員教育の企画・運営(業法関連教育研修、法務拠点別研修等) ・トラブル相談対応、コンプライアンス事案発生時の事実確認等の対応 ・コンプライアンス窓口対応(内部通報含む) ・顧問弁護士との連携 【コーポレート運営・経営管理】 ・会社法等の法律・規制等の改正等に伴う各種対応 ・コンプライアンス委員会等の運営事務局 ・法務主管の社内規程の制定・見直し ・各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む) <就業環境> 当社では在宅勤務を推奨しており、1日単位で在宅手当を支給しております。法務部は週2~3日程度の実績がございます。 <エム・シー・ヘルスケアについて> 【三菱商事のヘルスケア部門戦略子会社】 三菱商事グループのヘルスケア事業を担う中核企業として「社会への貢献・持続的な成長・志高い企業風土」の3つを経営理念に掲げ、患者・医療機関・医療従事者・そして社会に貢献するべく、さまざまな事業活動を行っています。 【事業・組織紹介】 エム・シー・ヘルスケアグループは、医療機関を支えるパートナーとして、医療材料の物品管理や医療機器の調達支援、手術室支援サービスなど多岐にわたるサービスを提供しています。特に、病院経営の強化に貢献するため、医療材料の最適化や在庫管理の効率化を図るシステムを導入しています。法務部は、企業の成長を支える重要な役割を担い、法的な観点からの支援を行っています。 【日本の病院経営効率化に真正面から取り組む】 当社は、病院の経営改善、国の医療費膨張の抑止をミッションとしています。無駄な在庫、使用期限切れ等、管理が大変、経験則で適当に発注しがちという課題に対して、当社が、病院とメーカーの間に立ち、仕入れ/在庫管理/使用期限等、物流管理を全て引き受け、調達、物流の効率化(コスト面/業務効率面)のサポートを行っています。 【充実の福利厚生】 ワークライフバランス実現のため、各種休暇・休職制度を設けています。社員が心身ともに充実した生活を送れるように、健康維持に関するものから、社宅、退職金など、福利厚生制度の充実も図っています。 <充実の制度> ・長く安心して働いていただくために、福利厚生が充実しております。 ・入社時研修、入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。 ・社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。実際に営業職からマーケティング職に挑戦したり、人事や企画広報にキャリアチェンジした社員も多数おります。 ※入社3年目以降より可能です。 <補足情報> 本ポジションは、医療業界における法務の専門性を高めることができる魅力的な機会です。法務部の中心として、業務の改善や効率化を実現するチャンスがあります。経験を活かしながら、法務チームをリードするリーダーシップを発揮できる環境が整っています。さらに、在宅勤務を推奨しており、柔軟な働き方が可能です。充実した福利厚生やキャリア成長の機会も提供されており、長期的なキャリアを築くことができます。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(無期雇用) <給与> ・前職、経験を考慮の上決定します ・賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分) ・昇給:年1回 <勤務地> ・東京都港区港南2丁目16番1号 品川イーストワンタワー12階 ・総合職のため将来的に転勤の可能性もございます ・屋内全面禁煙 <勤務時間> ・9:00~18:00 <休日・休暇> ・完全週休2日(土・日) ・祝日 ・年末年始(12月29日~1月3日) ・有給 ・リフレッシュ休暇 ・特別休暇(結婚、忌引、災害、子の看護、介護、産前産後、母性健康管理のための休暇、傷病) <社会保険> ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 <制度・福利厚生> ・通勤手当(全額支給・私有車通勤の場合上限有り) ・退職金制度 ・借り上げ社宅制度(転勤時に最大で上限額の9割を会社負担) ・ 育児休業制度(男性の取得実績多数) ・育児短時間制度(子女の小学校卒業まで) ・介護休業制度 ・介護短時間制度 ・永年勤続功労金 ・エリア・ワイド社員制度 ・長期休業保障 ・財形貯蓄制度(会社補助の奨励金あり) ・総合福祉団体定期保険 ・定期健康診断、婦人科検診、インフルエンザ予防接種 ・同好会 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法務部での契約書レビュー及び修正業務の実務経験が5年以上ある方・法律相談に対するアドバイスを行った経験があり、チームメンバーのサポートができる方 ・新しい法令や規制を分析し、社内に情報を周知した経験がある方 ・契約リスクの評価と管理に関する知識を持ち、実務で活用した経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・法務部門でのメンバー育成や指導経験があり、リーダーシップを発揮できる方・将来的に法務部のマネージャーとしてキャリアアップを目指している方 ・医療業界における法務知識を有し、専門性を高める意欲がある方 ・法務業務の効率化を図るための改善策を提案し、実行した経験がある方 【求める人物像】 ・長く活躍を望む前向きな方 ・コミュニケーション能力 ・人間性(素直さ、謙虚さ) |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/29 |
求人番号 | 4598661 |
採用企業情報

- エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
-
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】1995年8月21日
【代表者】木村 真敏
【本社所在地】東京都港区港南2丁目16番1号
【事業内容】グループ経営戦略の策定・管理、及びグループにおける事業戦略・開発、並びにそれに付帯する業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です