1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【元弁理士会会長が運営】弁理士~専門領域特化!一気通貫で案件に携われる/残業15h程度~

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【元弁理士会会長が運営】弁理士~専門領域特化!一気通貫で案件に携われる/残業15h程度~

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

弁理士法人筒井国際特許事務所

  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • その他
部署・役職名 【元弁理士会会長が運営】弁理士~専門領域特化!一気通貫で案件に携われる/残業15h程度~
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■仕事内容
大手メーカーと取引多数/一気通貫で案件に携われる/残業月15h程度・年休125日でワークライフバランス◎

【概要】
国内外における知的財産権関連全般の業務を取り扱っている当所で、特許技術者として、特許取得に関わる業務全般をお任せいたします。ご自身の専門領域に沿って、案件を一気通貫型でご対応頂きます。

・国内・外国(内外・外内)出願用の特許明細書作成、中間処理(意見書・補正書等)対応
・鑑定・審判・審決取消訴訟等実務対応 特許相談・発明発掘・調査対応 など
・機械、材料(有機・無機)、半導体装置、電子回路設計・半導体回路設計、ソフト、外内・内外対応
※ご経験に応じてお任せします。

■組織構成
・人員構成:全体44名(内弁理士8名)
・平均年齢51.8歳
・技術系4グループ、商標グループに分かれており、1チームあたりの人数は5,6名程度です。

同所では機械メカトロニクス、化学、半導体など様々な分野での実績があります。
どの分野でも誰もが知る有名企業が多く、企業価値につながる知的財産をサポートします。
入社後は各グループのリーダーがフォローを行うほか、案件属性によっては別チームのメンバーと協力もできるためご安心ください。

■就業環境
・有給取得率も高く長期的に働いて頂ける環境です。
・社内も落ち着いた雰囲気で、勤務地も新宿御苑のすぐ近くと通勤しやすく、緑あふれる気持ちの良い環境です。

■当所について
元弁理士会会長が運営/大手企業と長期的に取引
・事務所開設以来、日立製作所やSUBARUなどの大手電機メーカー、自動車メーカーと強固な繋がりがあります。
・大手企業のパートナーとして、長年の実績と信頼をつくっています。直近では海外案件に力を入れており、知的財産権の国際化対応を進めています。
・一気通貫で案件に携われる特徴やワークライフバランスのとりやすい環境から、仕事での実績と長期的な就業、両方を叶えられる環境がございます。

【事務所概要】
当所は国内外における知的財産権関連全般の業務を取り扱っております。
特に特許分野では、国内で有数の実績を誇り、特許権を取得するための特許出願、中間処理、特許権取得後の権利活用に至るまでの処理業務を行っています。
国内及び外国における特許出願、PCT国際出願、意見書・補正書の提出、各種審判事件、調査、鑑定、審決取消訴訟、侵害訴訟についてサポートいたします。
労働条件 ■勤務地
本社
住所:東京都新宿区新宿2-3-10 新宿御苑ビル3階
最寄駅:副都心線・都営新宿線線/新宿三丁目駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
転勤:無
在宅勤務・リモートワーク:相談可(在宅)。弊所規定により可(多くて週2日程度)。

■勤務時間
9:00~17:15
時間外労働有無:有
残業時間:月平均15時間程度(残業は0hの方もおり、多い方でも月30h程度です)

■雇用形態
正社員 ※管理監督者
期間の定め:無
試用期間:3ヶ月 ※最長6ヶ月

■給与
賃金形態:月給制
昇給:有
賞与:年2回(実績約2.5か月分/回)
残業手当:無

■待遇・福利厚生
・通勤手当:交通費支給(上限50,000円/月)
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・退職金制度
・定年:60歳 ※65歳までの継続雇用制度有り(1年更新の嘱託契約)

【教育制度・資格補助】
・資格取得補助制度(弁理士試験前休日)
・弁理士登録費用負担
・弁理士会費用負担

【その他補足】
・弁理士会企業年金基金
・弁理士会会費負担
・弁理士登録費負担
・65歳までの継続雇用制度有り
・勤続10年表彰制度
・在宅勤務規程あり(在宅勤務時PC等の貸与・在宅勤務手当支給)
・ベネフィット・ステーション

■休日休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
※有給休暇は入所日から発生(日数は入所月により変更)
・年間休日日数:125日
・夏季休暇:3日
・年末年始休暇
※上記カレンダーに準ずる。
応募資格

【必須(MUST)】

・下記いずれかに関する明細書作成・中間処理の経験をお持ちの方
化学/ソフトウェア/機械/材料(無機・有機)/半導体装置/電子回路設計・半導体回路設計


【歓迎(WANT)】

・弁理士資格の有資格者

アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/08
求人番号 4598009

採用企業情報

弁理士法人筒井国際特許事務所
  • 弁理士法人筒井国際特許事務所
  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1980年4月1日
    【代表者】筒井 章子
    【従業員数】43名(弁理士数 8名)
    【本社所在地】東京都新宿区新宿2丁目3番10号
               
    【事業内容】
    ■特許、実用新案、意匠、商標などの知的財産権に関する相談、出願、調査
    ■鑑定、異議申立、審判、判定及び審決取消訴訟、特許権侵害訴訟、商標権侵害訴訟
    ■国際特許出願及び国際登録出願を含む外国への特許、意匠、商標の出願、調査
    ■外国知的財産権関連の各種調査

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)