1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【環境管理係】食品工場の排水処理設備管理や廃棄物管理/安定基盤の大手企業グループ◆年間休日122日/基本土日休み/福利厚生充実◆

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【環境管理係】食品工場の排水処理設備管理や廃棄物管理/安定基盤の大手企業グループ◆年間休日122日/基本土日休み/福利厚生充実◆

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

伊藤ハム米久フーズ株式会社

  • 兵庫県

    • 資本金90百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 食品・飲料
部署・役職名 【環境管理係】食品工場の排水処理設備管理や廃棄物管理/安定基盤の大手企業グループ◆年間休日122日/基本土日休み/福利厚生充実◆
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
組織体制強化のため、新たに環境係業務にてご活躍いただける方を募集いたします。
※本求人は地域限定総合職の採用のため、転勤がありません。
 詳細は面談時にお話しさせていただきます。

【職務詳細】
・排水処理場の設備管理
・産業廃棄物の委託に関する手続き
・緑地管理
・環境関連に関するデータ取りまとめや修理、整備発注業務

【ポジションの魅力】
・環境関連分野は世界的に重要視されている分野であり、非常に社会的意義のあるものです。
・活性汚泥法による排水処理の運転管理は日々、科学的根拠の探求と実践で重要なタスクです。
・取引先や行政関連とのコミュニケーション能力が醸成されます。

【厳しさ】
・排水処理設備管理、廃棄物管理、緑地管理等、SDGsに関する仕事が多く、大変責務のある仕事です。
・課題やトラブルに対しては論理的な考えをもって判断・行動する意識が必要です。

【教育制度について】
グループ全体として『自律的に考え挑戦心を持って行動できる人』を育成し、
OJT(職場における教育指導)/Off-JT(集合研修)/自己啓発支援制度の三軸で人材開発を行っています。
Off-JT(集合研修)は「階層別(役割認識/知識)」「テーマ別」「職種別スキル/知識」の目的別に
若手社員、中堅社員、管理職に研修受講の機会提供を行っています。
自己啓発は、通信教育、社外スクール、資格取得支援があり、従業員が自ら学ぶ姿勢を支援しています。
それ以外にもキャリア研修やマインドアップ研修などの充実した研修制度があり、自己成長の機会がたくさんあります。
これらすべて、当社グループの「人を大切にする」という考え方や社風から来ています。

【会社紹介】
当社は、2023年4月1日に伊藤ハムグループと米久グループの西日本エリア生産部門が統合し、新たに発足いたしました。
地域社会との結びつきを重視しながら地域と共に成長することを目指し、2026年度の経常利益300億円達成を目標に、成長投資と経営基盤の強化を進めております。
持続可能な社会の実現に貢献するため、サステナビリティとSDGsへの取り組みを高いレベルで維持し、DXを活用した業務効率化と変革を推進しております。
伊藤ハム米久ホールディングスグループの一員として「安全」で「安心」な商品をお届けし、
「伊藤ハムブランド」「米久ブランド」を通じてご家庭の食卓に感動と笑顔をお届けすることを目指します。


労働条件 【勤務時間】シフト制 
8:30~17:30、6:00~15:00、10:30~19:30
(休日出勤は月1回程度で2時間程度)
※シフトは上司との相談で決定
・残業時間:30時間/月程度

【勤務地】伊藤ハム米久フーズ株式会社 九州工場
・佐賀県三養基郡基山町佐賀県三養基郡基山町大字長野970-1

【休日/休暇】
・年間休日122日
・主に土曜日、日曜日休み(シフト制あり)
・年末年始休暇(6日)
・夏季休暇(4日)
・GW(3日)
・年次有給休暇
・積立保存年次有給休暇
・半日年次有給休暇
・時間単位有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・家族ケア休暇
・慶弔休暇
・勤続休暇
・リフレッシュ休暇
・アニバーサリー休暇など

【昇給/賞与】
・昇給 年1回(月)
・賞与 年2回(7月、12月)
・業績連動賞与あり(2024年度実績 およそ1ヶ月分)

【福利厚生】
・社員食堂
・社内販売(伊藤ハム製品を特別価格で購入できることがあります!)
・制服貸与
・財形貯蓄制度
・従業員持株制度
・退職金制度/勤続3年以上
・確定拠出年金
・資格取得支援制度
・通信教育、社外スクール受講料補助
・グループ保険(団体保険としての割引が適用されます。ご家族も加入OKです!)
・従業員表彰制度
・慶弔見舞金
・社内分煙
・定年制度:60歳、再雇用制度:70歳まで
応募資格

【必須(MUST)】

・排水処理設備、廃棄物管理、緑地管理等の業務に従事経験がある

【歓迎(WANT)】

・公害防止管理者の資格を保有している
・エネルギー管理士の資格を保有している
・産業廃棄物処理委託管理の経験がある


【モデル年収】
・25歳:420万円
・30歳:490万円(主任)
・35歳:520万円(主任)
・40歳:560万円(主事)
・45歳:610万円(主事・係長)
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/10
求人番号 4595563

採用企業情報

伊藤ハム米久フーズ株式会社
  • 伊藤ハム米久フーズ株式会社
  • 兵庫県

    • 資本金90百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 食品・飲料
  • 会社概要

    【設立】2023年4月
    【代表者】田代 幸弘
    【資本金】9,000万円
    【売上高】1,218億円(2024年3月期)
    【従業員数】2,051名(2024年3月31日現在)
    【本社所在地】兵庫県西宮市高畑町4番27号
    【その他事業所】兵庫、佐賀、愛知、富山

    【事業内容】グループの中核企業として、食肉加工品、調理加工食品、惣菜類を製造

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)