転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | カーボンニュートラルプラント・LNG基地の『電気・計装・制御システム』エンジニアリング |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
下記業務項目の何れか一つ以上(複数の業務項目に対応できる方、歓迎)。 ①国内外CNプラント・LNG基地電気設備のエンジニアリング ②国内外CNプラント・LNG基地計装設備・制御システムのエンジニアリング ③当社グループ保有するLNG基地・発電所等制御システムを対象とするサイバーセキュリティ対策 ・対象プラントの種類は、メタネーションプラント、国内外LNG基地など。 ・基本計画~FS~基本設計~引合仕様書作成~メーカ発注~メーカ図書レビュー~建設プロジェクト管理~試運転対応に至る一連のエンジニアリング業務をオーナーの立場で行う。 ・計画/設計業務は、淀屋橋事務所で対応するケースが多く、建設フェーズにおいては、現場に常駐して工事/試運転に対応するケースがある。 ・業務項目③「制御システムのサイバーセキュリティ対策」では、戦略立案、課題抽出、施策立案、基準策定、教育の計画・実施、対策実施状況の管理、サイバーインシデント対応支援を行う。 【仕事の魅力・やりがい】 ・世界の大きな潮流となっているCN化・低炭素化に自身のエンジニアリング力を活かすることできます。 ・都市ガス事業/発電事業を通じて地域社会に貢献できます。 ・電気/計装/制御システムのエンジニアリング、制御システムのサイバーセキュリティ対策を一つのチームで対応しているため、希望・適性に応じて未経験の専門領域にもチャレンジできます(例:業務内容①と②、②と③など、複数領域を担当可能)。 |
労働条件 |
■契約区分 正社員 ■試用期間 入社日より3ヶ月間 ■就業場所 本社(大阪市中央区) ※ご本人の希望を確認の上、海外現地法人へ赴任いただく場合もあります。 ・将来的な就業場所の変更可能性:有 ・変更の範囲:当社各事業所、関係会社および関係機関 ■就業時間・休憩時間 9:00~17:40(事業所により異なる) ※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分) ■休日・時間外労働 年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など) 有給休暇 15日~20日 ※初年度は入社時期により日数が決まります 夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など ■賃金 経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により処遇 ■福利厚生 賞与年2回、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備 諸制度/財形貯蓄・共済会・カフェテリアプラン・社宅制度 諸施設/独身寮・健康開発センターなど 健康増進のための措置 就業時間内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須(MUST)>〇化学/鉄鋼プラント、発電所、LNG基地等プラントの電気設備、又は計装設備・制御システムに関するエンジニアリング経験・建設プロジェクト経験 【歓迎(WANT)】 <歓迎(WANT)>〇サイバーセキュリティに関する知見、業務経験、取組み意欲 〇高圧ガス製造責任者、エネルギー管理士の資格 〇海外プロジェクトで通用する英語力 【求める人物像】 ・物事を幅広く見ることができる、幅広く意識できる視野をお持ちの方 ・本質的な課題やニーズをくみ取り、論理的に解決策を考えることができる方 ・コミュニケーション力が高く関係者と柔軟にリレーションシップを構築できる方 ・日々の状況変化に応じて柔軟かつスピーディに複数案件をマネジメントできる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/30 |
求人番号 | 4593912 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です