1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 家庭用市場におけるエネルギーマネジメント含むスマートホームサービスの事業企画

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

家庭用市場におけるエネルギーマネジメント含むスマートホームサービスの事業企画

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 家庭用市場におけるエネルギーマネジメント含むスマートホームサービスの事業企画
職種
業種
勤務地
仕事内容 ・家庭用市場におけるスマートホームサービス事業の立ち上げ

【※当社におけるスマートホームサービスの検討領域】
・エネルギーマネジメント(蓄電池、EV、ガス機器などの制御によるエネルギー利用の最適化、節電などの行動変容型デマンドレスポンスなど)
・機器制御(家電、EV、蓄電池、ガス機器などのIoT制御など)
・セキュリティ(カメラ・センサーなどを活用した見守り、スマートロックなど)
・生活サービス(バイタルデータなどを用いた体調管理など)

【募集の背景】
・カーボンニュートラルへの対応、お客さまの様々なニーズに応えていくために、我々はエネルギー供給に留まらず、
 家ナカサービス全般の拡充に努めております。
 こうした中、「ガス機器に加え、蓄電池やEVなどの環境商材を含めた家ナカ設備のホームオートメーション」や
 「それらを活用したエネルギーマネジメント」などのスマートホームサービスを一緒に作っていける人材を
 求めております。

【仕事の魅力・やりがい】
・当社にとっては新しい事業領域であり、アライアンスも含めてゼロからサービスを立ち上げております。
 新規事業に興味のある方やB to Cビジネスに興味のある方にとっては非常にやりがいを感じて頂ける環境です。

【キャリアパス】
経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。
・スマートホーム分野におけるスペシャリスト、プロジェクトマネジャー
・エネルギーサービス分野におけるスペシャリスト、プロジェクトマネジャー
・専門性を活かした家庭用分野以外での従事(例:業務用分野、発電分野、海外分野など)

・将来的な業務内容の変更可能性:有
・変更の範囲:経営企画・事業企画、営業、経理財務、人事労務、総務・法務・秘書・広報、ガス製造、輸送供給サービス、研究・技術開発、エンジニアリング、情報通信などに係わる業務
労働条件 ■契約区分 正社員
■試用期間 入社日より3ヶ月間
■就業場所 本社(大阪市中央区)
※ご本人の希望を確認の上、海外現地法人へ赴任いただく場合もあります。

・将来的な就業場所の変更可能性:有
・変更の範囲:当社各事業所、関係会社および関係機関

■就業時間・休憩時間
9:00~17:40(事業所により異なる)
※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分)

■休日・時間外労働
年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など)
有給休暇 15日~20日
※初年度は入社時期により日数が決まります
夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など

■賃金  
経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により処遇

■福利厚生
賞与年2回、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備
諸制度/財形貯蓄・共済会・カフェテリアプラン・社宅制度
諸施設/独身寮・健康開発センターなど
健康増進のための措置 就業時間内禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

下記のいずれかの経験・スキル・資格をお持ちの方
・事業企画・計画業務のご経験がある方
・社内各組織と調整するコミュニケーション能力に長けた方

【歓迎(WANT)】

さらに下記該当する方歓迎
・IoTプラットフォーム企業やメーカーにおけるスマートホーム事業の実務経験
・VPP・デマンドレスポンスなどの領域での実務経験
・スマートホームサービスの最新動向、業界に関する知見
・蓄電池、EV、太陽光などに関する知見
・電力供給メニューの設計

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/30
求人番号 4593909

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)