転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | プロダクト・マネージャー【商品開発マネージャー】商品開発グループを統括し、商品企画およびマーケティングを実践する |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■ 事業に関する特色 ✔️ 自動車やオートバイを愛好するユーザーに、クォリティの高い製品とサービスを提供する事により、この国の自動車文化を豊かにするお手伝いをする会社です ✔️ アメリカのMac Tools、イギリスのAutoglym、イタリアのTEXA、フランスのFacomなど、世界の自動車アフターマーケットを代表するブランドの輸入販売元です ✔️ 常に海外の特色のあるブランドや製品を見つけ、国内のフランチャイズ代理店や地域代理店、あるいはオンライン販売を通じて、全国の市場に流通させています ■ 会社組織としての特色 ✔️ グループの本社は横浜にある他、大阪とシンガポールにグループ会社のオフィスがあります ✔️ グループ会社にはそれぞれ日々の営業を統括するCOOが居り、CEOは取締役を含めた経営会議を通じて、CFOと共に会社の予算達成責任を負います ✔️ フランチャイズの代理店は、北海道から沖縄まで130社程展開し、加えて地域やチャネルに合わせて約20社の代理店網が全国の市場をカバーします ✔️ 品質に優れた当社の製品は、自衛隊や在日米軍基地にもご愛顧いただいております ■ 会社の魅力 ✔️ 世界の多くの地域にサプライヤーやパートナーが存在し、幅広い交友関係を通して、文化的かつ夢のあるビジネスを展開しています ✔️ 取扱製品は、どれも品質と商品力に優れ、市場から高い評価を頂戴しています ✔️ 自動車やオートバイを愛する社員、サプライヤーやステークホルダーに囲まれ、多忙ではありますが、信頼に基づく事業を営んでいます ✔️ オフィスは港北ニュータウンの緑に囲まれたロケーションに位置し、著名な建築家により設計された地下を含めた五層の自社ビル内にあります。その1階には、地域で有名なイタリアレストランにも、テナントとして入っていただいています。最寄駅は、横浜市営地下鉄ブルーラインの仲町台駅で、オフィスから徒歩3分と通勤にも便利です ■業務内容 この度、当社の商品開発を統括する責任者を募集します。 既に取引のあるメーカーや、今後の取引の可能性のあるメーカーと深く協議しながら、日本のユーザーに新しい満足や感動を与える製品開発を行っていただきます。 商品開発を担当する商品企画部は、グループ内各社を横断して存在し、会社の中期計画、ブランド別マーケティングプランを作成し、事業の持続的成長を実現します。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6カ月) 就業時間:9:00~18:00(休憩1時間) 就業場所:横浜本社 休日 :土日、祝日 休暇 :年次有給休暇、夏季/年末年始/慶弔 残業 :あり(管理監督者の為、制限は有りません) 給与 :想定年収 現状の報酬に応じ、前向きに提案 給与改定:年1回 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙防止措置:屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・商品開発あるいはプロダクト・マーケティングの責任者としてのご経験がある方・自動車運転免許をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・英語レベルがビジネスレベル以上の方(海外のメーカーとの直接の折衝が必要になります。)・自動車やオートバイをこよなく愛する方 ・好奇心が強く、企画開発力のある方 |
アピールポイント | 海外事業 管理職・マネージャー Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/14 |
求人番号 | 4590090 |
採用企業情報

- マックメカニクスツールズ株式会社
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】1988年9月
【代表者】清水 正喜
【資本金】1,000万円
【本社所在地】神奈川県横浜市都筑区仲町台1-33-1
【事業内容】
■マックツールズの日本国内事業展開
■工具を満載した移動店舗販売車両による、プロメカニックや整備工場に対する直接訪問販売とアフターサービスを行う「バン・セリング・システム」の運営ならびに通信販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です