転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【地質調査 | 幹部候補】年休123日 / 退職金制度完備 / 土日祝完全休み / 福岡、東京に拠点を構える「小さな優良企業」でご活躍いただけませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 当社は創業から45年「小さな優良会社」をモットーに「ダム・ため池グラウト工事」 「地質調査」「地すべり対策工事」「地盤改良工事」など、その時々のニーズに合わせて挑戦してまいりました。 新技術の開発と確かな技術力を武器に官公庁を中心とした顧客から絶大な信頼を得てこれまで事業成長を続けてきました。 今回、第二創業期を迎えており、共に活躍いただける仲間を求めています。 【職務概要】 ・発注者から預かった図面、数量表、設計書などのデータをもとに調査を行う ・ボーリング作業の工程管理 ・調査結果のとりまとめ ・発注者との打合せ ・地質調査/土質試験の結果をCADやエクセル・ワードなどで作成したデータにまとめて、発注者へ提出 【会社紹介】 当社は1979年(昭和54年)に創立し地史から学び得た技術を培ってまいりました。これまでの技術に『新しい発想力』と『想い』を加え、 地球に誠実な技術を提供しつづけることで、世界中の人々が安心・安全な人生をこの地球上で送ることのできる未来を構築しつづけることを本分としています。 創造的継承を遂げ、全従業員とステークホルダーの物理的、精神的な豊かさを実現出来るよう全職員一丸となり、たゆまぬ努力を続けて参ります。 当社の新技術の開発は、現在の高い評価につながる礎と自負するところです。 それぞれのセクションに蓄積された貴重な経験と新しい技術で、環境保全に貢献しながら、 これからも公共の安全と豊かな生活に役立つため、品質確保とさらなる技術力の向上を目指し、研鑽してまいります。 【展開事業】 ■地盤開発 ■地質調査 ■土壌・地下水汚染対策 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:30~17:30(休憩60分) 【勤務場所】 ①福岡本社 ②東京支店 上記いずれかの拠点での採用となります。 希望制で基本的に転勤はございません。 【休日・休暇】 土日祝・夏季休暇・年末年始休暇 年間休日約123日 ※配属先現場によって異なる場合あり 【昇給・賞与】 昇給年1回/賞与年2回 【福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 退職金制度、各種教育制度、表彰制度、独身寮 残業手当、役職手当、家族手当、住宅手当、特定地域手当、通勤手当 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・地質調査分野の業務に携わったご経験をお持ちの方・技術士(建設部門・応用理学部門)をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・地質調査技士・地質、土質に関する調査業務の管理技術者または担当技術者の経験 ・RCCM(地質、土質及基礎) ・地質調査技士資格検定 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/15 |
求人番号 | 4584638 |
採用企業情報

- 新日本グラウト工業株式会社
-
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
-
会社概要
【設立】1979年12月19日
【代表者】山本 晋也
【本社所在地】福岡県福岡市南区清水1丁目15-18
【その他事業所】東京、佐賀
【事業内容】
■建設コンサルタント業務
■土質・地質調査、測量業務
■土壌地下水汚染調査及び浄化対策工事
■土木構造の施工 (とび・土木、コンクリート工事、さく井工事、土木一式工事)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です