転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 建築・土木工事の管理及び作業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 ・防水・塗装・耐震補強工事 建築分野では、県内全域の公共施設(学校・役所・公営住宅)民間のマンションやビルなどの屋上防水、外壁塗装及び補強工事を行っています。土木分野では、トンネル・橋梁浄水場などの耐震補強及び防食工事を行っています。 ・交通安全施設工事 道路標識・防護柵・区画線を設置する工事を行っています。 ※業務の変更範囲:変更なし ■募集理由 増員 ■会社の特長 平成4年の創業以来33年間、社員全員の努力により赤字の無い会社です。技術や資格の取得に積極的にチャレンジできる支援制度があります。安定した経営を目指し安心して働ける職場を目指します。 建築・土木構造物の改修及び長寿命化に関する工事を得意とする会社です。防水、塗装、耐震補強、交通安全施設(標識・区画線・防護柵)工事が主な営業分野になります。 ・県内取扱高上位(取扱商品豊富です) ・社用車1台貸与(通勤社用車使用できます) ・資格取得制度あり(授業料及び受験費用等全額支給) ・会社業績により期末賞与支給あり ・頑張り手当(受注した金額の粗利益3%を還元) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:なし 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【勤務地】 〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4-9-12 株式会社サンテック 西片貝事業所 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ※屋外に喫煙場所を設置しています。 マイカー通勤:可。駐車場あり。 転勤の可能性:なし 【賃金形態】 交通費:入社一年を目安に社有車の支給をする。 通勤手当:実費支給(上限なし) 昇給:あり(前年度実績) 賞与:あり(前年度実績:年3回/賞与月数:計4.10ヶ月分) 【就業時間】 8時00分~17時00分 時間外労働:月平均8時間 36協定における特別条項:なし 休憩時間:90分 【休日・休暇】 年間休日数:120日 週休二日制:毎週。土・日・祝日。年始年末、夏季休暇あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 【その他の労働条件等】 加入保険:雇用、労災、健康、厚生、財形 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続3年以上) 定年制:あり(一律60歳) 再雇用制度:あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・普通自動車運転免許【歓迎(WANT)】 ・1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/25 |
求人番号 | 4584612 |
採用企業情報

- 株式会社サンテック
-
- 資本金20百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】1992年2月20日
【代表者】石関 弥里
【資本金】2,000万円
【本社所在地】群馬県前橋市西片貝町四丁目9番12号
【事業内容】
1. 調査・診断事業
2. 補修・補強事業
3. 防水・防食事業
4. 塗装事業
5. 建材事業
6. 交通安全施設事業
7. 環境事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です