転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【人事・採用】えるぼし認定取得企業の人事・採用 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 ・採用:採用プロセスの運用(新卒・中途)、職種別要件定義、エージェント折衝、ダイレクトリクルーティング ・オンボーディング:入社プロセスの整備と運用、入社時研修企画運用 ・育成:研修の設計・運用(レイヤー別、職種別)、資格手当設計 ・評価:人事評価制度の運用・改善 ■職種 人事・採用 ■エリア 東京 ■募集要項 ・当社で活躍する社員の採用、評価制度運用、その他各種人事制度の企画・運用業務を中心にお任せします。 ・「採用業務の経験のある方、人事領域でキャリアアップしたい方」大歓迎。 ・2023年8月に増床したばかりのおしゃれで綺麗なオフィス ・朝ゆっくり10時開始&フレックスを活用で残業も少なくオンオフのあるワークスタイルを実現。 ・服装はカジュアルスタイルOK。ネイルやヘアカラーも自由。 ■キャリアアップ・スキルアップが叶う環境 資格取得制度も導入しています。IPO準備中企業で社内では新たな取り組みもされており、様々な経験を積むチャンスが広がっていて、スキルアップを目指したい方にはピッタリな環境です。 「今の職場はほんの一部の業務しかできない」「キャリアアップができない」と感じている方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力 ・創業から25年目 毎年平均15%成長中 ・女性活躍中。厚生労働省「えるぼし(3つ星)」認定企業 ・フルフレックス制度/年間休日125日以上 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■勤務地 ・〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-35-19 バティマン・イケダ4F(東京本社) 【アクセス】 ・東京メトロ銀座線、外苑前駅、3番出口、徒歩8分 ・東京メトロ千代田線・東京メトロ副都心線、明治神宮前(原宿)駅、徒歩11分 ・JR東日本山手線、原宿駅、徒歩14分 ・JR東日本中央線、千駄ヶ谷駅、徒歩14分 ・都営大江戸線、国立競技場駅、徒歩12分 ※原則出社となっております。 ■勤務時間 ・フルフレックスタイム制 ※標準労働時間:8時間/日 ※休憩時間:60分/日 ・残業時間:月10h程度※管理部門平均 ■給与 ・決算賞与:年2回 ※業績に応じて支給 ・給与改定:年2回 ※目標設定・評価に基づき決定 ■待遇・福利厚生 ・社会保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・年一回の健康診断 ・交通費全額支給(会社規定により支給) ・慶弔手当 ・資格取得支援制度 ・研修制度 ■休日休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得・復職実績あり) ・育児休暇(取得・復職実績あり) ・介護休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・人事・採用関連業務経験2年以上・office365ツール(Excel、Word、PowerPoint 等)の実務利用ができる方 ・Excel、Word、PowerPointをはじめとしたoffice系ソフトの実務ご利用経験 【歓迎(WANT)】 ・freee、スマートHR等のSaaSツールのご利用経験・Teams、Slack等チャットツールのご利用経験 ・営業経験(採用領域への応用) ・労務業務経験 ・スピード感、行動力のある方 ・成長意欲がある方 ・目標達成に向け努力できる方 ・課題発見し、解決策の立案まで考えられる方 ・物事を客観的に捉えることが得意な方 ・施策についてわかりやすく説明し、共感をつくって周囲を巻き込める方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 自社サービス・製品あり 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/01 |
求人番号 | 4583111 |
採用企業情報

- 株式会社オノフ
-
- 資本金55百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
-
会社概要
【設立】2000年10月17日
【代表者】Founder&CEO 安宅 正晴
【資本金】5,580万円
【売上高】14億8,000万円(2024年12月期)
【従業員数】74名(2025年4月)
【国内拠点】
■東京ヘッドオフィス/東京都渋谷区神宮前3丁目35番19号
【事業内容】
・マーケティング・リサーチ
・広報戦略立案・プランニング
・クリエイティブ開発
・システム構築
【当社について】
当社は、マーケティングからクリエイティブ・システム開発まで幅広い範囲で事業展開しております。クライアント企業の外部ブレーンとして各種プロジェクトに携わる当社の守備範囲は広く、クライアント事業のマーケティング支援、ブランディング、広報販促企画、顧客ロイヤリティ向上施策まで幅広い領域を担っています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です