転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【 木型制作 】鋳造用木型制作の担当者◆大手自動車メーカーと直接取引/創業65年の鋳物製造企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【桑原鋳工株式会社について】 当社は1959年9月に桑名市伝馬町に鋳造業、桑名市中央町に鉄工業を開業しました。 事業の発展に伴い1973年11月に現在地の桑名市東汰上工場に集約移転し、現在に至るまでに上下水動器材を中心として鋳造、機械加工、塗装、組立、梱包と鋳造製品だけでなく、JIS 規格とともに、2018年にはISO9001を取得し、世界標準に基づく品質管理のもと鋳造品の製造販売をしています。 【募集背景】 社内での一貫生産のシステム構築を進めるにあたっての募集となります。 【業務詳細】 ■木型の制作 ■木型制作に付随する材料の調達 ■CAD/CAMの操作 【組織構成】 従業員数24名 └製造:8割 管理(バックオフィス含):2割 【当社の魅力】 ◎当社は品質にこだわりがあり、アルミ鋳造スチールの鋳造精密加工等、他社ではあまりできないことも技術力高いことから作成することが可能です。 ◎社長が大事にしているモットーは「お役に立ちたい」です。感謝されることをを当たり前にせず、一人ひとりのお客様を大切に対応しております。 ◎鋳造は工程が複雑です。複雑な分、工程を経て完成する面白さや楽しさを感じることができます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月/期間中の条件に変更あり) └月給(試用期間中):300,000円~350,000円 【勤務地】 三重県桑名市(最寄駅:養老線「播磨駅」から徒歩10分) ※マイカー通勤可(駐車場あり) 【勤務時間】 8:30~17:30(休憩60分) 【給与】 月給:375,000円~450,000円 【昇給 / 賞与】 昇給:あり 賞与:なし 【休日 / 休暇制度】 年間休日日数:100日(土曜日隔週、日曜日) 年間有給休暇:10日(入社6ヶ月後付与) ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。 入社1.5年付与日数11日、入社2.5年付与日数12日、入社3.5年付与日数14日、入社4.5年付与日数16日、入社5.5年付与日数18日、入社6.5年以上付与日数20日 残業:無し 【諸手当】 通勤手当(実費支給/上限あり:月額10,000円) 【福利厚生】 退職金制度(勤続5年以上)、育児休業、介護休業、看護休暇 【保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【定年】 60歳(再雇用制度あり/65歳まで) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・普通自動車運転免許(AT限定不可)・鋳造用木型製作経験者 【歓迎(WANT)】 ・国家資格 木型製作技能士1級有資格者はプラス評価鋳造部、機械加工部と連携を取りながら木型製作出来る人物 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/09 |
求人番号 | 4579097 |
採用企業情報

- 桑原鋳工株式会社
-
- 資本金10百万円
- 会社規模1-30人
- その他
-
会社概要
【代表者】桑原 健造
【資本金】1,000万円
【従業員数】24名(役員、パート従業員含む)
【本社所在地】三重県桑名市大字東汰上518
【事業内容】
■下水道用鋳鉄製防護ふた
■下水道用鋳鉄製マンホールふた
■自動車用鋳物試作部品
■その他銑鉄鋳物製造
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です