転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 医療介護領域の次世代事業責任者候補 社会課題解決×ビジネス成長を両立! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【お任せしたいこと】 ・事業戦略の立案と実行推進:市場分析・調査に基づき、医療・介護・福祉領域の人材キャリア事業における中長期戦略を策定。戦略実現に向けた組織設計から実行までをリードし、事業の急成長を牽引していただきます。 ・組織マネジメントとチーム構築:30名以上の組織を率いるリーダーとして、採用・育成・配置などの人材マネジメントを担当。高いモチベーションと専門性を持つチームを構築し、組織の成長をけん引していただきます。 ・収益管理とビジネス拡大:PL計画の策定から運用管理まで担当し、事業の収益性向上と持続的な成長を実現。既存事業の拡大と新規ビジネス機会の創出を通じて、企業の次世代主幹事業への成長を推進します。 ・部門横断プロジェクトの推進:他部署・他部門と積極的に連携し、周囲を巻き込みながら大規模な事業成長を実現。社内の多様なリソースを活用しながら、医療・介護領域の社会課題解決に貢献する事業開発をリードします。 【ポジションの魅力】 ・社会的インパクトの創出:高齢社会における医療・介護人材不足という喫緊の社会課題に対し、ビジネスを通じて直接的な解決策を提供できます。全国の看護師の約50%が登録するプラットフォームなど、社会規模で影響力を持つ事業をリードする醍醐味があります。 ・成長フェーズにある事業の舵取り:「1を10にする」グロースステージの事業を担当し、大きな裁量権を持って戦略立案から実行までを主導できます。確立された枠組みにとらわれず、自らの構想で事業と組織を進化させる挑戦的な機会です。 ・多様なキャリアパスと成長機会:事業責任者としての経験を活かし、より広範な事業領域の管理や新規事業開発、さらには経営層へのキャリアパスも開かれています。40以上のサービスを展開する企業グループ内で、多彩なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦できる環境があります。 ・安定と成長の両立:東証プライム上場、20期連続増収増益という安定した経営基盤の中で、メガベンチャーとしての成長志向と挑戦を続けています。国内だけでなく17カ国での海外展開など、将来的な活躍フィールドの広がりも魅力です。 【キャリアパス】 ・事業統括責任者への成長:担当事業での成功実績を基に、複数事業や事業本部全体の統括責任者へとキャリアを発展させることができます。管掌範囲を広げながら、より大きな社会的インパクトと事業成果を生み出すリーダーシップを発揮できます。 ・新規事業開発への挑戦:培った事業運営ノウハウと業界知見を活かして、「0から1を生み出す」新規事業開発責任者としてのキャリアパスも開かれています。介護・医療・ヘルスケア領域における未開拓の市場機会を発見し、新たな価値創造に挑戦できます。 ・専門領域でのエキスパート:人材紹介、プロダクト開発、事業推進など特定の専門領域におけるエキスパートとしてのキャリア形成も可能です。自身の強みや関心領域に特化したプロフェッショナルとして、業界内での影響力を高められます。 ・グローバル事業展開:国内での成功モデルを海外市場に展開するグローバル事業責任者としての道も拓かれています。アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど17カ国で展開する国際事業の中核を担い、グローバルな社会課題解決に貢献するキャリアを構築できます |
労働条件 |
雇用形態 正社員 契約期間 期間の定めなし 給与 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :451,959円~1,083,334円 ※1 ・職務手当:156,375円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 試用期間 最大3ヶ月(試用期間中の条件変更はなし) 諸手当 ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) ・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) 想定年収 7,300,000円~13,000,000円 昇給・賞与 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり 勤務時間 9:30~18:30(休憩1時間) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある 残業 あり 勤務場所 休日 ・完全週休二日制 ・原則土曜・日曜・祝日 ・年末年始 休暇 ・年次有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・介護休業 ・産前産後休業 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇 福利厚生 ・書籍購入制度 ・従業員持株制度 ・資格取得支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度 社会保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 受動喫煙防止措置 ・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙 ・上記以外 :屋内原則禁煙(喫煙室あり) 勤務状況 ハイブリッドワーク ※週3~4日出社、週1~2日リモートワーク |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のいずれかを満たす方をお待ちしております・人材紹介事業をはじめとした人材サービスを展開する企業で、事業企画/事業運営に携わった経験のある方 ・30名以上規模のマネジメント経験をお持ちの方 ・既存事業をグロースさせてきた経験をお持ち 【歓迎(WANT)】 以下のいずれかに当てはまる方におすすめできるポジションです【カルチャーマッチ】 ・働く上で関わるすべての人々に対して真摯に向き合い、誠実さを持って仕事をしたい。そういった人たちと一緒に仕事をしたい。 ・単に自身の能力や専門性を高めていくだけではなく、その能力や専門性を活用してより多くの人々に影響を与えたい。 ・自分自身の業務を通じて、社会や事業に対して貢献していきたい。 など 【キャリアマッチ】 ・自ら意思決定を行い戦略から実行までの一連のプロセスを回し結果を残してこられた方 ・マーケティング等機能組織の責任者として、他のビジネス機能の責任者を巻き込んで戦略推進をしていらっしゃった方 ・事業会社にて新規事業立ち上げの経験 ・既存事業をグロースさせてきた経験 ・過去経営方針の相違や予算周り等何らかの外的要因で、目指していた0~1や1~10の事業成長の支援を諦める事になってしまった方 是非同社でその続きをチャレンジしませんか? 【求める人物像等】 ・何事も自責に捉え経験学習して成長し続けられる方 ・他者(社会/組織等)貢献を志向しながら、ビジネス成長と両輪を回していける方 ・成果コミットメントが強い方 ・価値観の異なる多様な人材と協業できる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/06 |
求人番号 | 4578780 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 IT・インターネット サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です