1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【物流部|部長候補】関東エリアの責任者/物流機能拡大フェーズ《年休120日/青果物卸業》

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【物流部|部長候補】関東エリアの責任者/物流機能拡大フェーズ《年休120日/青果物卸業》

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社マルマサフード

  • 大阪府

    • 資本金40百万円
    • 会社規模101-500人
  • 専門商社
部署・役職名 【物流部|部長候補】関東エリアの責任者/物流機能拡大フェーズ《年休120日/青果物卸業》
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
当社は日本の「食」を支える青果物卸業界のリーディングカンパニーです。
青果物の加工・販売、生鮮食品の仲卸・製造、スーパー・百貨店等で販売される野菜の多くが当社製品であり大手外食チェーン店の約半数以上は当社の顧客でございます。


【採用背景】
現職の部長が定年退職を迎えるにあたり、本ポジションを募集しています。
当社は中期経営計画に基づいて、機能別組織へと組織改革を実行している途中です。
現部長が作り上げた採算管理のルールなどをきちんと継承していただくとともに、
物流部門の事業戦略の立案などにも取り組んでいただき、組織土台の構築を牽引してください。


【仕事内容】
《業務概要》
現状ルールを組織への浸透させ、また必要な改善のために、戦略の策定から実行までをお任せいたします。

《業務詳細》
・物流経費の顧客別採算管理
・各種業務における適正費用の把握と調整
・委託会社様との調整業務
・クレーム対応や、クレーム数削減のための施策立案から実行までと旗振り役
・新センターの立ち上げ(浦和と川越に立ち上げ確定)
・現場での各種業務の確認(一部商品の在庫確認や入出荷全般に関わる業務など)
・センター長含む部下のマネジメントや労務管理


【組織構成】
本部長:1名(東西兼任)
部長:1名(現状東西兼任)
センター長:2名
社員:8名
パート:5名
労働条件 【雇用形態】
正社員
※期間の定め:無
※試用期間:3ヶ月(変更無し)

【給与・賞与】
想定月給:40万円 - 47万円
└(※備考 通勤手当:会社の規程に基づき支給
昇給  :有
賞与  :年2回( 6月 / 12月、3ヶ月分:前年度実績)

【各種手当】
役職手当・営業手当・家族手当

【勤務地】
事業所名:関東物流部
所在地:埼玉県 川越市 大字大袋650番地 (マイカー通勤可)
最寄駅:西武鉄道 西武新宿線 南大塚駅 徒歩30分
喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
 ※浦和の新センターにもご出社いただくことがございます

【就業時間】
就業時間:9時 〜18時
残  業:有( 平均20時間弱 )


【休日・休暇】
休日 :水曜日・土曜日・祝日(但し、会社カレンダーに依る)
休暇 :慶弔休暇・育児休暇・介護休暇・裁判員休暇・ドナー休暇

【有給休暇】
有(10~20日)

【社会保険】
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 

【福利厚生】
中退共制度・確定拠出年金制度・社宅制度・食事補助
応募資格

【必須(MUST)】

・マネジメント経験
・物流部門での業務経験


【歓迎(WANT)】

・食品業界での勤務経験


【求める人物像】
・ロジカルな思考性をお持ちの方
・他部署や関係会社様との連携がしっかり出来る方(コミュニケーションを苦にしない方)
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/02
求人番号 4572719

採用企業情報

株式会社マルマサフード
  • 株式会社マルマサフード
  • 大阪府

    • 資本金40百万円
    • 会社規模101-500人
  • 専門商社
  • 会社概要

    【設立】1976年9月21日
    【代表者】金澤 向志
    【資本金】4,000万円
    【従業員数】110名(2021年3月末現在)パート・派遣社員含まず
    【本社所在地】大阪府大阪市東住吉区今林2-6-3
    【その他事業所】埼玉、愛知、大阪
               
    【事業内容】青果物の販売並びにカット野菜・カットフルーツの製造販売関連事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)