1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【リモート可/PdM】日本最大級HRサービスのプロダクト責任者/東証プライム上場G

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【リモート可/PdM】日本最大級HRサービスのプロダクト責任者/東証プライム上場G

年収:1000万 ~ 2000万

採用企業案件

採用企業

パーソルキャリア株式会社

  • 東京都

    • 資本金1,127百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 人材紹介・人材派遣
部署・役職名 【リモート可/PdM】日本最大級HRサービスのプロダクト責任者/東証プライム上場G
職種
業種
勤務地
仕事内容 ★こんな方におすすめです
・プロダクトマネージャー
・プロダクト企画、サービス企画
・新規事業企画、開発
・事業推進
・膨大なデータを用いたあらゆるサービスとの接続
・人材育成、組織構成やケイパビリティ設計

ーーーーーーーーーーー
▼募集ポジション紹介
ーーーーーーーーーーー
弊社は日本最大級の転職サービスであり、当社で最も規模が大きなサービスの転職サービス
「HRサービスのプロダクトマジメント(PdM)部門/業務オペレーション部門」の責任者(EM/エグゼクティブマネージャー)をお任せしたく募集をしております。

Web、Appなどのプロダクトにとどまらず、キャリアコンサルタントと求職者の接点も含めたサービス全体の変革、グロースを一気通貫で牽引いただきます。

人材紹介、転職サイト、スカウトなど多様なサービスをワンストップで提供しているからこそ、カスタマーにとって最善な選択肢、機会の提供ができます。
その反面、各事業部門とも協働、連携、調整がもとめられる側面もあり、社内の円滑なコミュニケーションも求められます。


ーーーーーーーーーーー
▼主な職務内容(一例を上げております)
ーーーーーーーーーーー
・弊社HRプロダクトのサービス全体を通してビジネスの最大化のための戦略策定~実行までの戦略策定・リード
・プロダクトマネジメントから業務オペレーションまでを含めたサービス全体を担当
・開発、デザイン、データサイエンス、営業、法務コンプライアンスなど多様な部門と連携して実行推進・リード
・戦略を実行するために必要な組織ケイパビリティの設計と保全、人材育成
※会社のプロダクトダクト全体への影響発揮として、弊社運営のキャリア形成サービスとの連携もご一緒いただきます

ーーーーーーーーーーー
▼募集背景
ーーーーーーーーーーー
弊社のミッションである
"人々に「はたらく」を自分のものにする力を"
を推進すべく弊社が運営する転職支援サービスを通して、多様なキャリア「はたらく」に関わるあらゆるニーズに対応できる最適なサービスの提供を実現したいと考えています。

そのためには、既成概念やサービスにとらわれず、新たな顧客体験価値を追求し、
充実した「はたらく」を通じた自己実現(企業の成長)に寄与できるプロダクトを生み出し続ける必要があります。

また、これを単なるサービス開発でおわらせず、ビジネスに結び付けることで、
継続的/永続的な価値創造につなげていきたいと考えています。
私たちは新たなプロダクトやサービスの開発から、既存サービスの改善、刷新を企画し、ビジネス戦略と紐づけ、グロースさせ続けることができる人材を求めています。


ーーーーーーーーーーー
▼入社後のスケジュール(予定)
ーーーーーーーーーーー
・入社初日:中途全体研修(本社)
・入社2日目:中途全体研修(オンライン)
・入社3日目以降~:現場配属
労働条件 ■予定年収:1,000万円~2,000万円
■月給:833,400円~1,666,700円
※マネジメント職は時間管理対象外となり、職務手当や固定残業手当の支給は無
※評価等級によって、時間管理方法が異なります

■半期年俸制
■昇給:有(年2回 ※2023年度実績)

■別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる)
・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社)
※リモートワーク手当:月3000円支給
応募資格

【必須(MUST)】

・プロダクトの開発~企画領域まで幅広く知見を持ち事業視点をもって組織をリードしてきた経験
・開発と連携ができるフロントエンド、バックエンド知識
・データ起点のインサイトで顧客価値最大化ができるUX知識とサービスグロース経験
・大規模ピープルマネジメント経験(リーダーシップ・組織組成・プロセス構築・業務システム構築)


【歓迎(WANT)】

・HR業界またはマッチングビジネス領域での経験

・顧客起点で課題分析/考察することができる方
・データドリブンで分析/考察することができる方
・自ら課題発見、創造して解決のためにチャレンジ、プロジェクトをリードしまとめる強い意志を持っている方
・関係部署、アライアンス先との協業体制を確立し、プロジェクトをリードできる実行力がある方
・成長意欲が高く、自身の目標・ビジョンを明確に持っている方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 管理職・マネージャー 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/09
求人番号 4569112

採用企業情報

パーソルキャリア株式会社
  • パーソルキャリア株式会社
  • 東京都

    • 資本金1,127百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 人材紹介・人材派遣
  • 会社概要

    【設立年月】1989年6月
    【代表者】代表取締役兼社長 瀬野尾 裕
    【資本金】11億2,700万円
    【従業員数】6,929名(有期社員含む グループ会社出向中の者は除く 2024年3月1日時点)
    【本社所在地】東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー21階

    <弊社パーソルキャリア株式会社について>
    ■パーソルグループについて:
    パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス、転職サービス、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを提供しています。
    さらにそれにとどまらず、人とテクノロジーの融合による次世代のイノベーション開発、またアジア・パシフィック地域を中心とした海外でのサービス拡大にも積極的に取り組んでいます。
    グループ拠点数は、現在647拠点、うち179は海外に拠点を置いています。年間の取引社数は約3万社で、ほぼすべての業界とビジネスをしています。

    ■パーソルキャリアについて:
    パーソルグループの中でも弊社パーソルキャリアは、主に人々のキャリアに関わる支援を行い、顧客の採用課題を解決するためのサービス展開をしています。
    時代の変化と共に「はたらく」に対するニーズは多様化し、その時代のニーズに合わせて、パーソルキャリア自身もサービスを拡大しています。

    ■ビジョンの実現に向けたミッション経営の推進:
    パーソルグループが掲げる「はたらいて、笑おう」のビジョンの実現に向け、パーソルキャリアでは、「人々にはたらくを自分のものにする力を」というというミッションを掲げています。
    はたらくすべての人々に、「自らの可能性を知ってもらいたい、自らの得られる機会を知ってもらいたい、選択できることを知ってもらいたい、そして、行動を後押ししていきたい」そんな想いから
    このミッションを掲げ、3つのバリュー「外向き」「自分ゴト化」「成長マインド」を大切にして、日々の仕事に取り組んでいます。
    バリューを発揮し、ミッションを果たすことが、一人ひとりの「はたらいて、笑おう」に繋がると考えています。

    ■事業内容
    ・人材紹介サービス
    ・求人メディアの運営
    ・転職・就職支援
    ・採用・経営支援サービスの提供

    ■今期の全社取り組み方針:
    今後採用マーケットが伸長していく中、競争環境は激化すると見立てています。そのような中、我々が顧客から選ばれる存在になる為には、
    「顧客体感価値を高めること」「顧客体験価値を追い求め続ける事業への変革」が重要になると考えています。
    MISSION推進にむけ、法人顧客・個人顧客の体験価値を高めるべく、全社一丸となり取り組んでいきます。

    ■パーソルキャリアの制度・特徴について:
    【キャリア支援制度】
    ・キャリアチャレンジ:自発的に異動希望を出すことができる制度です。部署異動だけでなくグループ会社への転籍も可能です。
    ・ジョブトライアル:自律的な学びとキャリア選択のきっかけを得ることを目的に、別部署の仕事を最大3か月間体験する ことができる施策です。
    ・オンライン学習システムPAMS:e-learningシステムです。コンテンツは現在70以上あり、ロジカルシンキング、エクセル、MBA関連、語学、マネジメントスキルアップ等多種多様です。
    ・Drit:社員がエントリーした新規事業案を選考しながら事業化まで伴走するものです。採択されたアイデアは資金提供~事業立ち上げフェーズまで全面バックアップします。
    ・複業:一定のガイドラインを満たした従業員がフローにのっとり申請し、承認された複業について、個人事業主等として就業することが可能です。

    【働きやすい環境/休暇・リモートワーク制度】
    ・2021年版日本における「働きがいのある会社」ランキングにて、9年連続でベストカンパニーに選出。
    ・女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づく認定制度「えるぼし」において、企業認定最高位を取得。
    ・FLASH制度:自分のキャリアプランやライフステージに合わせた働き方ができるように、はたらく日数・時間・場所・休業/休職を選択できる制度です。
    └事例①:管理職が大学院にいくため時短勤務をすることで業務と両立していた事例があります。
    └事例②:メンバーで、休職しワーキングホリデーに行った事例があります。
    ・ワークスタイル制度:社員がより安心安全かつ生産性高いはたらき方を実現するための複数のワークスタイルを導入しています。
    └ワークスタイルA:週3日以上出社/ワークスタイルB:週3日以上リモート/ワークスタイルC=フルリモート

    【社風・文化】
    パーソルキャリアの風土の特徴として、「顧客親密経営」と「自主性を尊重する組織風土」があります。
    ・NPS(ネット・プロモータースコア/顧客ロイヤルティの指標):顧客からの支持「顧客親密度」を計測する仕組みがなかったことから、NPSを顧客親密度のKPIとして設定しています。
    ・表彰文化:最もパフォーマンスを出したMVPはもちろんのこと、NPSのスコアが高かった社員を称える顧客親密賞やベストマネジャー賞など、業績に囚われない表彰制度も存在します。
    また新卒入社1年目・中途入社1年目の社員の中で、最も活躍した人に贈られる新人賞・キャリア新人賞も用意しています。
    ・1on1:上司や部下、同僚と1対1でフラットに話す機会を定期的に設けています。
    ・ブラザー支援:OJTで立ち上げまで支援する制度です。入社直後はブラザーとなる先輩や同僚が積極的にフォローしてくれるので質問などもしやすい環境です。


    ※受動喫煙対策
    オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)