1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【大阪】デジタルヘルス領域の新規事業開発<フルフレックス&テレワーク>

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【大阪】デジタルヘルス領域の新規事業開発<フルフレックス&テレワーク>

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
サンスター株式会社

サンスター株式会社

  • 大阪府

    • 資本金10,000百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 日用品
  • 医薬品メーカー
  • その他
部署・役職名 【大阪】デジタルヘルス領域の新規事業開発<フルフレックス&テレワーク>
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◾️会社概要
サンスターグループは、世界20か国に拠点を持ち、世界100か国以上に製品を供給し、海外売上58%以上のグローバルカンパニーです。事業分野も、オーラルケア・ビューティーケア・ヘルスケア・健康食品などの消費財事業、自動車・電子材料・建築用接着剤・シーリング材、バイク・自動車用高付加価値金属加工部品、 光触媒脱臭・除菌システムなどの生産財事業と多岐に事業展開をしております。
昨今、口腔疾患が様々な全身疾患と関連していることが報告され、日本政府も「国民皆歯科健診制度」を施行するなど、口腔ケアに対する意識が高まっています。また、口腔疾患が全身の健康に影響を及ぼし、QOLの低下に繋がるなどの不安解消に向けた高付加価値のオーラルケア製品・サービスに対する潜在ニーズが高まっています。そうした時代の流れにお応えするべく、口腔の健康状態を把握し、予防のための行動変容に繋げるデジタルヘルス領域の新規事業開発に取り組んでおり、現メンバーとともに、プロジェクトを推進いただける方を募集します。

■具体的には、来年度以降に発売予定の新製品・サービスのマーケティングを中心に、今後の新たな事業化を目指し、デジタルヘルスに関する新規事業開発をご担当いただきます。まずは国内で事業展開を行い、将来は海外への展開を見据え、海外拠点とも協働し、プロジェクトを推進いただきます。
また、他社サービスとの提携などデジタルヘルス領域で積極的にチャレンジしていきたいと考えています。

・市場調査、マーケティング戦略策定と実行
・収集した事業ニーズ・シーズの事業性検討と実際のビジネスモデル構築
・新規ビジネスプランの策定・実行(事業計画やビジネスモデル)
・他社とのアライアンス検討・交渉
・デジタルサービスの企画立ち上げ、ベンダー管理
・事業参入のフィジビリティスタディ および テストマーケティングの準備・実行
【関係部署】マーケティング(国内、EU)、研究開発(国内、EU)、営業関連部署(主にEC)、ほか

*オーラルケア分野:TVCM等で有名な歯ブラシ、歯磨き粉、洗口液、歯間クリーナー等。歯周病予防の新製品はもちろん、従来の予防を超え、オーラルヘルスとして、医療用医薬品、一般用医薬品など、より進んだ予防、治療への関与。AIを活用したサービス。防災用の長期保存用の液体ハミガキなど、当社だからこそのトータルソリューションに向け、新しい挑戦を行なっています。

◾️ポジションの魅力 (業務上の面白さ)
・新事業の立ち上げとなるため、大きな裁量権を持ちながら事業を進めていただけます。
・研究、生産、営業など多くの関連部門や国内外のパートナーと連携しながら、製品を作り上げていくことができます。

■働く環境としての魅力(社風)
・年間休日120日(土日祝休み)に加え、残業は国内グループ平均10時間程度とワークライフバランスを大事にして働いていただくことが可能。
・フルフレックスで、一部テレワークも導入しており、個人の状況に応じて、自身で働きやすい環境を作っています。
・創業90年以上という歴史がある一方で、新しいことにチャレンジする気質を持つ方々が多く在籍しています。
・プロパー社員とキャリア社員の垣根がなくお互いがごく自然に融合しています。よりスムーズに新しい職場・仕事に馴染むことができます。
・男女比率はほぼ半々、キャリア採用者も多数在籍しており、多様なメンバーで構成されております。
・子育て世帯も多く、急な予定が発生しても、テレワークやフレックス制度を柔軟に活用しています。

■就業場所(サンスターコミュニケーションパーク)の魅力:
2021年3月に開設したサンスターコミュニケーションパークは、3階建てのオフィスビルと芝生広場からなり、グッドデザイン賞も受賞したオフィスです。
1階には、席数100のカフェ・レストランがあり、健康に配慮した食事をとることもできます。社員執務エリアはフリーアドレスであり、自身の好きな場所で仕事に集中できる環境です。
労働条件 【勤務地】
・事業所名:サンスターコミュニケーションパーク(大阪府高槻市)
・住所:大阪府高槻市明田町7-1
・アクセス:JR東海道本線高槻駅から徒歩12分、阪急京都線高槻市駅から徒歩15分
※マイカー通勤可(条件あり、許認可制)

【給与】
・想定年収 600万~1000万(賞与年1回含む月給制)
※条件はご経験・能力等から総合的に検討させて頂きます。
想定月給 450,000円~
参考)2024年4月新卒初任給実績(大学卒)月給300,000円 (企画職)

【就業時間 】
・標準労働時間:9:00〜17:45 ※所定労働時間8時間00分(休憩45分)
※フレックスタイム制(コアタイム:無)
※残業:有(平均9.8時間/2025年度 国内グループ会社全体)
※残業手当:有(残業時間に応じて支給)
※通勤手当 規定に基づき支給

【休日・休暇】
・年間休日:123 日 ※2025年度 (会社カレンダーあり)
・年間有給休暇: 10 日〜20 日(初年度は試用期間終了後に付与、会社指定休暇あり)
・完全週休2日制 土曜、日曜、祝日 
※年末年始、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇あり

【福利厚生/制度】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出年金制度、団体生命保険
・心身健康道場(健康増進プログラム及び施設)、ベネフィット・ワン(提携)
・自立学習支援システムe-ラーニング、通信教育講座受講料補助
・資格検定受験料補助、TOEIC受験料補助 等
・一部テレワーク制導入(会社規定あり)

【その他、備考】
・平均勤続年数:19.8年(2024年度実績)
・平均有給休暇取得日数:12.3日(2024年度実績)
応募資格

【必須(MUST)】

・メーカーまたはIT業界にて、コンシューマ向けの新事業・サービス・プロダクトの「0→1」での事業立ち上げまたは企画、開発などの経験
・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーいずれかの経験
・英語力(ビジネス上級: TOEIC 700点以上)※ヨーロッパ拠点とのコミュニケーションが発生します。


【歓迎(WANT)】

・家電、情報機器、医療機器などのメーカー、デジタルヘルスベンチャー、での新規事業企画、商品企画、商品開発などの経験
・デジタルサービス会社でのメディカル事業の経験(単なるアプリ制作でなく事業全体への関与)

【求める人物像】
*仮説検証型で自律的、能動的に動くことができる方
*社内外多くの関係者と関わるので外向的指向が強く柔軟性がある方
*前例に従うよりも創造性を重視する方
*説明能力の高い方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/05/07
求人番号 4567461

採用企業情報

サンスター株式会社
  • サンスター株式会社
  • 大阪府

    • 資本金10,000百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 日用品
  • 医薬品メーカー
  • その他
  • 会社概要

    設立/1950年11月
    資本金/100億円
    従業員/約1,000名(グループ全体 約4,000名)
    【その他事業所】大阪、東京、北海道、宮城、山梨、静岡、愛知、兵庫、徳島、広島、福岡
    【グループ会社】サンスター技研株式会社
    【事業内容】オーラルケア製品、化粧品、健康食品等、生活者向けの製品やサービスを扱う事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)