転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【営業推進】リモートOK◎ 技術メンバーと並走しながら提案〜実行をつなぐフロント職(営業経験者歓迎) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【ポジションの特徴】 新規開拓や売上ノルマはなく、丁寧に顧客と向き合える営業スタイルです。 提案はCEOや技術メンバーが担当するため、本ポジションは調整や推進の役割に専念できます。 営業のご経験をベースに、企画や事業推進にも踏み込んでいきたい方に向いているポジションです。 【会社概要】 当社は、社員の約8割がデータ技術者で構成されるプロフェッショナル集団です。 業界の第一線で活躍するメンバーが多数在籍しており、たとえば、Snowflake Data Superheroes に選出されたエンジニアをはじめ、NLP2023 副実行委員長、人工知能学会 SIAI 実行委員(2023年)、MLSS 2023 Organizer、沖縄ITイノベーション戦略センター理事など、さまざまな領域で実績を持つメンバーが在籍しています。また、Tableau Ambassador(2022・2023年)受賞者や、書籍執筆経験のあるメンバーも多く、専門性の高い環境です。 フラットな社風の中で、そうした優秀なメンバーと共にプロジェクトを推進することができます。 【業務内容】 ◼︎概要・ミッション 本ポジションでは、クライアントからの問い合わせや紹介を起点に、課題ヒアリング、提案のコーディネート、契約手続き、社内連携などを担っていただきます。営業推進として、プロジェクトの“はじまり”をつくる役割です。 数値目標(KPI)は設定されておらず、複数の案件を並行して進めながら、社内外の関係者をつなぎ、プロジェクトがスムーズに立ち上がるよう支援していただきます。 ◼︎具体的な業務内容 ※クライアントとの打ち合わせには、基本的にCEOや技術責任者が同席します。 ご自身で資料を一から作成することはなく、社内外との調整や、案件を円滑に進めるためのハンドリングに注力していただきます。 - 問い合わせ・紹介を受けた企業との初回打ち合わせの設定および同席 - NDAの締結や提案依頼書の受領など、契約前後の調整業務 - 技術メンバーと連携しながらの提案活動の進行管理 - 見積もり、契約書締結などの手続き対応 - プロジェクト開始後の追加相談対応(新規提案、予算確認、PMとの調整など) ◼︎案件例 - 海運業におけるオンプレミス環境からSnowflakeへのマイグレーション支援(人事・経営・製造ラインなどの基幹データを対象) - その他、製造業・小売業など、幅広い業界への支援実績があります ◼︎働く環境・体制 - チーム構成:30代を中心としたメンバー3名と部長で構成されています。 - 働き方:全員がリモートを基本として業務を行っています。SlackやMeetを活用した非同期コミュニケーションが中心です。週2回の定例ミーティングで進捗確認を行っています。 - 出社・訪問頻度:基本はリモート勤務ですが、月に2回程度クライアント先への訪問があります(訪問時は直行直帰可能です)。 - 担当件数:1人あたり15件程度のアクティブクライアントに加え、複数の提案案件を並行して担当します。 - イベント対応:年に3〜4回、展示会やセミナー(東京近郊開催)への参加があります。いずれも日帰り対応可能なイベントです。 ◼︎評価とキャリア ・評価基準 数値目標(定量KPI)は設定されておらず、主に以下のような観点から評価が行われます。 - 社内外における丁寧かつスピーディーな調整対応力 - 他メンバーへのサポートや柔軟な対応姿勢 - 多様な要望や背景を的確に把握し、論理的に物事を前進させる思考力 「営業推進」としての立ち位置で、社内外の連携を支える役割に重きが置かれています。 ・キャリアパス 営業推進として専門性を深めていくことも可能です。また、ご希望や適性に応じて、将来的には事業推進やコーポレート部門へのステップも視野に入れられます。 ◼︎このような方におすすめです - プレイヤーとして「売る営業」から、提案・推進・調整といった役割へキャリアの軸足を移したい方 - 自分の仕事がプロジェクトの“起点”となり、関係者を巻き込んで動かしていく感覚を求めている方 - 技術者や経営層と連携しながら、組織横断での調整にチャレンジしたい方 ◼︎入社後のサポート体制 - 入社時点では、ご経験やご希望に合わせて業務範囲を調整しながらスタートしていただきます。 - まずは既存メンバーと一緒に、提案活動や各種調整業務を進めながら、徐々に独り立ちできるようサポートします。 「営業」から、プロジェクトをハンドリングする「営業推進」へ新しい形のキャリアに変えてみたい方からの応募をお待ちしております。 |
労働条件 |
◾️年収 500万円 〜 1000万円 【内訳】 月額:416,667 円 ~ ・基本給:310,077 円 ~ ・ライフデザイン支援金:35,000 円/月 ・月 44 時間分のみなし残業代:106,590 円 ~、年俸に応じて変動を含み、超過分は別途支給 ・年俸制 【手当】 住宅手当:月 30,000 円(一定グレード対象/東京都内23区の賃貸契約者対象) / 通勤手当 / 常駐手当 ◾️手当: ・住宅手当:月 30,000 円(一定グレード対象/東京都内23区の賃貸契約者対象) ◾️交通費実費支給(月10万円まで) ◾️給与改定:年1回(5月実施) ◾️契約期間:期間の定めなし ◾️試用期間:入社日より 3 ヶ月、条件の変更なし ◾️就業時間:10:00〜19:00(休憩時間 60 分)※ コアタイム12:00〜15:00 ◾️時間外労働:あり。月の平均残業時間実績 / 12.5時間 ◾️就業場所:東京本社 105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟12階 ◾️休日 : ・週休2日制(基本的には土日ですが、イベントが土日に実施される場合は土日勤務あり。代休取得可能) ・国民の祝日 ・年末年始(12月29日〜1月3日) ・Happy Friday(国民の祝日が土曜日と重なったときの前日の金曜日) ◾️休暇: ・年次有給休暇(入社日より支給、初年度15日) ・Super Happy Monday(毎週月曜日の午前中は特別休暇を取得可能) ・アニバーサリー休暇(特別休暇 1 日 + お祝い金 5,000 円) ・慶弔休暇 ・子の看護休暇 ・傷病介護積立休暇 ・介護休暇 ・育児時間休暇 ◾️働き方: ・在宅勤務可能 ・住宅手当(月 30,000 円/一定グレード対象/東京都内23区の賃貸契約者対象) ・常駐手当 ・交通費実費支給(月10万円まで) ・選択制の企業型確定拠出年金制度あり ◾️スキルアップ: ・学会・カンファレンス参加支援 ・資格取得補助制度 ・書籍購入支援 ・勉強用 AWS / Google Cloud / Snowflake アカウント ◾️ Udemy Business 使い放題 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - 何らかの営業経験をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・IT/WEB業界での営業経験がある方・営業企画経験(企画提案書の作成およびクライアントへの提案経験) ・ツール・サービスを顧客課題に合わせカスタム導入提案をした経験(ソリューション営業) ・クラウド周りの知識がある方(エンジニア経験歓迎) ・データ分析周辺の知識がある方(データサイエンティスト経験者歓迎) ・会社の未来を築く重要ポジションでキャリアを築いていきたいという想いのある方 |
アピールポイント | ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/07/03 |
求人番号 | 4564154 |
採用企業情報

- DATUM STUDIO株式会社
-
- 会社規模101-500人
- その他
- テレビ・放送・映像・音響
-
会社概要
【代表者】代表取締役社長 武智 壮平
【従業員数】175名(2025年4月時点)
【本社所在地】東京都港区虎ノ門2-10-1
【事業内容】データ活用に関するコンサルティング、データ分析支援、システム開発、人材育成、セミナー、記事や書籍の執筆など
【代表プロフィール】
アクセンチュア・デロイトトーマツコンサルティングで、IT戦略業務やプロジェクトマネジメントに従事。
2020年、DATUM STUDIOに参画。2022年、DATUM STUDIOの代表取締役社長に就任。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です