転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 全国/大手ハウスメーカーの戸建の反響営業(未経験歓迎!) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【 仕事の流れ 】 ▼住宅展示場へ来場されたお客さまへの接客 ▼現場見学会・完成現場見学会へのご案内 ▼現地調査・プラン作成 ▼提案・ご契約 ▼建築プランの決定・着工~上棟における建築中フォロー ▼お引き渡し ▼アフターフォロー 【 入社後は…? 】 入社後まずは2週間の研修からスタート。 その後、同時期入社の仲間とともにオンライン研修を実施します。 基礎知識や当社のポリシーを学ぶほか、展示場での接客についての実践研修もあります。 ◆チームみんなであなたをサポート 独り立ち後も結果が出せるようチームが一丸となりあなたをサポート。 不安なときには上司や先輩社員が商談に同席するなど、さまざまな取り組みを行っています。 1人で悩むのではなく、チームで目標達成を目指す営業スタイルです。 【 POINT 】 ◆圧倒的な商品力が、営業の味方! 見た目の良さだけではなく、長く快適に暮らせる「性能」を重視する当社。耐水害の住宅など他社と差別化できる唯一かつ高付加価値な住宅を、納得の価格で提案できるため、未経験でも無理なく結果を出すことができます。 ◆評価は合理的で、高還元! 評価基準は「金額」ではなく「棟数」。オプションや高額商材を無理に売る必要はなく、お客さまのニーズやオーダーに寄り添うことで成果を出していく営業スタイルです。 誠実な営業が評価に直結し、本人の成果に応じて報酬でも高還元しています。 ◆集中できる営業環境! Instagramや口コミ・紹介などを通じて、当社に良い印象を持ってご来場されるお客さまがほとんどです。 来場型で飛び込み等の営業もないため、1人ひとりのお客さまの声に集中して、家づくりをサポートできる環境です。 |
労働条件 |
■用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(条件は変わりません) ■勤務時間:10:00~19:00(所定労働時間 7時間45分、休憩 75分) ※受動喫煙対策:屋内禁煙 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■交通費支給 ■社宅・家賃補助制度(首都圏のみ※規定あり) ■資格取得支援・奨励制度 ■研修制度(新人研修やフォローアップ研修など) ■確定拠出年金制度 ■退職金制度 ■産休・育休制度等 ■永年勤続褒賞(10年・20年) ■福利厚生費(当社運営の会/年4万円) ■スポーツクラブ会費補助 ■サークル活動支援費 ■退職金上乗せ制度 ※社用車はご用意しておりません。車をお持ちの方は、個人所有の車を業務車両として登録してご使用いただきます。車両賃借料月2万円 【くるみん認定企業:当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働省から認可を受けています】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【休日休暇】 ■完全週休2日制 (水・木休み)※水・木が祝日の場合は、当社休日カレンダーによる ■年間休日:120日以上 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■営業休暇(年12日) ■アニバーサリー休暇…など ※5日以上の連休あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【モデル年収】 年収例766万円(入社2年目/前職:ホテルスタッフ) 年収例1,043万円(入社3年目/前職:金融営業) 年収例1,302万円(入社5年目/前職:バイク販売) ※上記はインセンティブ、結婚手当、家族手当を含む金額です |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■高卒以上■普通自動車免許 ※経験者やベテランの方は宅地建物取引士の資格必須となります。 ※第二新卒・社会人経験10年以上、どちらも大歓迎です! 【歓迎(WANT)】 ■宅建士・建築士資格保有者優遇■同業界の営業経験者も活躍中! |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/21 |
求人番号 | 4564151 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 建設
-
- 建設・不動産業界にて特に営業職(PMなどの不動産管理を含む)を中心に転職支援を行って参りました。 担当領域は幅広く、建築・土木・管工事・電気工事施工管理/設計/積算/PMなどの職種の方々が主な対象となります。 是非、皆様の今後キャリアに役立つ情報をお伝えさせて頂けますと幸いです。
- (2025/04/07)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です