転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | CN関連事業パイプライン事業における品質管理業務_エネ26-2 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【配属部署】 エネルギー本部 エネルギーソリューション事業部 建設部 パイプライン建設室 天然ガス、石油、水素、アンモニア、CO2などにおける長距離輸送用パイプライン敷設工事における施工管理業務を主に担っている技術部隊で品質管理業務を担っていただきます。 工事案件増に伴い増加する現場サイドの業務負担を効率化するため、 現場担当者でなく、本社にいながら、溶接管理、非破壊検査管理、法規チェック官庁検査書類やISO書類の対応などをご担当いただきます。 ※現場担当者のポジションではありませんが、スポットで現場での書類チェック対応や検査対応等が発生します。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 カーボンニュートラル社会実現に向け、水素・アンモニアなどの次世代燃料やCO2の利活用のビジネスが昨今非常に進んできています。 弊社は市場でも数少ない長距離輸送パイプライン事業者であり、工事案件が急速に増加しているための増員による採用となります。 施工管理経験やパイプラインの知見は不問であり、溶接管理や非破壊検査のご経験を持たれている方に、当パイプライン事業部で力を発揮いただきたいと考えています。 職種の変更範囲:当社業務全般 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など |
労働条件 |
【想定年収】 600万円~1,200万円 ※あくまで参考値として記載/経験・スキルにより決定 ・超過勤務手当(残業時間に応じて支給) ・通勤手当:会社規定による ・退職金制度 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 【雇用形態】 正社員(期間の定め無し) 【労働時間】 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 【休日】 年間休日日数126日 完全週休2日制(土日祝日)※年末年始、慶弔休暇、特別休暇、会社創立記念日など 年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 【その他制度】 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・溶接と非破壊検査に関する知見 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/18 |
求人番号 | 4562917 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です