転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 週3リモート/テックリード(Webアプリケーションエンジニア) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
テックリードとして、開発チーム内で開発を牽引し、周囲のエンジニアメンバーのポテンシャルを引き出し開発生産性を最大化することで、ビジョンを実現できる開発チームをリードしていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・自社プロダクトの設計および開発リード ・アーキテクチャやライブラリ等の技術選定 ・既存設計のリファクタリング・改善のリード ・各種コードレビューやテストコードによる内部品質の向上 ・開発チーム(組織・技術・プロダクト)の課題解決・施策実行 ・チームメンバーのピープルマネジメント ・エンジニア採用への貢献 ◆特徴 建設業、不動産業、製造業など、世界中のあらゆるノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現する現場DXサービスを提供しています。グローバルに展開しており、東南アジアを中心に世界70カ国以上で使われています。日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、今後も対応言語を増やす予定です。 ≪事業ドメインの強さ≫ ・ノンデスクワーク業界全般に導入できる汎用性の高さ ・モバイルアプリに強みがあり、ITに疎い人でも使いやすい ・グローバル展開(70カ国以上で利用されている) |
労働条件 |
【勤務時間】 フレックスタイム制 ・所定労働時間 1日8時間×月の営業日数 ・コアタイム 10:00~16:00 ・フレキシブルタイム 7:00~10:00、16:00~22:00 ・休憩時間 労働時間の途中で1時間 ※時間外労働あり 【リモート勤務状況について】 ▻出社:週2(火・金) ▻リモート:週3(月・水・木) 【休日休暇】 年間休日120日以上 完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇:入社3ヵ月経過後より10日付与 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリケーションの開発経験5年以上・アーキテクチャ設計、データベース設計、セキュリティ要件定義などに関する実務経験や知識 ・プロダクトの技術選定と全体設計の経験 ・チームでの開発経験 【歓迎(WANT)】 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発・運用経験・AWS等クラウド型インフラの知識・経験 ・テックリード経験 ・中長期的なシステム構成を考えるのが得意な方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/18 |
求人番号 | 4526634 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です