1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 建築士【東証STD上場グループ/発注者側/土日祝休/東京勤務】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

建築士【東証STD上場グループ/発注者側/土日祝休/東京勤務】

年収:800万 ~ 1100万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 建築士【東証STD上場グループ/発注者側/土日祝休/東京勤務】
職種
業種
勤務地
仕事内容 不動産売買事業(マンション及びアパートの開発、販売)を展開している同社にて、設計業務をご担当いただきます。
まずは、ボリュームプランの作成をメインにお任せし、ゆくゆくはデザイン検討、建物仕様決め、設計図の確認など、設計業務全体に関わっていただきます。

【業務詳細】
発注者側として、以下の業務に従事頂きます。
■設計監理業務
 土地仕入れ前ボリュームプラン作成、土地仕入後実施設計図面の検図
 構造計算書内容確認、確認申請図書確認、内外装デザイン検討等
■施工管理業務
 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の新築における建設作業の管理及び指導
■工程管理業務
 マスター工程による設計工程管理
■品質管理業務
 設計図書の品質管理
■建設に関するリスク管理業務
 業者・設計図書・現場(建築物)において安全で是正事項が発生しない管理の徹底

【案件詳細】
■メインは新築・RC造、木造案件も有
■担当地域:1都3県
■案件規模:階層…3~5階・最大10階、戸数…12~20戸
■案件金額:RC造…3~4億、木造…1億
■工期:RC造…10ヶ月~1年強、木造…6~8ヶ月


【配属部署構成】
<建築部>
執行役員部長:1名【50代・男性・勤続2年7ヵ月】※一級建築士、監理技術者資格者、枠組壁工法耐火建築物設計者
<設計課>
次長:1名【40代・男性・勤続1年8ヵ月】※一級建築士、1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士
一般:1名【30代・女性・勤続1年3ヵ月】※二級建築士
一般:1名【20代・男性・勤続3ヵ月】※一級建築士
<施工管理課>
次長:1名【50代・男性・勤続2年】※1級建築施工管理技士、監理技術者資格者
一般:1名【40代・男性・勤続11ヵ月】※1級建築施工管理技士


【働きやすさ】
<年間休日120日・完全週休2日制(土日祝)・残業時間10~20時間程度!>

【会社の特徴】
投資用物件の用地仕入れから建築、販売、賃貸管理まで行う投資用物件デベロッパーで、主に富裕層に向けた商品を開発しており、他社とは違い金融機関と連携することで、販売方法にもバリエーションを持たせています。
労働条件 雇用形態:正社員

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)、休憩時間:60分、時間外労働有無:有(月10~20時間程度)

【年間休日120日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年末年始休暇(12月31日~1月4日)、特別休暇(慶弔休暇)、産前・産後休業、育児休業、子の看護休暇、介護休暇制度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

年収例:702万円~1,002万円(30歳~49歳例)
月収例:58.5万円~83.5万円 ※12割での支給
※上記に月30時間分の固定残業手当(109,936円~156,956円)を含む。超過分は別途支給有り。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経歴・スキル等、選考を通じて上下する可能性があります。

期末賞与:会社の業績に応じ、年俸とは別に期末賞与を支給する場合があります。(前年度支給あり)

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当(上限5万円迄)、資格手当(1級建築施工管理技士:月5万円)
慶弔見舞金、グループ親会社の従業員持株会制度、再雇用制度
ベネフィットステーション(暮らしのサポート/レジャー、グルメ/健康/育児、介護/スキルアップ等)
敷地内禁煙

応募資格 【必須】
■一級建築士資格の保有
■記載業務いずれかの実務経験8年以上
■CADを使用した実務経験
※CADの種類は、Jw_cad、VectorWorks、AutoCADのいずれか

【歓迎】
■不動産・建設業界での就業経験
■建築設計に関する業務経験
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/04/15
求人番号 4525645

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)