転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 第一地方銀行での船舶ファイナンススタッフ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【採用背景】 取引拡大に伴い増員による組織強化が募集背景。 【ミッション】 地場産業の育成、支援という観点から船舶融資を実行いただきます。 【業務内容】 ・融資支援企画・審査・契約書作成業務 ・顧客:船舶・造船・海運業界 ・造船、海運業の取引先に対する融資審査および支援 ・造船、海運業への貸出業務に係る審査の方針および基準の企画・立案 ・尚、東京やシンガポール拠点への出向も視野に入れることができ、将来海外で働くチャンスがあります。 【所属部署】船舶ファイナンス部 【新設部署「船舶ファイナンス部」内の改組及び「船舶審査担当」新設の背景 ・広島県、岡山県、山口県および愛媛県を地元 4 県と位置付けており、 中心に位置する瀬戸内海地域は、造船・海運業をはじめとする海事関連産業の一大集積地であり、瀬戸内海事クラスターの中心エリアとなっております。 また、造船・海運業のお客さまにおいては、インフレによる船価の高騰に加え、カーボンニュートラルへのより一層の取組みが求められる等、外部環境が大きく変化しております。 そうした中、海事クラスターの一員として、ファイナンス以外のソリューション提供機能の強化に向け、 船舶ファイナンス部内の船舶ファイナンス室を「船舶ソリューション室」へ改組するとともに、造船・海運業界の情報を正確かつスピーディな把握・分析に基づく 審査機能の強化と高い専門性を有する人材の育成に向け、「船舶審査担当」を新設いたします。 ・ 本体制のもと、海事クラスターの一員として、地場産業である造船・海運業の持続的成長・発展に貢献したいと考えています。 ◇明るく、活気にあふれ自由闊達な企業風土と、一人ひとりの職員を主人公とした働きがいのある職場が自慢の第一地方銀行です。 ◇スキルがつけばつくほど、直面する課題もより高度化・複雑化します。これらの課題を克服するためには、さらなるキャリアアップが不可欠。そのために、企業派遣や行外トレーニー制度、海外MBAなども用意しており、難しい多くの知識や経験が取得可能です。 |
労働条件 |
年収:600万円~1200万円 賞与:賞与 :年5カ月 2回(6月、12月) 給与改定:年1回 勤務地:広島県広島市中区 勤務時間:フレックスタイム制(休憩60) 受動喫煙対策:禁煙 各種保険:健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 諸手当:通勤手当(全額)、家族手当、住宅手当、時間外勤務手当 制度・福利厚生:退職金制度 完全週休2日制、連続休暇制度(年1回1週間)、短期休暇(年1回4日間)、リフレッシュ休暇、介護看護休暇、有給休暇他各種特別休暇、育児休業制度、介護休業制度、短時間勤務制度、地域貢献活動休暇制度他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・海運業や船主としてのでビジネス経験がある方。・英語力(ビジネスクラス)があり、契約書の作成・更新のご経験がある方。 【歓迎(WANT)】 ・金融機関でシップファイナンスの経験がある方。上記の歓迎要件を満たす方は、即戦力と認識しますので、雇用形態は入社当初から正社員として採用いたします。 上記のご経験をお持ちでない方は、育成期間が必要と認識しますので、雇用形態は入社当初の約半年を契約社員、その後正社員登用とさせていただきます。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/14 |
求人番号 | 4516897 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング 士業
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です