1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【外資系/藤沢勤務】レイアウトデザインエンジニア〈Sandisk/半導体メモリにて世界トップクラスのシェア〉

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【外資系/藤沢勤務】レイアウトデザインエンジニア〈Sandisk/半導体メモリにて世界トップクラスのシェア〉

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

ウエスタンデジタル合同会社

  • 東京都

    • 資本金310百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 半導体
部署・役職名 【外資系/藤沢勤務】レイアウトデザインエンジニア〈Sandisk/半導体メモリにて世界トップクラスのシェア〉
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■仕事概要
● NAND型フラッシュメモリのレイアウト設計業務
- アナログ回路およびデジタル回路のマニュアルによるレイアウト設計
- 機能回路ブロックおよび配線のフロアプラン設計
● CADエンジニアとの共同でレイアウト設計環境の構築およびその検証環境の構築
● 共同開発パートナ、自社他拠点とのインターフェイス
労働条件 ■給与
 想定年収 600~1000 万円(年俸制/12分割)
 ※別途、業績賞与制度あり
 ※社内規定および経験・能力を考慮した上で決定
 ※みなし残業時間30h/月相当分(110,340円~183,900円)含む
 ※管理監督者としての採用の場合はみなし残業を含まない

■各種福利厚生
 ・確定拠出年金(401k)
 ・入社に伴い転居が必要な方に対する手当(会社規定による)
  - 引越手当金
    藤沢:独身者/単身赴任者 45万円、家族帯同 75万円
  - 家賃補助(最長6年間)
  - 帰省費用の補助(入社時単身赴任者に限る/月2回分の往復交通費:最長3年間)
 ・通勤手当:上限15万円/月
    藤沢:自家用車通勤可。ガソリン代・高速料金支給
 ・自社株購入制度
 ・団体生命・長期所得補償保険 他

■各種保険
 ・健康保険
 ・厚生年金
 ・雇用保険
 ・労災保険

■休日休暇
 完全週休2日制(土・日)
 その他(祝日・年末年始・夏期休暇・GW)
 年間休日129日(2025年実績)
 休暇制度(年次有給、傷病、慶弔、リフレッシュ、育児・介護、産前産後)
 ※年次有給休暇:初年度は入社月によって2日-24日付与(翌年1月より24日付与)
 ※傷病休暇:年間5日(病気や怪我の際に使用可能)

■勤務条件
 専門業務型裁量労働制
 1日あたりのみなし労働時間 9時間
 ※標準的な勤務時間帯 9:00-17:30

■喫煙に関して
 藤沢分室:喫煙所は屋外の指定箇所のみ / オフィス:屋内・外、喫煙場所なし

■勤務地詳細
 藤沢分室:神奈川県藤沢市 湘南台駅 バス10分
応募資格

【必須(MUST)】

■マニュアルによるLSIレイアウト設計
■基礎的な英語力

【歓迎(WANT)】

■回路設計の知識
■半導体プロセス、デバイスの知識
■Script作成の経験 (Python, Bash, TCL等)

アピールポイント 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 成果報酬型 マネジメント業務なし 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/09
求人番号 4493988

採用企業情報

ウエスタンデジタル合同会社
  • ウエスタンデジタル合同会社
  • 東京都

    • 資本金310百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 半導体
  • 会社概要

    ■設立年月日:1992年8月
    ■事業概要:NAND型フラッシュメモリーの開発・生産、およびフラッシュメモリー製品の販売
    ■事業詳細:
    SDカードやスマートフォンなどの身近な製品から、大規模データセンターやAI技術、自動運転技術などにも使われる半導体「NAND型フラッシュメモリー」を開発・生産する、世界トップクラスのデータストレージメーカーです。
    1988年に米国で創業し、世界初となるUSBフラッシュメモリーの発売や、世界で初めて大容量microSDカード(1テラバイト)を発売するなど、常にデータストレージ分野をリードし続け、人々を幸せにする役割を担うデータを支えています。2025年2月、弊社はSandisk corporationとして米国NASDAQに上場し、新生サンディスクとして新たに生まれ変わります。
    常に革新的な製品を生み出してきたサンディスクの開発拠点は日本にあります。2002年以降、三重県四日市市にあるウェーハ製造工場を通じ、高性能かつ大容量のNAND型フラッシュメモリーを開発・生産し、現在まで数多くの世界初となる技術が生まれています。2019年には岩手県北上市にウェーハ製造の第二拠点となる北上工場第1製造棟が竣工し、2022年には四日市工場第7製造棟が竣工。さらに2024年には、北上工場第2製造棟が完成し、今後も長期的に成長が見込まれるフラッシュメモリーの生産供給に備えて、ここ日本から世界中のお客様へ製品を提供していきます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)