転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 製品プランナー/W4日リモートワーク可能/プライム上場企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
IoT製品やソフトウェア製品の製品企画業務(プランナー業務)を担当をして頂きます。 社内外からあがってくる製品アイデアを検証・検討し製品化するものや、 すでにある良いコンテンツを探し出しアライアンスを組んで製品化するもの、そしてゼロから全く新しい製品を企画するものなど、様々なケースがあります。 それらの製品担当者として利益責任を持ち、製品化までのフローを推進。 リリース後も、チャネルを横断したマーケティング戦略の立案・推進を行う。 将来的には、プロダクトオーナー補佐、プロダクトオーナーを目指して頂けるキャリアプランもあります。 ■具体的業務内容 ・新規事業のシード探し~企画~事業立ち上げ ・製品レビュー、競合調査、市場調査 ・製品プランの企画、PL試算、起案、社内調整 ・製品コンセプトおよび、マーケティング戦略の立案 ・実績確認、販売報告、販売方法の見直し など ▽開発対象 ・IOTハードウェア、スマホアプリ、Windows/Macアプリ、クラウドシステムの一部分を担当 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 給与:半期年俸制/年収目安700万円~1000万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額です。 賞与:年2回(6月、12月) ・固定賞与…月給の1.5ヶ月分 ・業績賞与…業績の一部を評価に応じて還元するプロフィットボーナス 昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定します。 労働時間:フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00) 勤務地:東京都港区 ※W4日リモートワーク可能 待遇 : 通勤交通費全額支給、社会保険完備 産前産後休業、育児休業、看護休業、育児時短勤務制度、慶弔金、社員持株会制度、ストックオプション制度、健康診断、予防接種、健康相談室、健康保険組合の保養所施設利用 休日・休暇 : 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季・年末年始休暇、特別・慶弔休暇、有給休暇、エキサイティング休暇(有給休暇を5営業日以上連続して取得する制度で、土日を繋げた9日間以上の休暇取得推奨/年度内に1回以上の取得) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製品企画業務(プランナー業務)の経験がある【歓迎(WANT)】 ・マーケティングについてある程度の知識がある・ビジネス英語ができる(TOEIC900点以上) ・ソフトウェアに関する知識がある ・事業開発の経験がある ・社内調整力、推進力がある ・コミュニケーション力がある ・マルチタスクで業務を遂行できる ・失敗を恐れずフットワーク良く動ける ・在宅勤務も可能で、ON/OFFメリハリを持って仕事が出来ます |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/08 |
求人番号 | 4486590 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です