1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【Roland】サウンド技術エンジニア_『音色』を生み出すIT技術で、新たなチャレンジを【勤務地応相談/年休124日】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【Roland】サウンド技術エンジニア_『音色』を生み出すIT技術で、新たなチャレンジを【勤務地応相談/年休124日】

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
ローランド株式会社

ローランド株式会社

  • 静岡県

    • 資本金9,641百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
部署・役職名 【Roland】サウンド技術エンジニア_『音色』を生み出すIT技術で、新たなチャレンジを【勤務地応相談/年休124日】
職種
業種
勤務地
仕事内容 ♪ローランド株式会社の紹介♪
プライム市場上場、電子楽器分野において世界トップクラスのブランド企業です。電子ドラムやギターエフェクター、電子ピアノでは世界でも高いシェアを有しています。電子楽器の生産だけにとどまらず、音楽・楽器を中心としたトータルソリューションの提供を目指しているグローバルカンパニーです。

♪業務の内容♪
本ポジションでは、電子楽器の音のコアとなる、音源・エフェクト・音色コンテンツ等の開発を行うサウンド技術部門にて、以下の業務をご担当いただきます。
・電子楽器の音色コンテンツ作成のワークフローの効率化を担うべくツール開発およびメンテナンス
・音源/DSPアルゴリズムのクロスプラットフォーム化
・使用するプログラミング言語は主にC、C++
・業務の変更の範囲は、当社のサウンド技術部門、ソフトウェア開発部門
※なお、当部内では、27名が所属し、簡便なチーム分けで風通しのよいフレキシブルな組織で、各人のキャリア構築に配慮した職場環境となっています。

♪音楽/楽器経験者が活躍しています!♪
当社には元々楽器演奏が好きで「好きなことを仕事にしている」という社員が数多く在籍しています。
これまでのご経験を生かして「自分の好きな音楽に携わった仕事がしてみたい」という方は大きなやりがいを感じることができます。

♪働き方♪
現在テレワーク・フレックス含めて出社人数が50%以下・最低週1度出社となるよう、シフトを組んで調整をしている状況です。
コロナ禍以降もフレキシブルな働き方が出来るよう、この状況を継続できる方向で、社内を調整しております。

♪弊社の歴史と特色♪
・先端の科学技術と楽器の融合に成功し、「電子楽器マーケット」を創出した業界のリーディングカンパニー
・1973年、日本で先駆けて「シンセサイザー」を発表し、翌年には鍵盤タッチで強弱がつけられるタッチセンス付き電子ピアノを発表。創業当初から現在まで、楽器の概念を変える製品や楽器演奏スタイルに変化を促す製品を提案。
・経営の軸は「音のクオリティ」。シリコンチップによる現代科学の先端技術を駆使。特に「デジタルシンセサイザー」の発表で世界的なブランドの確立に成功し、業界トップクラスの地位を確立しました。
・海外販売会社等との強固な関係を構築し、売上の約9割が海外です。
・事業フィールド:デジタルピアノ/電子ドラム/シンセサイザー/アンプ等の電子楽器全般/コンピュータ・ミュージック製品/業務用音響機器/映像関連機器/ギター周辺機器等
労働条件 【勤務地】
■事業所名:本社
■所在地::静岡県浜松市浜名区細江町中川2036-1
就業場所の変更の範囲:当社が定める事業所
※原則浜松勤務ですが、 東京オフィス (港区台場) 勤務 テレワーク勤務等、 働き方は応相談

【転勤】
当面無

【雇用形態】
正社員(期間の定め:無)

【試用期間】
有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

【賃金形態】
月給制

【賞与】
年2回

【就業時間】
所定労働時間:07時間50分
休憩:55分
フレックスタイム制:有
コアタイム:有(10:00~15:00)
残業:有
※フレックスタイム制については試用期間終了後に適用

【休日・休暇】
年間124日
内訳:土曜 日曜 祝日
その他(年末年始、GW、夏期)
<有給休暇>
入社直後10日 最高付与日数20日 入社月に応じて付与日数は変化

【諸手当】
・残業手当:有
 残業時間に応じて別途支給
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・赴任手当 ご入社時に転居を伴う方に関しては、引っ越し費用・赴任時、下見の際の費用も会社負担いたします。

【社会保険】
・健康保険:有
・厚生年金:有
・雇用保険:有
・労災保険:有

【寮社宅】

独身寮あり(5千~7千円)
■借上社宅※条件有
入社後5年間は同居家族数により自己負担額15,000~30,000円で居住いただけます。
(最大賃料6万円迄(本社勤務)。浜松市の賃貸マンション相場は5~5.5万円程度となります)

【退職金制度】


【制度】
・在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可)
・企業年金
・社内融資制度
・財形貯蓄制度
・発明考案制度
・社内公募制度
・各種教育制度など
・保養所
・クラブ活動、など
★また、浜松市には「浜松市ハマライフ住宅取得費等助成事業費補助金」という、市外からの移住者に対して住宅取得などにかかる費用を最大100万円補助する制度がございます(条件有)。
応募資格

【必須(MUST)】

<資格要件>
■高専卒以上
<ご経験要件>
■クロスプラットフォーム開発経験
■ソフトシンセ、 エフェクタープラグインなど、 サウンドアプリケーション作成経験
■C、C++プログラミング言語の習得
■マネジメント経験 (〜1年程度)

【歓迎(WANT)】

■サーバー、ネットワークインフラに関する知識
■楽器好き、楽器演奏の経験有
「無ければ作れば良い」というマインドセットをお持ちでプログラミングが好きな方

【活かせるスキル】
グローバル企業のため、外国人相手の折衝が発生する可能性があります。
キャリアをより広げるために、英語力があると非常に活躍できる環境です。
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/23
求人番号 4486248

採用企業情報

ローランド株式会社
  • ローランド株式会社
  • 静岡県

    • 資本金9,641百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1972年4月18日
    【代表者】蓑輪 雅弘
    【資本金】96億4,100万円
    【本社所在地】静岡県浜松市浜名区細江町中川2036-1

    【事業内容】電子楽器、電子機器およびそのソフトウェアの製造販売ならびに輸出入

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)