1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 別荘・ゲストハウスの設計《年間休日120日以上/賞与年2回》

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

別荘・ゲストハウスの設計《年間休日120日以上/賞与年2回》

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社SALab.

  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模非公開
  • 内装・リフォーム・インテリア
  • その他
部署・役職名 別荘・ゲストハウスの設計《年間休日120日以上/賞与年2回》
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■仕事内容
住宅、別荘、貸別荘の設計をメインで行なっていただきます。
チーム体制で、プレゼンから実施設計、申請、現場監理を一貫して担当いただく予定です。

【企画プレゼン・基本設計】
・vectorでの作図
※間取りだけではなく、通風や採光の取り入れ方までわかりやすく図示するとともに、
お施主様の目に感度良く映るよう工夫した資料作りを心がけています。

【実施設計】
・展開図や詳細図の作図
※基本的には家具や建具、お風呂、キッチン等は完全造作になりますので、
お施主様の生活様式をヒアリングし、丁寧に設計します。
・毎回、同じ仕様ではなくその案件に合わせて新しいものを取り入れるなど都度、設計を実施
※照明計画にも力を入れています。

【現場監理】
・週に1回程度現場に足を運び、進行の確認や施工図のチェック
※経験者は1人で各現場をまわり、設計監理をしていただきます。
※配筋検査や金物検査など構造的視点でのチェックもしていきます。

<携わる建物種別>
個人住宅/共同住宅/店舗施設/宿泊施設/オフィス・事務所

<利用するソフト>
ARCHITREND ZERO/Vectorworks/SketchUp

■会社方針・経営理念
私たちは家づくりにおいて、採光、風通し、開放感といった、時を経ても変わらぬ普遍的な価値をテーマに設計しております。
そして、その土地固有の歴史や風土に目を凝らし、住まう家族の個性や価値観に耳を傾け、
そこに身を置いた時に「心地よいと感じる空間」を共につくりあげていきたいと思います。

※平均年齢/年代:20代

■アピールポイント
住宅の他、別荘、貸別荘案件が増えています。
特に千葉県では、多くの別荘、貸別荘の設計が同時進行しています。
主なクライアントは東京の方がメインで、建築場所は千葉の海や山の素晴らしいロケーションの案件が多いです。

別荘の建築の依頼から始まり、使わない時に貸し出すという貸別荘(旅館業)も同時に提案していきます。
事業収支もしっかり作成し提案し、建てて終わりではない、資産価値が年々上がっていくような建物を計画していきます。

環境や他者との共存意識はさらに高まり、これまでの住宅設計に加えてその人の生き方さえも設計するような、
そんな多面的な視点からの提案が求められる時代です。
今回の求人に対しても、自由な発想で自分の道を切り開いてくれるような柔軟で意欲的な方にお願いしたいと考えております。
仕事に真摯に向き合い、明るい対応ができる方、元気な方、なにより建築が好きという方は奮ってご応募ください。
労働条件 【勤務地】
東京都大田区上池台1-12-5 長原ビル602

<最寄り駅>
東急池上線「長原」駅 徒歩2分
東急大井町線「旗の台」駅 徒歩9分
※在宅勤務応相談

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(屋外で喫煙可)

【雇用形態】
正社員(中途)
試用期間1〜3ヶ月(給与・待遇応相談)

【昇給・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)3.5ヶ月分(昨年実績・業績による)

【就業時間】
09:00 〜 18:00(労働8時間)
残業時間(月平均)40時間

【休日・休暇】
※年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇
・慶弔休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
※打ち合わせや業務量によって土日出勤有り(代休、休日出勤手当有り)
※土日は基本お休みですが、お客様の都合で月に1〜2回休日出勤がある場合もございます。
その場合は代休を取っていただくか、休日出勤手当を取っていただくかの選択が可能です。
ただし、月に2回も3回も休日出勤という事は基本ありません。

【諸手当】
・交通費:一部支給 月上限3万円
・営業した場合の手当あり
・住宅手当(自転車・徒歩通勤圏内)2万円
・一級建築士手当2万円
・二級建築士手当1万円
・スポーツ手当て上限1万円
└健康増進のために積極的に体を動かすスポーツをされている方への手当です。
 例えばスポーツクラブの月謝2万/月の内の1万を上限に手当を支給します。
・繁忙期手当3万円/月 *担当物件2件=1万/月・3件=2万/月・4件=3万/月 (業務量による)
└繁忙時期(各自が常時複数物件を抱えている状態)は別途手当を支給します。

【社会保険】
労災保険/雇用保険/厚生年金/健康保険
応募資格

【必須(MUST)】

実務経験必須
CAD操作ができる

【歓迎(WANT)】

・スケッチアップ、ベクターワークスの操作ができる方歓迎
・木造住宅設計の実務経験が2年以上の方(3年以上の方優遇)
・設計から現場監理まで経験のある方
・アシスタントとして、先輩方と共にプロジェクトを進めていける方も募集しております。

【人物像】
・建築が好き
・仕事に真摯に向き合い、前向きに取り組める
・明るい対応ができる、タフな方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/21
求人番号 4486037

採用企業情報

株式会社SALab.
  • 株式会社SALab.
  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模非公開
  • 内装・リフォーム・インテリア
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2015年
    【代表者】島﨑 将人
    【資本金】1,000万円
    【本社所在地】東京都大田区上池台1-12-5

    【事業内容】
    ■建築、インテリアに関する調査、企画、設計、監理
    ■貸別荘に関する調査、企画、設計、監理、事業収支のお手伝い
    ■リフォーム、リノベーション、コンバージョンに関する調査、企画、設計、監理
    ■外構、植栽、ランドスケープデザインに関する調査、企画、設計、監理
    ■耐震診断、耐震補強提案
    ■土地、建物探しのお手伝い(無償)
    ■家具、プロダクトの企画、デザイン、製作および販売
    ■グラフィック、サインの計画およびデザイン
    ■前各号に付帯する一切の業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)