転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 「ふるさと納税」の成長企業を支える法務マネージャー候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【POINT】 『さらなる成長を遂げるべく、法務部門の組織強化を行います。』 当社はふるさと納税事業を主力とし、BtoB(G)からBtoCまで幅広い事業領域で2つのポートフォリオを持ち成長を続ける東証プライム上場企業として、地方創生や、社会課題の解決に向けた多角的な成長事業の創出を推進しています。 現在、新たな市場進出や事業ポートフォリオの充実を図るため、経営戦略の実現やM&A、事業提携はもちろんのこと、事業リスクの抽出や解決、ガバナンスの充実によるサステナブルな経営を法務の側面からサポートし、共に成長できる人材を募集します。 【仕事内容】 入社後、まずお任せしたい業務 ・グループ会社を含む契約書の作成、チェック、管理業務 ・紛争対応や債権回収を含むリスクマネジメント対応 ・各種事業に関する法務相談への対応 まずは会社の事業内容を理解していただくために、契約書の修正や管理など、取り組みやすい業務からスタートしていただきます。 少しずつ業務の幅を広げながら、着実にスキルを身につけられる環境なので、ご安心ください。 また、他部署との連携も多く、法務部門だけで完結せずに、社内のさまざまなメンバーと協力しながら業務を進めていきます。 チームでコミュニケーションをとりながら、みんなで成果を出していく職場です! ご経験やご希望に応じてお任せする業務例 ・M&Aや企業の組織変更に関するサポート ・取締役会や株主総会の運営サポート ・登記や知的財産の管理業務 ・社内ルールの整備や内部監査対応 ・利用規約の作成・更新 ・社内向けコンプライアンス研修の企画・実施 ・経営層への法的アドバイスや業務改善のサポート 無理なくステップアップできるよう、ご経験やキャリアプランに合わせて、少しずつ業務の幅を広げていきます! 【配属先】 コーポレート統括本部 経営企画部 法務グループ 部長(経営企画部長兼務)1名 マネージャー 1名 スタッフ 1名 ※他、契約管理、事務に携わるメンバーが数名おります 【募集背景】 事業の成長に伴い、組織強化を目的として新たなメンバーを1名募集いたします。 今後のさらなる成長を支える重要なポジションです。共に活躍できる方をお待ちしております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 契約期間:期間の定めなし 試用期間:入社時より6 ヶ月間 給与、待遇に変更はありません。 【勤務地】 150-0002 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階 アクセス:「渋谷」駅新南口より徒歩5分 【勤務時間】 フレックスタイム制 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 コアタイム:11:00~17:00 休憩時間:60分 【休日休暇】 毎週土曜日・日曜日 国民の祝日 年末年始 その他会社が指定した日(2024年度取得実績:123日) 【福利厚生】 入社時特別休暇付与(3日間) 通勤交通費(上限5万円/月) 住宅手当(3~4万円/月 細則有) こみゅ費制度(~5,000円/月 会社が会食費用を負担) 部活動支援制度 外部教育制度 書籍購入制度 資格取得支援制度 従業員持株会 企業型確定拠出年金制度(選択制DC) GLTD(長期所得補償保険) 加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 受動喫煙対策:喫煙室設置 昇給:年2回(3月/9月) 賞与:年2回(6月/12月) 【変更の範囲】 ▼業務内容 当社業務全般 ※原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定しておりませんが、万が一変更が必要な際は面談を実施させていただきます。 ▼就業場所 本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む) ※原則、トップダウンで一方的に転勤を命じることはございません。 【リモート勤務について】 ・原則、オフィス勤務ですが、リモートワークも可能です(週2日程度)。 ・リモートワーク実施時は、上長の事前承認をお願いしています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験をお持ちの方・事業会社での法務実務経験(※) 2年以上 ・弁護士としての企業法務経験(※) 2年以上 ※契約書作成・審査業務、商事法務、登記実務など 【歓迎(WANT)】 ・IT業界出身者・上場会社での株主総会や取締役会事務局の実務経験 ・司法試験(短答式)合格者やロースクール卒業者 ▼求める人物像 ・コミュニケーション力、調整力、問題解決能力が高い方 ・論理的思考と表現力があり、明確に説明できる方 ・事業部門のゴールを理解し、方向性を共に導ける方 ・新しい知識を柔軟に吸収し、積極的に挑戦できる方 |
アピールポイント | 上場企業 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 産休・育休取得実績あり 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/28 |
求人番号 | 4485706 |
採用企業情報

- 株式会社アイモバイル
-
- 資本金152百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
-
会社概要
【設立】2007年8月17日
【代表者】代表取締役社長 野口 哲也
【資本金】1億5,200万円(2023年7月末時点)
【売上高】187億円(2024年7月末時点)
【従業員数】連結 219名(2024年7月末時点)
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル8階
【事業内容】
ふるさと納税事業(ふるなび)
トラベル事業
レストランPR事業
ポイントサービス事業
アドネットワーク事業
アフィリエイト事業
インターネット広告代理店事業
メディアソリューション事業
アプリ運営事業 等
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です