転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【転勤なし】空調設備の法人営業/大分で創業し77年/販売・設計〜施工〜アフターまで一気通貫で対応/9連休の取得を推奨/18時にはPCシャットダウン/「ワークライフバランスを大切にしてほしい」を体現する制度が多数 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は1947年大分県唯一の日立グループ総合特約店として事業をスタートさせた大分本社の総合エンジニアリング会社です。上下水道、電気・通信、空調設備、太陽光発電等の社会インフラから産業ロボット、ドローン、FA等、一般産業のお困りごとまで「電気機械の困った」を解決すべく、あらゆる分野に携わっています。 その中で、今回配属予定の冷熱空調システム部(24名所属)は、民間企業や公共施設の空調設備やエレベーター等の販売、施工、メンテナンスを行う部署です。大分県内の学校やシンボルマークとも言える施設の施工にも、実は当社が関わっています!今回はより顧客のニーズに細やかかつスピーディーに対応すべく、また事業拡大のために増員を図ります。 【職務概要】 当社が取り扱う製品を設備工事会社・サブコン等へ採用いただくための営業活動を行います。とはいえ、製品の優位性や価格優位性を訴求する営業スタイルではなく、「顧客の利益をどう創出するか」という視点で営業活動を行うことが必要です。 例えば・・・お客様である施工会社が施工案件を受注するために必要な情報の提供、競合他社の情報や製品情報など、あらゆる情報を提供し、「顧客の利益になる」と思うことを積極的に提案してください。 【当社の働き方】 ▼転勤なし!▼ お客様は大分を中心に九州圏内。転勤がなく、大分で長く働くことが可能です! ▼18時にはパソコンのシャットダウン!▼ 全社で残業をしない環境を推進しています。自身の時間を大切にしてください。 ▼テレワーク導入▼ 実はコロナ禍前からテレワーク導入。ライフステージが変わっても働きやすい環境を実現します。 ▼無人島休暇▼ リフレッシュや自己啓発のため9連休の取得を徹底。この間は会社からの連絡も行いません。一人に業務負担が偏ることを良しとしません。 ▼ドライビングモール制度▼ 部門の枠を超え改革意志を持つメンバー構成であらゆる課題にチャレンジする制度です。過去の実績は日経ニューオフィス賞を戴いた社内改装工事やDX化などがあります。 【会社紹介】 当社は上下水道、電気・通信、空調設備、太陽光発電等の社会インフラから産業ロボット、ドローン、FA等一般産業のお困りごとまであらゆる分野に携わっています。お客様は、製造業、建設業、官公庁など、現在3,200社以上。「強み」は販売から設計・施工、保守サービスまで、一貫して仕事を請け負っている事です。取扱製品も空調設備、低温冷凍設備、上下水道動力計装制御機器、エレベーター、発電プラント機械・電気設備建設工事や保守メンテナンス、防災行政無線システムから、指静脈認証システム、遠隔監視システム、ロボットなどで、特に最近では、IoT、AI、ドローンによる画像解析といった最先端技術を駆使した製品の研究開発も始めています。 |
労働条件 |
【勤務時間】8:30 ~17:30(休憩60分) ※全社月平均残業時間:13.3時間 【休日・休暇】完全週休二日制(土・日・祝)出勤の場合もあり ※年間休日122日 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇 【昇給・賞与】昇給 年1回(10月) 賞与 年3回(6月・12月・実績に応じて決算賞与9月) 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、社員旅行(1回/2年行先は自由選択、海外実績多数あり)、社内クラブ活動 【その他補足】 ・通勤手当 マイカー通勤手当(上限10,000円/月)駐車場無料 その他通勤手当 (上限20,000円/月) ・役職手当 ・扶養手当 ・各種資格手当(受験費用支給、資格種類により毎月定額支給) ・調整手当 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 建設業界での就労経験もしくは、建設業界向けの営業経験をお持ちの方 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/09 |
求人番号 | 4484470 |
採用企業情報

- 柳井電機工業株式会社
-
- 資本金26百万円
- 会社規模101-500人
- 設備・電気
- その他
-
会社概要
【代表者】柳井 智雄
【資本金】2,610万円
【売上高】75億円(令和5年9月期)
【従業員数】170名
【本社所在地】大分県大分市弁天二丁目7番1号
【その他事業所】大分、福岡、千葉
【事業内容】
社会インフラ・プラント・空調・ロボットSI・ドローン画像解析
【当社について】
生活に必要不可欠なライフライン、工場の生産設備、環境にやさしいエネルギー。
それらを支えるのが柳井電機工業の仕事です。
私たちは5本の柱(社会インフラ・プラント・空調・ロボットSI・ドローン画像解析)を軸に、
様々な立場の皆さまが、『安心して過ごせる幸せ』を提供しています。
今日より明日、明日よりその先の未来へ―
日々進化し続けるお客様のニーズに真摯にお応えしながら私たちは社会全体の幸せを追求し続けます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です