転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【リモート可】デザイン素材を「LINE着せかえ」に仕上げるパッキング業務!Photoshop使える方 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
「LINE公式着せかえ」のパッキング業務を担うオペレーターを募集します。 本ポジションは、専用の制作ツールを活用しながら、イラストレーターやデザイナーが手がけたデザイン素材を「LINE公式着せかえ」として形に仕上げていく業務を担当します。Web制作におけるマークアップのように、細かなパーツを組み立てて一つの世界観をつくり上げる役割です。 配属先の当社クリエイティブ部は「個からチーム」の文化を大切にし、メンバーそれぞれの専門性を活かしながら、世界中のユーザーに感動と価値を届けることを目指しています。誰かの毎日をちょっと楽しくする着せかえを、一緒につくってみませんか?ビジネス、クリエイティブの両領域を深く理解し、AIでは代替できない人間ならではの感性や細やかな配慮を武器に新しい価値を生み出していける方をお待ちしています。 <具体的な業務内容> 「LINE公式着せかえ」のパッキング業務全般 ・デザインデータをもとに、専用ツールを使用して着せかえファイルを作成する作業 ・デザイナーと連携し、着せかえデザインが仕様通りに反映されているか確認 ・UIの視認性やレイアウトの適正をテストし、必要に応じて修正提案 ・着せかえ制作の進行管理(スケジュール調整・ステータス管理) ・デザイナー、イラストレーター、エンジニアと連携し、制作物の精度向上をサポート <働く環境> ・出社、リモートいずれも可(ただし業務上必要な場合の出社あり) ・ノートPC(Mac)、モニター、ペンタブ、業務に必要な各種ソフトウェア(Adobe Creative Cloud、Figma、Slack、Zoom)は会社から貸与 ・図書館制度で技術書やビジネス書の貸出可、会社負担による書籍購入可 ・Slackによるコミュニケーション、質問しやすい文化 ・副業可(当社規定に基づく) <仕事の魅力> ・多くのユーザーが利用するLINE着せかえの制作に携われる ・意見やアイデアを発信しやすく、チャレンジを歓迎するチーム文化 ・スペシャリスト / マネジメントどちらのキャリアも目指せる ・ワークライフバランスを重視した働きやすい環境 <キャリアプラン> 「着せかえ制作フロー」や「パッキング業務」の基本的な実務を習得後、専用ツールを用いた着せかえのパッキングや、完成デザインの品質チェック(デザインQA)を担当します。 ご経験や適性に応じて、業務フロー改善やリーダー業務へのアサインも想定しており、段階的にスキルアップしながら、チームや業務全体に貢献できるキャリアを築いていける環境です。 |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【リモート】可 ※ただし業務上必要な場合は出社あり 新幹線・飛行機での通勤は可能(当社規定に基づく) 【勤務時間】フレックスタイム制 ※標準労働時間 1日7時間45分(コアタイムなし)" 【休日 / 休暇】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)、ハッピーフライデー(土曜祝日振替休暇) 【給与】 想定年収:412万5000円~ 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 基準給与:275,000円~ 賞与:年2回を上限に、会社や所属部署の業績を踏まえて支給 (基準給与の内訳 ※上記想定年収の場合) ―基礎給与 :212,044円~ ―固定時間外手当: 62,956円~ ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定時間外手当を支給 ※固定時間の超過分は、超過勤務手当を別途支給 ※月給の各項目名はグレードにより異なります 【福利厚生】 <各種保険> ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 <福利厚生(当社規定に基く)> ・通勤手当 ・働く環境支援手当 ・定期健康診断 ・企業型確定拠出年金 ・株式累積投資(るいとう) ・財形貯蓄 ・総合福祉団体定期保険(弔慰金) ・インフルエンザ予防接種 ・ライフイベント時の特別手当 ・社員専用カフェ / マッサージルーム / リラックススペース ・社内サークル制度 ・社員家族参加イベント ・各種研修制度(語学、職責者研修等) ・カフェテリアプラン制度 ・VISA申請支援 ・入社支援制度 <受動喫煙防止措置> ・屋内原則禁煙(屋内喫煙室) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下すべての経験とスキルを備えていること・社会人経験(職種・業界不問)2年以上 ・Officeソフト(Word、Excel、PowerPointなど)の基本操作 ・Photoshopの主要な機能を一通り使用できるスキル 【歓迎(WANT)】 ・HTML / CSS の基本的な知識をお持ちの方・Figmaの使用経験をお持ちの方 ・デザイン実務や品質確認(デザインQA)などの経験がある方 ・自ら課題を特定し、業務改善や設計を推進した経験がある方 ・組織やプロジェクトの支援・運営、またはリーダー経験がある方 【求める人物像】 ・フィードバックを前向きに受け止め、成長につなげられる方 ・変化や多様な考え方に柔軟に対応し、新しいことに挑戦できる方 ・本質を見極め、論理的に課題を解決できる方 ・主体的に課題を見つけ、改善に取り組める方 ・チームや他職種と協力し、成果を生み出せる方 【選考】 書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定 書類選考 ⇒部門面接(1~2回程度)⇒最終面接⇒内定 ※面接回数には個人差があります。 ※面接はオンラインにて実施致します。 ※ポートフォリオをお持ちの方は履歴書・職務経歴書とあわせてぜひご共有ください(任意) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/05/08 |
求人番号 | 4483498 |
採用企業情報

- LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
-
- 資本金490百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立】2013年11月18日
【代表者】鈴木 優輔
【資本金】4億9,000万円
【従業員数】1,650名(2024年4月現在、LINEヤフーからの出向社員含む)
【本社所在地】福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
【事業内容】LINEヤフーが展開するサービスの運営・カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画など
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です