転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【国際的な環境で活躍!】物流センター/マネージャー/世界170ヶ国以上に拠点を持つ総合物流会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 【物流工程の管理業務】 ・日々の入出荷業務を管理監督します。 ※英語(日常会話〜ビジネス会話)必須 【行程内の改善活動】 ・現場に出て各責任者達と会話をしながら、安全を基礎にした工程改善や、 ハンドリングタイムの削除を目指し、目標値の設定を行います。 ・プラン/実行を重ねて工数削減を行います。 【スタッフの労働時間管理】 【各業者様との打合せや、お客様への提案プレゼン】 ※事前に職場内見学を行っておりますので、ご安心ください。 ■会社の特長 フランスに本拠を置くCEVAの日本法人として世界170ヶ国以上に1000拠点を持つ総合物流会社。豊富な専門知識で顧客第一主義を実践致しております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:なし 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【勤務地】 〒436-0040 静岡県掛川市菖蒲ヶ池102 最寄駅:JR掛川駅から車で5分 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)屋外に喫煙スペースあり マイカー通勤:可(駐車場あり) 転勤の可能性:なし 【賃金形態】 月給制 通勤手当:実費支給 ※往復距離×燃費(自己申請)×平均ガソリン価格で算出 昇給:あり (昇給率:1.00%〜2.00%) 賞与:あり 3.5ヶ月/年(夏季1.7ヶ月、冬季1.8ヶ月) 役職手当:35,000円 住宅手当:7,500円 家族手当(扶養内)配偶者:9,000円 子ども:2,000円/名 ※3名まで 【就業時間】 8時30分〜17時15分 実働7時間45分、休憩60分 時間外労働:30時間 休憩時間:60分 【休日・休暇】 年間休日数:122日 休日:土日祝(カレンダーの平日が稼働日) ◆年末年始休暇(12/29~1/3) ◆夏季はお盆期間を休暇奨励期間としています。 ◆入社日に年次有給休暇が付与されます。 ※初年度12日付与(4月)。途中入社の場合は月割で付与。次年度14日付与。 【その他の労働条件等】 加入保険:雇用、労災、健康、厚生 退職金共済:未加入 退職金制度:あり(勤続:3年以上) 企業年金:なし 定年制:あり(一律60歳) 再雇用制度:あり(上限65歳まで) 勤務延長:なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・管理職経験(5年以上)・英語(日常会話〜ビジネス会話) ・物流業界経験 ・お客様への提案経験 【歓迎(WANT)】 ・フォークリフト運転技能者・普通自動車運転免許 |
アピールポイント | 外資系企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/16 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 4483243 |
採用企業情報

- シーバロジスティクスジャパン株式会社
-
- 資本金70百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【設立年】1986年
【代表者】代表取締役 根 知弘
【従業員数】101-500人
【本社所在地】東京都江東区辰巳
【事業内容】
◆ ロジスティクスサービス ◆
保税倉庫内外の短・長期間保管
クロスドック
集荷と梱包
組み立て
コンフィギュレーション
付加価値サービス
リバース・ロジスティクス
関税法におけるVMI Hub サービスの修正
危険物取扱
国内輸送
翌日配送と時間指定サービス
緊急配送(1、2、3時間内)
ハンドキャリー便
チャータートラック便配送
機械設備の設置
【当社について】
CEVA LOGISTICSは世界レベルの物流とサプライチェーンをご提供するリーディングカンパニーです。
シーバ ロジスティクス ジャパン(株)はその日本法人です。国内外の大手企業をはじめ世界にビジネス拠点を持つ企業へ向けて、複雑なサプライチェーンに関するソリューションを設計から実行まで一貫したサービスをご提供しています。
さらには自動車、タイヤ、ハイテク電子業界、日用消費財から出版メディア業界にいたるまで、あらゆる市場のニーズにお応えいたします。世界170カ国にネットワークをもち、その従業員数は4万1千人、およそ7.4百万平方メートルにおよぶ倉庫は567箇所にのぼります。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です