転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【仕入れ営業/東京】BtoBビジネスに特化した収益不動産の企画開発/月平均残業時間5.07時間/年間休日125日前後/土日祝休み/グループ資産が約6600億円に拡大中 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼サムティ株式会社とは? 当社は1982年の創業以来、独立系総合不動産会社として、不動産の開発・売買事業を中心に業容を拡大し続けております。法人顧客(ファンド運用会社等)を取引対象として収益不動産を企画開発しており、販売部門は自社内で持たず、個人向け事業を行っておりません。業界内では数少ない、BtoBビジネスに専業特化している点が特長・強みであることから、同業他社と比較し、少人数で高い生産性を維持できる仕組みを有しています。 現在はさらなる収益力の向上を目指しており、2025年度までのグループ資産額1兆円を目標に、抜本的なビジネスモデルの転換・これまで以上の事業拡大を進めているところです。 <事業内容> ・独立系総合不動産デベロッパーの当社にて、開発用地の仕入れ営業を担当していただきます。 ・一棟収益不動産の売買にも携わっていただきます。 ■開発用地仕入れ業務 ・自社プロジェクトの収益用賃貸マンション/オフィスビル/ホテル等の開発用地の取得 ・ボリュームプランや事業収支の策定検証 ・権利関係/与信調査/契約締結業務 等 ■一棟収益不動産売買業務 ・固定資産(賃貸運営用)の取得 ・ポートフォリオ入替え時の売却 ・棚卸資産(転売用)の取得・売却 ■そのほか ・新規取引先の開拓/関係構築/情報収集 ・取引先との関係構築/情報収集 ▼当社の特徴・魅力 ①全社の中途社員割合は約80%。 └部内外問わず様々な分野で活躍しております。 ②原則18時にPC画面がロックされるシステムを導入(非管理職限定)。 └従業員の健康管理や労働生産性を常に意識し、定時時間中に効率よく業務を終える環境整備を実践しています。 ③平均残業時間5.07時間/月 ④幅広い専門的な知識・経験が身につく環境。 └賃貸マンションのみならず、 オフィス・ホテルの開発も行っており、信託受益権など 金融と不動産を融合した幅広い専門的な知識・経験が身につく環境です。 ⑤当社では事業拡大のための増員募集を目的に採用活動を行っております。 ⑥親会社・サムティホールディングス㈱がロサンゼルス・ドジャース 山本由伸投手とブランドパートナー契約締結! └企業理念として「夢の実現」やスローガン「不動産を、超えてゆけ。」を掲げている当社グループは、2024年より、メジャーリーガーとしてロサンゼルス・ドジャースで活躍する山本由伸投手と、オリックス・バファローズ所属時代に引き続き、ブランドパートナー契約を締結することで、ともに「大阪から世界へ」挑戦する姿勢や、昨日までの自分を超え、『高みを目指し続ける』という思いを山本由伸投手と一緒に体現し、発信して参ります。当社グループと山本由伸投手のコラボCMも是非ご覧ください。 |
労働条件 |
▼勤務地 東京本社:東京都千代田区丸の内一丁目8番3号(丸の内トラストタワー本館3階) ※勤務地の変更範囲:全国の支社、支店 転勤:有 ※入社2年後に職群コースをご選択いただき、職種や地域を限定する勤務が可能 ▼雇用形態 正社員 試用期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし) ▼勤務時間 9:00~17:50(休憩1時間) ▼給与 月給制 ※想定給与は年齢やスキル・経験を考慮し、当社規定に基づき決定 ※各種手当は当社規定に基づき決定 ※賞与について初年度は月割で按分、2年目以降の支給は対象期間の評価による ▼休日 ・年間休日125日前後 ・土日(完全週休2日)・祝日・夏季(3営業日)・年末年始(7日) ・年次有給休暇(入社後6ヵ月間継続勤務し、所定労働日の8割以上勤務した場合に10日の年次有給休暇が付与されます。) ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 ▼手当 時間外手当(全額支給)、通勤手当(全額)、等級手当、役職手当、家族手当(税扶養上の配偶者及び18歳未満の子/非管理職のみ支給 )、地域手当(東京・神奈川勤務のみ)、寒冷地手当(札幌勤務のみ)、資格手当(弁護士・公認会計士/月10万円、不動産鑑定士/月8万円、一級建築士/月6万円、不動産証券化協会認定マスター/1万円) ▼社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 団体保険(生命保険等):有 ▼福利厚生 育児介護休業、慶弔見舞金・休暇、従業員持投資口会、退職金、転勤に伴う借上社宅・引越支度金、保有物件の賃料割引入居、従業員 ホテル利用補助制度、ボランティア休暇制度、育児休業取得一時金、ベビーシッター助成金制度所定の資格登録・法定講習費用の会社負担、人間ドック受診料補助(年齢制限あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記3つすべてを満たすこと・大卒以上 ・宅地建物取引士資格保有者 ・不動産業界経験者 【歓迎(WANT)】 ・マンションデベロッパーでの経験・不動産業界においてネットワークがある方 ・新規取引先開拓の営業活動に抵抗がない方 ・勤務地エリアに土地勘のある方 ・不動産証券化協会認定マスター、不動産鑑定士(資格手当有) 【求める人物像】 ・新規取引先開拓の営業活動に抵抗がない方 ・支店での少人数業務につき、協調性に自信があり、支店内での自身の業務以外にも興味や関心を持ちながら、前向きに業務に取組まれる方 ・世の中の変化を敏感に感じ取り、現在と将来において、変化に対応するための具体的施策をイメージできる方 |
アピールポイント | 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 自社サービス・製品あり 教育・研修制度充実 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/23 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 4475201 |
採用企業情報

- サムティ株式会社
-
- 資本金20,725百万円
- 会社規模101-500人
- デベロッパー
-
会社概要
■設立 :1982年12月1日
■事業内容:不動産開発、不動産ソリューション、不動産賃貸、ホテル開発・保有・運営 他
■本社 :大阪/大阪市淀川区西宮原1-8-39、東京/東京都千代田区丸の内1-8-3
■営業拠点:札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡
■社員数 :226名(2024年12月期)
■売上高 :1,017億9,200万円(2023年11月期)
■営業利益:140億8300万円(2022年11月期)
■経常利益: 158億5,400万円(2023年11月期)
【事業について】
■ デベロッパー、不動産投資家、ビル(ホテル)オーナーとして、
賃貸マンション・オフィスビル・ホテル等の企画開発、収益不動産の一棟売買、
所有不動産の賃貸運営を行い、売却によるキャピタルゲイン、運用によるインカムゲインを
バランスよく獲得しています。
■ また、開発・売却後も、当社グループ企業のAM・PM・ホテルマネジメント各社を通じて、
ファンド運用フィー、物件管理フィー、ホテル運用マネジメントフィーなど、継続してフィー収入が
得られるビジネスフローを構築しています。
【当社の特徴】
■ 法人相手のBtoB取引が中心のため、案件規模も大きく
社員一人一人が大きなビジネスに関われるチャンスがあります。
■ 中途入社社員が多く、前職で培ってきたスキルや経験を活かして当社で活躍できます。
■創立40年以上にわたり、不動産の開発を行う独立系総合不動産会社
■≪成長×安定≫の事業展開
「つくる/取得する」→「貸す」→「売る」→「受託する」
総合不動産会社としてグループで連携しながら業務を推進。
■幅広い専門的な知識・経験が身につく環境
金融と不動産を融合した幅広い専門的な知識・経験が習得可能。
■残業ゼロへ向けた取組
社用PCは、18時になると自動でロックされるシステムを採用(非管理職限定)。
業務時間内の効率を重視したスタイル。
■当社ホテルの宿泊体験が可能
従業員ホテル利用補助制度を完備。
自社ビジネスへの理解を深めるため、従業員とその家族を対象に
当社関連ホテルへの宿泊費を【年間10万円まで】会社が負担。
【今後の方針】
■ 2025年を目標達成年度とする以下の内容の中期経営計画を策定し、その実現に向けて取り組んでいます。
① 売上高2,200億円規模への成長を目指す。うち、賃料収入は450億円まで拡大させて収益の安定化を図る。
② 開発物件は早期売却せず一定期間保有して賃料収入を得る。開発物件の保有に伴う日本国内での一時的なキャピタル・
ゲインの減少は海外事業での収益強化によりカバーする(現在ベトナムでマンション分譲事業を実施)。
③ 全国の大都市圏で積極的に投資を行い日本国内の収益基盤を強化する。(2021年~2025年で約7,500億円)。
(目標)レジデンス開発3,000億円、ホテル・オフィス開発1,200億円、収益不動産の取得2,500億円、海外事業800億円
④ 物件の保有を推進し、賃料収入による安定収益源の拡充をはかる。
⑤ グループ資産額1兆円を目指す(当社総資産額+グループAM会社が運用するREITのAUMを加算)。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です