転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 医療データプラットフォームエンジニア(SQL・Linux・AWS環境経験者歓迎)※東証プライム上場企業グループ/フルフレックス/所定労働時間7H /副業可 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は「次世代医療基盤法」に基づく認定受託事業者であり、医療ビッグデータ事業を展開しております。 全国の医療機関や地方公共団体から収集した医療データの名寄せ、匿名加工、分析・統計解析等や 製薬会社や保険会社などの利活用者に提供しています。 【具体的な業務内容】 本ポジションの方には、新システム構築プロジェクトでデータプラットフォームエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・Shell、PowerShell、Python等による開発 ・運用準備(運用関係者との調整、運用手順書の作成や社内勉強会の実施等) ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー等)との合意形成 その他、一部ベンダーコントロール(設計レビュー、成果物レビュー、受入テスト実施等)も行なっていただきます。 【開発環境】 ・開発環境:AWS、オンプレミス ・OS:Linux、Windows ・DB:Redshift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore ・分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop ・データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL ・ジョブ管理システム:JS7、Step Functions ・開発言語:Shell、Python、Java、C# ・コミュニケーションツール:Microsoft Teams ・プロジェクト管理:Backlog ・ソース管理:Git 【事業概況】 認定受託事業者の承認を2020年6月に取得し、本格的に事業活動を始めたばかりで、事業スキームを構築しているスタートアップ企業です。 「医療」×「ビッグデータ」により、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成するというやりがいの大きな仕事です。 事業を通して「医療データで生き生きとした社会を創る」ことを目指しています。 【募集背景】 現在、医療等のシステム構築経験のあるプロジェクトマネージャーが複数在籍していますが、特にAWS製品(Redshift,Aurora PostgreSQL,S3,Glue等)での構築運用経験が不足しています。 そのためAWS製品の運用経験があり、かつ、法令によりベンダー等の他社社員によるデータ取り扱いができかねてしまうため、(Python、Shell,PowerShell等で)開発ができる方を募集することになりました。 【仕事の魅力】 ・自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。 ・ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。 ・数年後には、500万のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。 ・「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。 |
労働条件 |
【勤務地】東京都文京区 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) 【試用期間】有(3ヶ月) 試用期間中の待遇条件の変更:有 ※試用期間中はフレックスにおいてコアタイムあり(11~15時) また、中小企業退職金共済の加入が試用期間満了後から開始となります。 【就業時間】9:30~17:30(休憩1時間) (就業時間の短縮等のご要望があれば応相談) ※フルフレックスタイム制 【時間外】有 【福利厚生】 社会保険完備 各種社会保険完備 退職金制度:有 定年制:有(65歳) 産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有)、介護休業制度 育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可 慶弔金規程 通勤交通費支給 扶養手当6,000円/一人/月 ※健保の扶養対象者に該当する者がいる場合 定期健康診断 技術書購入補助 社内勉強会 受動喫煙防止対策:屋内禁煙 e-learning受講 など 【賞与】有 【退職金】有(中退共)※定年制:65歳 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・SQL経験(コーディング・開発経験)・Linux環境での開発または運用経験 ・詳細設計から実装・リリース後の運用保守までの開発プロセスに携わった実務経験(目安:2年以上) ・AWSでのシステム構築または運用経験 【歓迎(WANT)】 ・ビッグデータを扱ったDWH基盤の設計業務、開発業務・ベンダーコントロール経験 ・複数人が関わるプロジェクト経験 (目安2年以上) ・何らかのDWH基盤の運用経験 ・インフラや情報セキュリティに関する業務の従事経験 ・医療系システムの構築・運用保守経験 ・データベースやミドルウェアの環境構築、設定経験 ・データベーススペシャリスト等DB関連資格 ・医療情報技師 【求める人物像】 ・未経験の領域において早期にキャッチアップしていく意欲のある方 ・健康長寿社会の形成に資するという当社の理念に共感いただける方 ・成長意欲が高く、スタートアップ企業を自ら成長させたいという気概をお持ちの方 ・チームワークを尊重し、積極的にコミュニケーションの取れる方 ・職業倫理を遵守できる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム マネジメント業務なし |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/16 |
求人番号 | 4473092 |
採用企業情報

- ICI株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- その他
-
会社概要
【設立】2019年5月17日
【代表者】西元 良平
【本社所在地】東京都文京区小石川一丁目28番1号 小石川桜ビル6階
【事業内容】
■医療情報並びに附帯する情報の収集・提供に関する事業
■医療情報並びに附帯する情報の収集・安全管理・活用に係る研究、データサイエンス・人工知能開発、コンサルティング、技術支援、情報提供、普及啓発に関する事業
■教育・人材育成に関する事業
■その他、当法人の目的を達成するために必要な事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です