転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【法人審査部】国内中堅・中小企業審査担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
国内の中堅・中小企業顧客を中心とした信用リスク管理・審査に関する以下の業務 –顧客の信用リスク区分・格付の決定 –顧客に対する与信方針の決定 –顧客との個別の与信案件の審査 –取引拠点の与信運営状況に関する監督・指導 <業務内容> ・法人審査部は総勢約160名、当行国内取引先顧客の約8割を所管する、国内最大の審査部署。 ・中堅・中小企業向けのコーポレートファイナンスに加え、M&A/LBOファイナンス・メザニンファイナンス・DIPファイナンス・ベンチャーデット等の各種ファイナンスの審査や、業績が悪化した顧客の経営改善・事業再生支援局面における対応方針策定・案件審査を所管。 ・審査業務と別に、ホールセール部門の融資審査業務に係る知見集積・高度化/デジタル化・研修立案等を幅広く手掛ける企画機能あり。 <得られるスキル・教育体制> ・多種多様な顧客の事業内容の理解、顧客財務および顧客の属する業界分析、案件内容の評価を通じた与信取組可否の判断を経験することで、多面的な分析ノウハウと幅広い業界・ファイナンス知見等を習得可能。 ・法人営業部等のフロント部署と同じホールセール部門に属し、審査知見を活かした案件組立支援を通じて顧客への資金支援に貢献可能。 ・最低3ヶ月の育成期間あり。銀行内の融資関連ルール・システムに関するOJT機能あり、着任者向けの教育プログラムも整備。 ・育児と両立している部員も多く、業務に慣れてからは状況に応じて在宅勤務等も取入れ可。 |
労働条件 |
<勤務時間> 原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり) 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。 <休日> 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 <加入保険> 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 <受動喫煙対策> 主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる <備考> 従事すべき業務の変更の範囲:当行の定める業務 就業場所の変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記、いずれかの経験をお持ちの方(B/S・P/L等の財務諸表に対する理解をお持ちであることが前提)–銀行・政府系金融機関における信用リスク管理業務、個別与信案件審査業務、あるいは法人融資業務 –大手コンサルティングファーム・投資ファンドにおける法人の経営改善・事業再生支援に係るコンサルティング業務 –監査法人における会計監査業務 –大手事業会社(商社、メーカー等)における財務部門、あるいは取引先の与信・債権管理、出資・投資に関連する業務 【歓迎(WANT)】 簿記、会計士、中小企業診断士、証券アナリスト等 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/02 |
求人番号 | 4472995 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 士業 IT・インターネット
-
- ・BIG4コンフィデンシャル CxO、(会計士x英語) ・BIG4 会計士(優先的に現場のパートナー、ディレクターへ紹介) ・東証プライムCxO独占案件 ・BIG4系監査法人|パートナー ・上場準備の管理部門 ・VC投資先のCxO ・PE投資先 ・独立系コンサルティングファーム
- (2024/10/11)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です