転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | フィールドエンジニア◆年間休日126日!/創業50年の安定企業/あなたの考えを活かせる/手厚い研修制度あり |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 【年休126日/土日祝休み/残業少なめ!】 新素材開発などに関する産業用機械の動作確認、お客様先への据え付けをお任せします。 ※手厚い研修あり! <具体的な仕事内容> ▼動作チェック 組み立て済みの装置に電気を通し、仕様通りに動作するかをチェック! ▼納入・据え付け 装置をお客様先へ納入・据え付け。 ただ据え付けるだけでなく、使い方のレクチャーなどを含めた 「オペレーショントレーニング」まで一貫して担当していただきます! 【手掛ける製品は?】 ◎高周波電源 ◎新素材開発装置 ◎結晶材料関連装置 この3つの装置の据え付けがメイン。 あまりピンと来ない方もいるでしょうが、自動車・電気・貴金属はもちろん、宇宙分野の研究・開発なども含め、多彩なモノづくりで使用されています! ■入社後の流れ まずは先輩の横について作業を覚えるところからスタート! 実際にやってみることが1番の学びなので先輩と共に作業をしながら 分からないことはその場でどんどん質問しできることを増やしましょう! 焦らず覚えていってくれればOKです。 1つひとつ着実に知識を身に付け、じっくり成長していってください! ■配属先の編成 基本は7~8名で1チーム。 20~30代前半の若手も活躍中しており一緒に成長していくことができますよ! 約70%が中途入社のメンバーであり、未経験スタートの不安な気持ちが 分かる先輩がたくさんいるので、その点もご安心ください。 先輩たちも知識ゼロから始めましたが、今では立派にで活躍できています! ■お客様から頼られる”やりがい”を実感! 納入・据え付け時にお客様先へ出向き、さまざまなコミュニケーションを図ります。 技術のプロとしてお客様と関わる中で信頼を獲得できれば「次も〇〇さんで」と 指名していただけることもしばしば。 お客様のために真摯に取り組む姿勢や技術を磨き続ける姿勢がしっかり評価される実感を得られますよ! |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ※試用期間3ヶ月間あり。条件に変更はありません ■勤務時間 8:30~17:20(実働7.5時間/休憩80分) ■勤務地 本社:埼玉県入間市狭山台4-14-10 最寄駅:西武池袋線「入間市駅」より車で15分、八高線「金子駅」より車で8分 ※国内出張も発生しますが、 海外は年1回あるかないかと少なめ。 費用も会社が全額負担するので安心です! 【転勤ナシ/マイカー通勤OK(駐車場完備)】 終業後でご当地グルメを味わったりその地ならでは楽しみ方ができますよ! ■給与 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します 昇給:あり 賞与:年2回 決算賞与:業績による ※昨年支給実績5.8ヶ月分(社員平均) 諸手当:交通費規定内支給、住宅手当、職務手当、扶養手当、出張手当 ■休日・休暇 年間休日約125日 週休2日制(土日) 祝日 ※休日出勤の場合は代休取得あり 年末年始、GW、夏季休暇、育児休暇 有給休暇 ┗管理職を除いた全社員の 消化率平均は【87.7%】と高水準です! ※管理職に絞ると73.06% ■福利厚生 社会保険完備 財形貯蓄制度 退職金制度(入社1年以上) 社用車貸与 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・高卒以上・要普免自動車免許(AT限定可) ・モノづくりが好きな方 【歓迎(WANT)】 ・電気関連の知識(学校で学んだレベルでOK)・電気工事の経験 ・電気工事士等の資格 【こんな方を求めています!】 ・プラモデル作りや機械いじりが好きな方 ・コツコツと作業するのも人と話すのも好きな方 ・チームワークや協調性を大切にできる方 ・好奇心を持って新しいことを学べる方 ・ワークライフバランスも大切にしたい方 ・腰を据えて長いキャリアを築いていきたい方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/09 |
求人番号 | 4467082 |
採用企業情報

- 日新技研株式会社
-
- 資本金70百万円
- 会社規模非公開
- 電気・電子
- 半導体
-
会社概要
【設立】1974年9月
【代表者】比佐 吉宏
【資本金】7,000万円
【本社所在地】埼玉県入間市狭山台四丁目14番地10
【事業内容】新素材・結晶・半導体材料関連の研究・製造及び蒸着用電子ビーム源・電源を設計製作し、各大学や研究機関、メーカーに販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です