転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 社内SE(ネットワークエンジニア)/関西電力グループの中核IT企業/リモート可・フレックス勤務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ●ネットワークエンジニアとして、社内ITネットワークの企画、設計、構築、運用を担当していただきます。 当社のIT基盤を支える重要なポジションです。 ●新サービス導入のためのセキュアなクラウド活用を推進するネットワーク基盤の構想、構築、運用、保守を全面的にサポートしていただきます。 最新の技術を活用し、効率的で安全なシステム運用を実現するために、あなたの経験と知識を存分に発揮してください。 ●さらに、現在、当社では次期社内ITネットワークのグランドデザインプロジェクトを進行中です。 このプロジェクトの企画・設計フェーズから、あなたのスキルとアイデアを活かしていただきます。 新しいネットワークインフラをゼロから構築するチャレンジングな機会です。 ①新サービス導入のためのクラウド活用を推進するセキュアなネットワーク基盤の構想、設計、運用 ・新しいネットワークインフラの企画、設計、構築を担当します。 ・案件PLでの立ち位置で、タスク組立、スケジュール作成し、業務委託先と協業の上、 社内関係各署や社外ベンダーなどとの折衝・調整等の業務を推進します。 ・社内の業務効率化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援します。 ②既存ネットワークの維持および最適化 ・社内ネットワークおよびシステムの安定運用と最適化を行います。 ・社内ユーザーからの問い合わせ対応やトラブルシューティングを実施します。 ・新技術の導入および既存システムの改善に関与します。 【配属予定部署】 コーポレートITシステム部 IT基盤・技術支援チーム 【募集ポジションの具体的なミッション】 社内ネットワークエンジニア担当者として、社内ITインフラの企画・設計・構築・運用業務を担い、全社員が利用する業務を支えていただきます。 【今回キャリア採用募集の背景や経緯】 次期社内ITネットワークのグランドデザインを企画中であり、現担当者の社内異動計画の関係で、今後の社内ネットワークを支えてくれる担当者を新規募集しています。 【募集業務のやりがい】 最新のネットワーク技術を活用し、企業のIT基盤を支える重要な役割を担うことができます。 社内各部署からの要望対応や社内ネットワーク再構築のような大規模案件まで、多様なプロジェクトに関わることで、スキルアップが図れます。 【取扱案件詳細】 規模:全社員が利用する社内ネットワークの設計・構築・維持運用 クライアント先:主に社内の各部門 【取扱メイン商材、開発環境など】 ルータ、スイッチ、FW(Cisco、Fortigate、Juniperなど) オペレーティングシステム:Linux, Windows Server 【入社後のサポート(教育)体制】 配属後は、チームメンバーによるOJT教育を通じて社内環境や運用ルールの理解を深め、上長やメンバーのサポートの下で業務に対応していただきます。 また、必要に応じて、任意参加の勉強会や外部の専門研修にも年に数回程度参加していただきます。 【入社後の想定できるキャリアパス】 年に一度、上司との面談で伸ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できる仕組みがあります。 また、希望状況と適性によっては、社内ITネットワークだけでなく、事業用設備や親会社グループ向け設備のネットワークを主管する部署への異動も可能です。 【過去キャリア採用で入社した社員】 大手外資Sierのインフラエンジニア(サーバ、ネットワーク)経験者 【配属先のメンバー構成】 課長以下、16名 (内 派遣2名) のメンバーで構成されています。 マネージャー、主任を筆頭に4業種 (端末・電話・セキュリティ・ネットワーク)の担当に分かれております。 また、3割の方が中途採用者で、男女比は8:2 (20~30代(6割)、40~50代(4割) となります。 |
労働条件 |
【勤務地】 京橋本社 【在宅勤務(可否・実施率)】 在宅勤務可否:可 実施率:業務都合や各自の希望により、メンバによって個人差があり、「毎日出社」から「週3~4回在宅」までバラツキがあります。 【勤務時間】 フレックス勤務 【時間外勤務状況】 チーム平均:27時間/月程度 今回募集している職種の時間外(見込み):通常時はチーム平均と同程度ですが、大規模案件遂行中は一時的に増加します。 【休日・休暇】 土曜日、日曜日、祝日、5月1日、年末年始、年次有給休暇、 夏期休暇、結婚休暇、その他各種特別休暇あり (ただし、特定業務従事者は指定休日制) 【昇給・賞与】 年1回(4月)/年2回(6月、12月) 【福利厚生】 リフレッシュ休暇、持株会、住宅貸付金、慶弔見舞金、 生命保険・傷害保険団体扱契約、カフェテリアプラン制度 など 【各種保険】 健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■ネットワークエンジニアとしての実務経験(3年以上)■ネットワーク機器(ルーター・スイッチ等)の構築・運用経験 ■TCP/IP、LAN/WANの知識 ■課題分析能力 【歓迎(WANT)】 □社内ネットワーク構築経験□社内SEとしての経験 (IT化提案、システム化計画立案、ベンダー調整など) □プロジェクトマネジメントの経験 □ネットワークの基礎知識 (LAN/WAN設計 (Cisco CCNPレベル)) □無線LANの基礎知識 (無線LAN規格、集中管理型、分散管理型、Cisco WLCなど) □IP電話の基礎知識 (VoIP、PBX、AVAYA、QoS、マルチドメインなど) □インフラ基盤の設計・構築・運用の経験 (サーバ、ストレージ、LB、Proxyなど) □セキュリティの基礎知識 (脆弱性管理、インシデント対応など) □セキュリティ対策の企画・設計・構築・運用経験(マルウェア対策ソフト、IDS/IPS、脆弱性スキャンなど) 【求める人物像】 ●ネットワークインフラの設計・運用に関する深い知識と経験を持ち、問題解決能力が高い方 ●チームワークを大切にし、他部門と円滑にコミュニケーションを取れる方 ●最新の技術動向に関心があり、自己学習を続けられる方 ●人との関わりが好きな方、協調性のある方 ●実践行動力のある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 シェアトップクラス Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/04/04 |
求人番号 | 4454647 |
採用企業情報

- 株式会社オプテージ
-
- 資本金33,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 通信・キャリア
-
会社概要
【設立】1988年4月2日
【代表者】名部 正彦
【資本金】330億円
【売上高】2,587億円(2024年3月期)
【従業員数】2,915名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】大阪府大阪市中央区城見2丁目1-5
【その他事業所】東京
【事業内容】
■電気通信事業
■有線一般放送事業
■小売電気事業
■警備業
■情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、運用、保守業務の受託
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です