転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【東京勤務/テレワーク中心】Webアプリケーションエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
仕事の内容 弊社が提供するHR Techサービスの開発チームに参画いただきます。 以下よりご相談のうえ、担当いただくポジションを決定します。 【ポジション】 ・新規事業・新規プロダクト開発(BE/FE) ・現場マネジャーの1on1を支援するSaaSのWebアプリケーション開発(BE/FE) ・公開型研修サービス*の申込みシステム、LMS(Learning Management System)のプロジェクトマネジメント ・プロダクト横断のSRE業務 特徴・魅力 ・小規模の開発チームで、エンジニア組織としての体系化や文化づくりに携われます。 ・個人の志向性が尊重される環境です。 ・「人や組織」に関するテーマのプロフェッショナルと協働することができます。 ・リモート&フレックス制度(条件有り)で、ご家庭やプライベートとのバランスを保ちながら働ける環境です。 ・「個と組織を生かす」という社会貢献度の高い仕事をすることができます。 ・グループの知名度・安定性と、スタートアップのような進め方・雰囲気の両面を持っています。 利用ツール/環境 ■プロダクト例.1 ・OS:CentOS ・DB:MySQL ・言語:TypeScript, Python, Java ・フレームワーク:Angular2, ServerlessFramework, TestCafe ・インフラ環境:AWS(EC2, ECS, Fargate, Lambda, S3, RDS, DynamoDB, CloudWatch, CloudFront), Docker ・管理ツール :GitHub, GitHub Actions, CloudFormation, Terraform, Ansible ■プロダクト例.2 ・OS:Linux ・DB:MySQL ・言語:Ruby, JavaScript ・フレームワーク:Ruby on Rails, Nuxt.js ・インフラ環境:AWS(EC2, Elastic Beanstalk, S3, RDS, SQS, CloudWatch), Docker ・管理ツール :Github, Circle CI, CloudFormation ※macOS端末の支給有 ※新規プロダクトで技術選定も可能です |
労働条件 |
想定年収:717万円〜1265万円 9:00〜18:00(専門業務型裁量労働制) ※裁量労働者は、1日9時間働いたものとみなす |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■開発経験・ITシステムの開発・運用経験3年以上 ・以下どちらかに当てはまる実務経験3年以上 ・クラウド(AWS・GCP・Azureなど)を利用したシステム開発 ・Ruby、JavaScript、Python、Golang、PHP、Javaのいずれかを利用したシステム開発 【歓迎(WANT)】 ■ システム開発経験・新規事業開発に携わった経験 ・Ruby on Rails/Vue.js/Reactによる開発経験があること ・開発パートナーとの協業・マネジメント経験 ・サービス開発・Webアプリケーション開発のプロジェクトリーダーを経験していること ・大規模トラフィック/大量データを扱うシステムの開発・運用経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/07/16 |
求人番号 | 4445723 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メディカル
-
- 【ご紹介可能な業界イメージ】 ○戦略ファーム・中堅~大手総合コンサルファーム ○シンクタンク ○大手SIer ○Web系事業会社(SaaS企業/メガベンチャー含) ○日系グローバル企業(メーカー) ○M&A業界
- (2025/02/14)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です