1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 生成AI導入支援事業 生成AIコンサルタント

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

生成AI導入支援事業 生成AIコンサルタント

年収:800万 ~ 1500万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 生成AI導入支援事業 生成AIコンサルタント
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■ビジョン
『人らしい世の中を創る』

『AI vs 人間』『AIが人の仕事を奪う』といったようにAIと人間が対立構造として捉えられることが多くあります。
当社の考えは少し異なり、AIは人間が使ってこそ、はじめて価値が出ると考えております。AIが得意なことはAIに任せることで、本来、人間がすべき『クリエイティブ、マネジメント、ホスピタリティ』などの仕事に集中出来る、そんな人らしい世の中が実現出来ると考えております。

■ミッション
『AIを民主化する』

AIは人類最大の革命と言われています。上手く活用することができれば人類の驚異的な進歩となるでしょう。
しかしながら、現在それを自在に扱える企業や人はまだ限られています。
AIを必要とする企業や人が、最適に、且つ簡単にAIを使える『AIが民主化された社会』を実現することが当社の使命です。

■バリュー
・SCRUM:共通の目的に一体となろう
・HONEST:何事にも誠実に
・IDEAL:理想から考えよう
・FOCUS:成果に集中しよう
・TRUST:信頼を勝ち得よう

■業務内容
生成AIを活用した業務改革の提案(課題・要望ヒアリング~現状分析・改善点明確化・インパクト試算など)をお任せします。

具体的には、ご経験やスキルに応じて下記の業務をお任せします。

・顧客の課題ヒアリング、整理
・体制の整理
・システム調査
・業務フロー調査(現行フロー・現場環境)など

<面白み>
〇当社のアセット活用した提案活動ができる
〇コンサルから自社プロダクトづくりに携われる
〇様々な業界に対してコンサルティング経験を積むことができる
〇まだこの世にない正解を作り出せる
〇エンタープライズ企業に対して影響力のある提案ができる
〇組織の立ち上げフェーズから携わることができる
労働条件 雇用形態:
正社員

勤務時間:
10:00~19:00

休日休暇:
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)、末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など

待遇・福利厚生:
従業員持株会、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など

■各種保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
応募資格

【必須(MUST)】

<MUST>
・戦略コンサルティング経験1年以上

<WANT>
・顧客向けシステム導入のプロジェクトマネジメント経験
・チームマネジメント経験
・事業戦略、事業計画の立案&実行の経験
・事業会社での新規事業立案の経験

<求める人物像>
・当社のVISION、MISSIONに共感できる人
・ステークホルダー(他チームや顧客)と信頼関係を築いて仕事を進められる人
・顧客の要望に対して誠実な対応ができる人
・理想状態を自ら考え出すことができる人
・決めた目標や成果に集中して向き合える人

受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/03/20
求人番号 4438866

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.14
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 法政大学 文学部
  • IT・インターネット マスコミ・メディア
    • 【未来に生きましょう!】そして【将来的なキャリアのアドバンテージをゲット!】大手の事業会社・デジマ会社・広告代理店などから非公開を含む求人依頼を多数いただいています!世界的なデジタルシフトの激流によってデジタル領域はどんどんと広がりと深みを増してきて更にHOTになっていきますよ。
    • (2022/04/16)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)