転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【モビリティ】政策企画・パブリックアフェアーズ・事業開発 ※2,600万DLを突破したタクシーアプリを展開 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▍事業概要 同社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。協働パートナーとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指しています。 ◎提供サービス ・2,600万ダウンロードを突破し、国内トップクラスのシェアを誇るタクシーアプリ(配車・決済) ・累計導入社数10,000社を突破した法人向けのタクシー予約・経費精算管理サービス ・交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス ・EV車両や充電器導入支援を含むエネルギーマネジメントシステム構築 ・街中に設置したEV急速充電スポットの検索・予約・決済をオンラインで完結できるEV充電サービス ・ドライバー特化の求人サイト ・全国35都道府県・合計71,000台のタクシーにサイネージを設置している日本最大級のタクシーメディア ▍業務内容 同社が新たに手掛けるモビリティ事業及びエネルギー関連事業立ち上げについて、事業企画とパブリック領域(規制等)との検討とを同時に行う業務をリーダーとして担っていただきます。 ー業務内容としては下記のとおりです。 ・モビリティ及びエネルギー関連事業のパブリック領域(規制等)も含めた事業戦略立案 ・あるべき規制等に向けた政府・自治体調整 ・外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外のディレクション 適性によって以下の業務を担当いただくことがございます。 ・モビリティ及びエネルギー関連事業の補助金・政府調達プロジェクトの戦略立案 ・規制等への政府・自治体への提案・調整 ※※※最後に※※※ 同求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、「気になる」ボタンをクリックください。 ご経歴を確認の上、求人とのマッチ度に関して個別ご連絡をさせていただきます。 モバイル版:右上の「★」マークをクリックください。 PC版:求人票右下の「☆気になる」ボタンをクリックください。 |
労働条件 |
【休日・休暇制度】 完全週休2日制(土、日、祝日) ※年間休日120日 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)、結婚休暇(5日) 【勤務時間】 スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし) 【働き方】 ・ハイブリッド型勤務(オフィス出社・リモートワークを社員自ら柔軟に選べます) ・日帰りワーケーション(部署を超えたコミュニケーションを活性化する「日帰りワーケーション」の交通費及び施設代、飲食代を上限15,000円まで支給) ・オフィスフリー制度(開発系職種限定で、日本国内であればどこでも居住でき、遠隔地からの勤務が可能) 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給 ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・児童手当(月額5,000円/人を支給、3人目からは1万円) ・結婚祝い(3万円を支給) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK ・副業可能 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・モビリティやエネルギーの社会課題に対して、パブリック分野の人達と一緒になって解決したいと思う意欲をお持ちの方で、中央省庁での業務経験がある方【歓迎(WANT)】 ・事業会社において、政府、自治体、独立行政法人、業界団体等のパブリック分野との協業やプロジェクト推進の経験・事業会社における事業提携やそれに類する各種交渉業務経験 ・事業会社におけるプロジェクトマネージメント経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/19 |
求人番号 | 4436876 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です