転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトマネージャー】業務を通じてAIの知見を深められます! ※AI経験不問 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 AIをお客様の業務に活用していただくためには、優れたアプリケーション開発が不可欠です。 現在、AIの実業務導入案件が増加しており、アプリケーション開発は当社のコア機能としてますます重要な役割を担っています。 この成長をさらに加速させるため、システム開発をリードできるプロジェクトマネージャーを募集しています。 【具体的な業務内容】 ・クライアントコミュニケーション ・課題の発掘・把握 ・課題解決策の提案 ・要件定義、システム基本設計/詳細設計 ・プロジェクト管理 ・データサイエンティスト、 AIエンジニアとのアプリチームのコミュニケーションのパイプ役 ・アプリケーションチームのディレクション 【主なクライアント】 大手企業を中心に、エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーン業界など 【プロジェクト例】 ・電力会社 発電計画立案業務のAI及びアプリケーション開発 ・物流会社 配船計画立案業務のAI及びアプリケーション開発 ・運送会社 陸上輸送計画立案業務のAI及びアプリケーション開発、など 【開発環境】 ・言語:Typescript(FWはReact)、Python、SQL ・IDE:Microsoft VSCode(+Cursor) ・インフラ:AWS(主にECS/ECR、EC2、RDS(MySQLまたはPostgress)) 【開発チームについて】 システム開発において、経験豊富なメンバーが在籍しています。 スタートアップならではの特徴を活かし、カルチャーやルールを共に作り上げていく環境です。仲間とともに汗を流し、一体感のある現場が広がっています。 開発メンバーの出身業界は、ゲーム会社、SIer、通信業界からミュージシャンまで多岐にわたります。入社時にAIプロジェクトの経験があったメンバーはほとんどおらず、入社後に必要なスキルや知識を身につけています。 【本ポジションの魅力】 <AI市場でキャリア構築> 急成長するAI市場で、すでにお持ちのシステム開発スキルに加え、AI技術を習得することで、市場で希少価値の高い人材としてキャリアを築く絶好の機会です。最先端のAI技術を駆使し、顧客のビジネス課題を解決するアプリケーション開発に携わることで、技術力をさらに高めることができます。設計、開発、テスト、運用まで、システム開発の全工程に関与しながら、AIスキルを融合させることで、これまでの経験にさらに磨きをかけ、エンジニアとしての市場価値を飛躍的に高めることが可能です。 <社会へ影響を与えることができる> 三井物産、伊藤忠商事、丸紅が大株主であり、日本を代表する社会インフラ企業に最新のAIテクノロジーを提供しています。社会に大きな影響を与えるプロジェクトに参加し、「社会貢献度」の高いシステムを構築することができ、非常に大きなやりがいを感じられる仕事です。 【働き方について】 スーパーフレックス制度やリモートワーク制度を導入しており、出社の判断は基本的にメンバー個人の裁量に任せています(本ポジションでは、プロジェクトの状況に応じてオフィスへの出社が必要となる場合があります)。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間 :入社日から6か月 【給与補足】 ・賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月) 【勤務地】 東京都港区北青山 【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイムなし) ※試用期間中も適用。 【休日】 ・年間休日 :120日以上/年 ・完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始(12/29~1/3)など ・その他休暇 :有給休暇・特別休暇(リフレッシュ休暇3日、慶弔休暇など) 【加入保険】 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 完備 【社内制度】 ■技術書籍購入補助:会社にない本、みんなのスキルアップにつながる本を会社が購入 ■コミュニケーションツール:slack ■社内スポーツ大会(登山、釣りなど)、エンジニア合宿(ハンズオンなど)を実施(自由参加) ■AI技術は入社してからキャッチアップで十分です!練習課題を解いて勉強するプログラムあります。 【教育について】 大手企業のような研修システムはありませんが、社長がみんなの名前を覚えている規模なため、社員ひとり一人の多様性に注目し、これまでの経験を生かす環境を整えるとともに、ひとり一人の育成計画を経営陣が真剣に議論して、成長をサポートしています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 BtoB開発案件における、システム要件定義の主担当 PM経験(5年以上)※カジュアル面談はいつでも対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください! 【歓迎(WANT)】 ・お客様折衝(仕様調整のほか、PJ運営に関わるすべての交渉)・要件定義、基本設計、詳細設計 ・各種見積り ・プロジェクト計画立案 ・品質(主に成果物)マネジメント ・課題/タスク管理 ・リスクマネジメント ・スケジュール/コストマネジメント ・チーム/リソースマネジメント *入社時にAI知識・経験は問いません! 【活かせる知識・経験】 ・開発フローの管理ノウハウ ・エンジニアチーム管理・育成ノウハウ ・お客様との要件定義における調整ノウハウ 【求める人物像】 ・テクノロジーで社会を変革したいという熱意を持つ方 ・主体的に情報収集し、課題解決に向けて試行錯誤できる方 ・ポジティブな思考と新しいチャレンジを恐れない姿勢を持つ方 ・周囲を巻き込み、チームで成果を出すことができる方 ・協調性を持ち、謙虚に他者と協力できる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/19 |
求人番号 | 4436540 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- AI・機械学習・データサイエンスなどの先端IT領域や、 Webサービス・業務システム開発などを手掛ける技術者様、 コンサルタント・マネージャー様に向けて、新たなキャリア形成に寄与できるよう 有益な情報提供など、幅広く転職サポートを行っております!
- (2023/12/14)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です