1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【橋梁計画・設計技術者】創業70年超の土木建築系総合コンサルタント/官公庁から民間企業まで、国内トップクラスの実績あり

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【橋梁計画・設計技術者】創業70年超の土木建築系総合コンサルタント/官公庁から民間企業まで、国内トップクラスの実績あり

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

パシフィックコンサルタンツ株式会社

  • 東京都

    • 資本金820百万円
    • 会社規模501-5000人
  • その他
  • コンサルティング
  • その他
部署・役職名 【橋梁計画・設計技術者】創業70年超の土木建築系総合コンサルタント/官公庁から民間企業まで、国内トップクラスの実績あり
職種
業種
勤務地
仕事内容 【会社紹介】
創立以来70年以上にわたり、培った経験と先端技術で
人や社会に新しい価値を提供し続ける業界トップクラスの総合建設コンサルタントです。
インフラをはじめ、都市・建築、モビリティ、レジリエンス、エネルギーなどの領域において、
当社グループの事業の核であるエンジニアリングと、ビジネス・デジタルサービスを融合させることにより、
複雑な社会課題を解決し、社会に新たな価値を創出する「社会インフラサービス事業」を展開しています。

【業務概要】
橋梁に関する設計、施工計画、耐震解析・設計、BIM/CIM、
点検、補修・補強設計、インフラ維持管理等の業務をお任せします。

《具体的には》
・発注者との協議(主担当者として国交省、地方自治体へ協議資料を説明)
・協力会社との折衝(予算管理、工程管理など)
・設計ソフトおよびCADを使用した橋梁下部工の詳細設計、動的解析
・橋梁予備設計(設計条件の整理、橋梁形式の選定、概算工事費の算出など)
・橋梁詳細設計(設計計算書、数量計算書、概算工事費、施工計画書、設計図面の作成など)
・既設橋梁の補修設計(損傷調査、補修工法の検討、補修図面・数量計算など)
・既設橋梁の補強設計(配筋調査、復元設計、橋脚補強工法の検討、橋脚補強設計計算、図面・数量計算など)
・橋梁点検(現地点検作業、点検調書作成、健全性診断など)
・橋梁点検および調査業務の安全管理(交通規制担当の警備会社との調整、調査関係者への現場での安全指導)
・橋梁点検および調査業務の工程管理(警備会社との工程調整、点検車など使用機械の手配など)
・関係機関との協議(道路管理者、鉄道管理者、警察協議、地元自治会、工事業者など)

【当社の魅力】
◎社会インフラに関わる幅広い業務領域
鉄道・空港・道路・橋梁・河川・港湾・都市開発・上下水・廃棄物・環境・エネルギー・地盤・防災・PFI・PPP・人流・機械・電気通信などの公共・民間インフラのあらゆる分野に取り組み総合建設コンサルタントとして圧倒的シェアを誇っており、総合建設コンサルタントの草分け的存在で、70年以上、国内外の社会インフラを中心に支援しています。

◎教育制度
「コーチング制度」を導入、最大5年ほど先輩社員の指導を受けながら業務の幅を広げて頂けます。
また、全拠点で1,200人以上の技術士が在籍しており、
実際の過去問題に基づいた社内模試や受験対策勉強会が催されるなど、
社員の資格取得を全面的にバックアップしています。
その他にも、下記の教育制度があり、自身のスキルを磨いていただける環境が整っています。
・階層別研修・職能研修
・自己啓発プログラム(語学・通信教育補助)
・1on1 など
労働条件 【勤務時間】
9:00~17:00(休憩1時間)

【勤務場所】
下記いずれかの拠点にて希望も踏まえて応相談
東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡

【休日・休暇】
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
創立記念日(9月4日)、夏季休暇(5日)、
年末年始休暇(12月29日〜1月4日)、
リフレッシュ休暇、年次有給休暇、
時間単位有休、慶弔休暇、産前産後休業、
介護特別休暇、海外留学休職、ボランティア休職など

【昇給】
昇給/年1回(10月)

【福利厚生】
財形、育児休業、介護休業、退職金制度、
退職年金、クラブ活動、資格取得援助など
応募資格

【歓迎(WANT)】

・技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート、土質及び基礎)
・RCCM(鋼構造及びコンクリート、土質及び基礎
・官公庁業務の表彰実績のある方
・年間で複数のプロジェクト(約5~10本/内管理で5本)に横断的に関わっている
・技術提案書を自ら執筆し、受注した実績のある方

アピールポイント 従業員数1000人以上 創立30年以上 シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/26
求人番号 4435024

採用企業情報

パシフィックコンサルタンツ株式会社
  • パシフィックコンサルタンツ株式会社
  • 東京都

    • 資本金820百万円
    • 会社規模501-5000人
  • その他
  • コンサルティング
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1951年(昭和26年)9月4日
    【代表者】代表取締役社長 大本 修
    【資本金】8億2,000万円
    【売上高】596億円(第73期:2023.10.1~2024.9.30)
    【従業員数】2,371名(2024.10.1現在)
    【本社所在地】東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
    【その他主たる事業所】北海道・宮城・新潟・愛知・大阪・香川・広島・福岡・沖縄

    【事業内容】
    ■一級建築士事務所
    ■地質調査業
    ■測量業
    ■計量証明事業

    【当社について】
    私たちは、創立から70年間、時代とともに複雑に変化する社会の課題に対して、インフラエンジニアリングを核としたコンサルティングサービスを提供し、新たな未来のため、よりよい社会を次世代に引き継ぐための価値や変革をもたらしてきました。
    そして今、さまざまなリスクへの不安と、テクノロジーへの期待が入り混じる困難な時代に入っています。
    私たちは、困難な時代だからこそ求められる存在となり、社会の持続可能な発展に貢献していきます。
    それが私たちの使命であり、顧客やパートナー、従業員にも長期的な価値を生み出すからです。
    私たちグループが強くなればなるほど、社会に力を与え、逆境を乗り越えていけると信じています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)