転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【全国フルリモート可】 Unit 42 プリンシパルSOCアドバイザリー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 ユニット42では、クラウドセキュリティ、セキュリティオペレーション、サイバーリスクマネジメント、AI活用を含む幅広いサイバーセキュリティ領域において、プロアクティブなコンサルティングを提供するプリンシパルコンサルタントを募集しております。 私たちは、サイバーセキュリティに情熱を持ち、常に学び続ける好奇心を持ち、データやテクノロジーを活用した革新的なアプローチを取り入れながら、お客様に最適なコンサルティングを提供できる方を求めています。 【事業内容】 2005年に創立したシリコンバレーを拠点とする、セキュリティソリューションを包括的に提供するデジタルセキュリティのリーディングカンパニー。更なる変革・進化を続け、今では売上高ベースでは世界最大のセキュリティ会社になるまでに成長しました。ITインフラの刷新、クラウド環境の包括的な保護、セキュリティ運用の効率化やゼロトラストなど、最先端の様々なテーマでお客様を支援できるのが、当社の最大の特徴です。 ”Fortune100”に名を連ねる企業の内、95社以上が当社のクライアントで、150ヶ国以上の様々な業界において、85,000社を超える取引があり、売上は昨対比約130%の成長を続けています。また、Comparably(企業データ比較サービス)の外部評価では、2021年、2022年度「Best of Company」「Best of CEO」「Best of Diversity」に選出されました。 我々は、「A world where each day is safer and more secure than the one before (昨日より今日、今日より明日、より安全な世界を創る)」というビジョンと「Being the cybersecurity partner of choice, protecting our digital way of life (人類のデジタルライフを守るために選ばれしサイバーセキュリティーパートナーとなること)」というミッションを掲げ、日々奮闘してます。既存のやり方に挑戦し破壊することを基盤として立ち上がった企業であり、当社と一緒にサイバーセキュリティの未来を形作ることにコミットする改革者を求めています。 【人材育成・社内コミュニケーションについて】 当社の人材開発・育成のコンセプトは、あらかじめ用意された一本の梯子を登るのではなく、社員一人ひとりの実現したい未来に対して、学習の機会及びフィードバックを提供することです。2020年よりトレーニング内容や社内異動の制度を改善し、社員が長期的に成長できるような体制を整え始めております。その結果、以前に比べて社員の定着率は格段に向上致しました。 ≪具体的な取り組みについて≫ ■人材育成 入社後30・60・90日教育研修プランを実施。上司と必要なスキルセット・ゴール設定を行い、自社製品・セキュリティの動向・ビジネス研修などを行います。個人の成長度合いに合わせて顧客・プロジェクトをアサイン致します。その他定期的なチームMTGでの情報交換、上司との1on1にてアクションプラン・プロジェクトの進捗確認などを行います。FLEXLEARNというプログラムによって、eラーニング、バーチャルトレーニング、Face-to-Faceでのワークショップ、ディスカッションフォーラム、メンタリングなど、カスタマイズ可能な、オンライン・オンデマンドなプログラムを多数提供しています。 ■評価制度 ・売上目標を持つ職種(営業・プリセールスなど):売上業績連動型評価に加え、年に2回のパフォーマンス評価を行います。上司と共に目標を設定し、それに基づき年2回評価を行い、昇給や昇格の評価軸とします。 ・上記以外の職種:年2回のパフォーマンス評価を評価軸とし、昇給・昇格・賞与を決定します。 ■キャリアパス インターナルモビリティ(社内公募)制度にも力を入れており、社員が個人のキャリアプランを実現するために、当社において長期的なキャリア形成ができるよう、あらゆる機会を提供しております。2022年度は全世界で年間約900名の社員が、この制度によって新しい職種への異動もしくは昇格を致しました。 ■社内コミュニケーション 会社の制度、働き方、チームの協力体制、サポート体制の改善など、定期的に社内での交流会などを開きフラットに意見できる環境を作っています。風通しの良さは当社の大きな魅力の1つで、誰もが安心して提案・実行が可能な文化を育てています。 【あなたらしく働き、学び、休むためのFLEX制度】 FLEXBENEFIT 現在の福利厚生に加え、2020年11月1日より年間1,000米国ドル(米国外では同等の金額)の福利厚生手当を支給しています。従業員はこの手当を利用して、健康や教育などの多様なオプションから福利厚生を選択することができます。 FLEXLEARN また、生産性を維持するために必要なスキルや、社員のオンボーディングを加速し、キャリアプランを実現するために、カスタマイズ可能な学習システムを提供しています。このシステムにより、従業員はeラーニング、バーチャルライブセッション、対面でのトレーニング、ディスカッションフォーラム、メンタリングなど、さまざまな形式のプログラムをオンデマンドで学ぶことができます。 FLEXHOLIDAY さらに、2022年1月より祝日と平日を自由に入れ替えることができる制度を導入しました。カレンダー上の祝祭日が、従業員やその家族が祝いたい文化や伝統と一致しない場合もありますが、この制度により、それぞれの価値観に沿った意味のある休日を、最も必要なタイミングで取ることが可能となります。 今後も社員の多様性を尊重し、柔軟な働き方を提供し続けるため、私たちは日々進化し続けます。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6カ月) 就業時間 : 09:00~18:00(休憩1時間) 残業:あり(月平均20時間 / 月20時間を超える残業代は追加で支給) 休日・休暇:土日、祝日、年末年始、年次有給休暇、傷病休暇、看護休暇、慶弔休暇、罹災休暇 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 賞与:あり その他: 確定拠出年金、総合福祉団体定期保険、団体長期障害所得補償保険、海外保険、従業員支援プログラム、FLELX Benefit (四半期ごとに250ドル/年間1000ドルの賞与)、RSU(ストックオプション)、 携帯通信通話代支給、交通費支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・SOC、セキュリティエンジニアリング、SIEM管理、インシデントマネジメントにおける6年以上のコンサルティング経験・グローバル企業向けにセキュリティオペレーションの設計・実装・運用を支援した実績 ・SIEM、SOAR、EDR/XDR、次世代ファイアウォール、脅威インテリジェンス、脅威ハンティングに関する深い知識 ・クラウド、ネットワーク、エンドポイントのログを統合したセキュリティイベント分析の経験 ・セキュリティ運用の改善(資産の可視化、脅威検知、オートメーション、コンプライアンス対応など) ・脅威ハンティングおよびコンプロマイズアセスメントの実施経験 ・コンサルティングチームの管理経験 ・クライアントとの関係構築に成功した実績 ・スタートアップ環境での業務遂行能力 ・出張対応が可能であること ・パブリックスピーキング、カンファレンス公演、技術記事執筆などの外部発信能力(歓迎) ・エグゼクティブレベルとのコミュニケーション能力 ・Palo Alto Networks製品に関する理解(歓迎) ・情報セキュリティ、コンピュータサイエンス、デジタルフォレンジック、サイバーセキュリティの学士号などまたは同等の実務経験 【歓迎(WANT)】 GIAC GDSA, GCIA, GMON, CISSP などの認定資格NIST 800-53, ISO 27001/2, PCI, CIS 18, CMMC などのサイバーリスクフレームワークの理解 Unit42は現在、日本で拡大中です! インシデント対応や脅威インテリジェンスなどの経験がある方は、カジュアル面談を歓迎いたします。私たちの成長するチームでの新しい機会について、ぜひお気軽にご応募ください。また、他のスキルや経験についてもご相談いただければと思います。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 上場企業 従業員数1000人以上 新規事業 海外事業 成果報酬型 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/23 |
求人番号 | 4428618 |
採用企業情報

- パロアルトネットワークス株式会社
-
- 会社規模5001人以上
- その他
-
会社概要
【設立】2009年6月5日
【代表者】アリイ ヒロシ
【本社所在地】東京都千代田区内幸町2丁目1番6号 日比谷パークフロント15階
【その他事業所】大阪、名古屋
【事業内容】当社はサイバーセキュリティサービスを提供しています。グローバルサイバーセキュリティリーダーである当社は、変化のペースが加速している中でも、安全なデジタルトランスフォーメーションの実現に向けてイノベーションを継続的に提供しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です