1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > レストランサービススタッフ〈総合プロデュース企業〉

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

レストランサービススタッフ〈総合プロデュース企業〉

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社八芳園

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • その他
部署・役職名 レストランサービススタッフ〈総合プロデュース企業〉
職種
業種
勤務地
仕事内容 【業務内容】
八芳園が運営するレストランにてお客様に寄り添った接客・おもてなしをお届けいただくお仕事です。
料亭から始まった八芳園だからこそ、食材には特にこだわっております。
料理人が全国各地へ足を運び、農家の方の独自の調理方法や食材のストーリー、
その地域の伝統文化や郷土料理などの理解を深める。
セオリー通りの調理ではなく、そのとき、その食材だからこその料理を考案します。
サービススタッフはそんな農家の方や料理人の大切な想いを、お客様に伝える重要な役目となります。

□運営店舗
・VEGETABLE LIFE
└八芳園から歩いてすぐの「ゆかしの杜」1階。
新鮮な野菜を、おいしくやさしく、毎日楽しんでいただけるお弁当を提供。
・オールデイダイニングFUDO
└八芳園敷地内に「旬の食材で今を感じるひとさら」をテーマにした
オールデイダイニングを2025年10月に開業予定。
・割烹 BUTAI
└NEWoMan TAKANAWA LUFTBAUM 29Fに
全国各地の特色あふれる素材を贅沢に使用した割烹料理店を9月12日に開業予定。

【お任せしたい業務内容】
・レストランでの接客
・料理・ドリンクの運搬
・ゲストのご案内や誘導
・ドリンクメニュー等の開発 等
スキルや経験に応じて、店舗責任者として店舗管理やスタッフ育成なども携わっていただきたいと考えております。
(変更の範囲)当社業務全般

【当社について】
昭和18年の創業以来、結婚式場をはじめとした宴会・レストラン等の企画運営を展開し、
豊かな自然環境創造と、食生活の奉仕を通して、社会に貢献する総合おもてなし企業として成長してきました。
2021年10月にはこれまでのノウハウを活かし、「人の交流」と「食」を軸とした
総合プロデュース企業として事業領域を拡大。
「日本のお客様には心のふるさとを。海外のお客様には日本の文化を。」を企業理念に掲げ、
都心にありながらも江戸時代から続く約1万坪の由緒ある庭園を維持し、
ホスピタリティに溢れたサービスでお客様へ至福の時を提供しています。
白金台の場を活かした婚礼事業や宴会事業中心のビジネスモデルから、
「総合プロデュース企業」として敷地内での事業にとどまらず、敷地外の事業も幅広く展開しております。
労働条件 【雇用形態】
正社員
※3ヶ月間の試用期間あり。その間の待遇・給与に変更なし。

【勤務時間】
8:30~22:00でシフト制
※平日、土日祝で勤務時間が異なります。
※1年単位の変形労働制(所定労働時間:1週間平均40時間、年間2,000時間)

【勤務地】
東京都港区白金台1-1-1
(変更の範囲)当社営業所

【交通アクセス】
白金台駅(東京メトロ南北線・都営三田線)
2番出口より徒歩すぐ

【昇給・賞与】
昇給あり:年1回(10月)
賞与あり:年1回(10月) ※業績による

【諸手当】
交通費:6ヶ月ごとに支給(6ヶ月定期代:上限270,000円)
*時間外手当(全額支給)
*家族手当(配偶者:10,000円/月、子ども:1名につき5,000円~10,000円/月)
*住宅手当(5,000円~10,000円/月)
*役職手当
(*につきましては、一般職のみ対象。管理監督者採用の場合は基本給に含まれます。)

【休日・休暇】
年間公休数:115日
シフト制(月8日休み、夏季・年末年始期間は月12~13日休み)
有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・産前産後休暇(取得実績有)・育児休暇(取得実績有)

【福利厚生】
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
確定拠出年金制度
応募資格

【必須(MUST)】

・社会人経験1年以上(基本的なビジネスマナーが身についている方を想定しています)
・何かしらの接客・サービス経験のある方(業界・業種、経験年数問わず)

【歓迎(WANT)】

・ホスピタリティ業界での接客経験のある方
・飲食業界での実務経験のある方
・英語が話せる方




【求める人物像】
・お客様目線で物事を考え、積極的に行動できる人
・何事にも柔軟に対応できる人
アピールポイント 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 自社サービス・製品あり
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/19
求人番号 4427470

採用企業情報

株式会社八芳園
  • 株式会社八芳園
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1952年9月29日
    【代表者】代表取締役社長 井上義則
    【資本金】1億円
    【従業員数】370名(正社員・契約社員/グループ全体)(2023年10月現在)
    【本社所在地】東京都港区白金台1-1-1
    【グループ企業】
    株式会社八芳園 交流コンテンツプロデュース
    株式会社八芳園 エリアプロデュース警固
    株式会社八芳園 ヒューマンリソースマネジメント
    株式会社白金壷中庵


    【事業内容】
    ・結婚式場/宴集会場、各パーティー会場のイベントプロデュース・運営
    ・地方自治体関連のイベント・コンテンツプロデュース
    ・レストラン・料亭の運営
    ・DX推進事業(DXコンサルティング/システムソリューション、配信プラットフォーム開発)
    ・フード事業(プライベートブランド、ミールキット、配送フード開発)
    ・空間デザイン事業


    【当社について】
    当社は2023年に創業80周年を迎え、OMOTENASHIビジネスを軸に事業展開している
    ”総合プロデュース企業”です。

    当社は、1943年の創業以来、
    結婚式場をはじめとした宴会・レストラン等の企画運営を展開し、
    豊かな自然環境創造と、食生活の奉仕を通して、
    社会に貢献する総合おもてなし企業として成長してきました。

    2021年10月にはこれまでのノウハウを活かし、
    「人の交流」と「食」を軸とした総合プロデュース企業として事業領域を拡大。

    「日本のお客様には、心のふるさとを。海外のお客様には、日本の文化を。」を
    企業理念に掲げ、都心にありながらも江戸時代から続く約1万坪の由緒ある庭園を維持し、
    ホスピタリティに溢れたサービスでお客様へ至福の時を提供しています。

    白金台の場を活かした婚礼事業や宴会事業中心のビジネスモデルから、
    「総合プロデュース企業」として敷地内での事業にとどまらず、
    敷地外の事業も幅広く展開しております。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)